「月の法善寺横町」の歌で有名なあの法善寺の神田眞晃住職の講演に行って来ました
テーマ「和顔愛語」
《和顔》
合わす手に皆の笑顔優しい心
笑顔に勝る幸せはない 笑顔に勝る施しはない
しかも笑顔にもとではいらない
「和顔愛語」
●いつも にこにこ あかるい笑顔
●いつも にこにこ やさしい言葉
言葉のもつ力は凄いですよね良き言葉を生活の中に入れて行きたいとあらためて思った
「貧欲 欲の心」
●一つかなえばまた二つ三つ四つ五つ、六づかしの世や
「怒りの心」
●腹立たば、鏡をだして顔を見よ、鬼の姿がただで見られる
●愚痴の言葉になれてしまうと感謝の言葉が出てこない
沢山の言葉の中から少しだけしてみました
今日も美味しく頂いてきました。