goo blog サービス終了のお知らせ 

春のパレット!

絵を描くことが好き
お庭のお花を描いて楽しんでいます。

奈良今井町へ

2015-05-23 14:11:44 | 日記

 

バスハイキングお出かけ奈良橿原今井町へ(ガイド付き)行って来ました。

現在も大半の民家が江戸時代の姿を残したまま(国の重要文化財9件、県指定3件、市指定5件)大切に保存され

とても綺麗な町並みです。

 

       橿原神宮を参拝

                   

                    今井まちなみ交流センター(華甍)明治36年建設

 


   (駒つなぎ)

             民家上下に「こまとめ)上は牛を下は馬をつなぎ止めておく金具

  

             手入れのゆきとどいた格子戸のある町屋沢山残ってます

   

どの家にも山野草が美しく咲かせてあり住民の努力町並みの保存感じ、歴史を感じながら散策してきました

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2015-05-23 23:06:37
江戸時代の町並み風情がありますね。
格子戸の町屋、保存するの大変でしょうね。

牛や馬をつないでおく金具まだ残っているのですね
山野草かわいいです。
私も今井町歩いたつもりになりました。
返信する
yokoさんコメント有難うございます (りぼんちゃん)
2015-05-24 18:00:34
今でも実際に人が住まわれているそうです。
敷地内にある建物、お庭も当時の状態で残されており保存しながら今に伝えていくのが大変でしょうね

建物を見ながら
江戸時代の雰囲気を味わって来ました
返信する
重要文化財! (kazuちゃん)
2015-05-25 18:28:31
重要文化財として明治や江戸時代の
歴史ある建物なのに何んと綺麗に
保存されているのでしょうビックリです
そして、プロフィールの似顔絵にもビックリです!
りぼんちゃんに、そっくりですね。
返信する
kazuちゃんコメントありがとうございます (りぼんちゃん)
2015-05-26 16:53:10
こんにちわ
民家、住民の努力で大切に保存されているんでしょうねとても綺麗な町並みでしたよ

似顔絵お目目ぱっちり若作りにしました
返信する
華美ではないけど・・ (ふじのりんご)
2015-05-27 17:13:28
ゆったり落ち着いた街並みがいいですね。
決して派手ではない、静かな時間の流れを感じます
プロフィール、素敵ですよ 笑
返信する
ふじのりんごさんコメントありがとうございます (りぼんちゃん)
2015-05-29 16:04:55
こんにちわ暑いですね
大きな住宅がいくつも残されていて江戸時代には大いに栄えた町と感じられ良い雰囲気で残ってました

似顔絵可なりの若作りになちました
返信する

コメントを投稿