一杯のコーヒーから!(^^)!

農を楽しみ「人もよし、我もよし」

朝顔が咲いてます

2013-09-28 | 日記
我が家のベランダに朝顔が植えてありますが、夏はあまり咲かなかったが
最近になってたくさん花が咲いています。
今年の夏は暑すぎたのかな(';')

料理の勉強

2013-09-27 | 日記
安城市文化センターで開催された「男性の料理教室」に参加しました。参加者は20名です。
保健センターの主催で「ヘルシー栄養学」を料理を作りながら勉強するもので、
2回開催の第1日目でした。

料理のメニュー;
1.肉じゃが  2.キャベツの即席漬け  3.小松菜のみそ汁  4.くだもの  5.ごはん
ヘルスメイトというボランティアの方にいちから教えてもらいながら料理しました。
だしのとり方、米の研ぎ方から始まり手取り足取りで何とか完成したのがこれです。

何か自宅でもできそうな気がして来ました。


竹あかりのボランティア

2013-09-23 | 日記
デンパークの「仲秋の「あかり祭り」の竹あかりの点灯ボランティアに参加しました。
祝日のため、夜6時からのイベントなのにたくさんの人が入場して鑑賞してました。

新美南吉の童話の絵を竹あかりで


幼稚園児達もペットボトルキャンドルで参加

さつまいも掘り じぇじぇじぇ!!

2013-09-21 | 菜園
隣のMさんがさつまいもを掘っていましたので、私も掘ってみましたら、
何というかでっかくなりすぎだわ!!!

これじゃふかしたり、焼いたりは無理!!
切って天ぷらかな
菜園の現状と言えば、
秋冬野菜はほぼ播種<大根・人参・小カブ>と定植<キャベツ・白菜・ブロッコリー>完了です

苗の成長状態良好ですが、防虫ネットでお見せ出来ないのが残念です
人参は芽が出てこんな感じです