11月26日は安城駅前で今年最後のきーぼー市が開催され、私がメンバーになっている耕し人が野菜販売で出店しました。私も手伝いに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/8e4175518f85d0359cb4f05488f5427b.jpg?1669432566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/071c31e92b63211bf61865ab56ad925a.jpg?1669432614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/41a88d888530a6e9926049957157a324.jpg?1669432614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/ce548b0f5ab671df537057132e6994ac.jpg?1669432636)
面白い形の大根を展示して喜んでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/9dc4956beb564e412439bc474ccb3851.jpg?1670543026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/8e4175518f85d0359cb4f05488f5427b.jpg?1669432566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/071c31e92b63211bf61865ab56ad925a.jpg?1669432614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/41a88d888530a6e9926049957157a324.jpg?1669432614)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/ce548b0f5ab671df537057132e6994ac.jpg?1669432636)
面白い形の大根を展示して喜んでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/9dc4956beb564e412439bc474ccb3851.jpg?1670543026)
9月に受験した世界遺産検定3級に合格したので、合格証と3級のカードが送られてきました。
7月頃にテレビでタレントのあばれるくんが受験したと言っていて、自分は社会科が好きで
興味があったので、急きょテキストを購入し、一生懸命勉強し、無事合格しました。
受験という経験は本当に久しぶりで30代のころ「アマチュア無線電話級」を受験して以来でした。
これが合格証です。
次は、12月に実施される2級の試験に挑戦します。
2級は対象の遺産が3級の100件に対し300件と3倍になり、益々難しくなります。
現在、合格を目指して猛勉強中です。