一杯のコーヒーから!(^^)!

農を楽しみ「人もよし、我もよし」

夏野菜の植え付け

2014-04-25 | 菜園
まわりの畑では夏野菜の植え付けもかなり済んでいるので、私も昨日、今日で
植え付けをしました。
先ずピーマン(京みどり)は3本

なすは筑陽3本、千両2号2本

きゅうり(夏すずみ)2本とゴーヤ1本にオクラ4本、ミニトマト2本
なんとなく畑らしくなって来ました


楽農「三水会」の皆さんとBBQ

2014-04-23 | 日記
4月2回目のBBQは楽農「三水会」の皆さんとです。
天候に恵まれて、快適に楽しく食べて大いにしゃべりました。

いわしの明太子詰めこれはおいしかった!!

定番のお好み焼きもうまく焼けてます

燻製名人の手作り燻製(うまそ~) はんぺん、ちくわ、蒲鉾

早速自分のブログに掲載する写真を撮っているSさん

あ~また食べ過ぎて胃が痛いわ(中野胃腸病院を思い出しました)
節制しなくては…

安城いきいきたい肥!!

2014-04-22 | 菜園
「安城いきいきたい肥」が抽選で当たったので、早速引き取りに行きました。

軽トラック1杯で約300KGです。
畑に運ぶのに1時間半もかかりへとへと
になりました。
ついでにスナップえんどうと玉ねぎを収穫しました。

えんどうは丈は小さいですが、実の方はよくなっています。

知立慈眼寺のボタン

2014-04-18 | 日記
知立市藤田屋の近くにある「慈眼寺」にボタンが咲いているとの
中日新聞の記事をみたので、早速見学にいきました。
600本あるとのことでした。


咲いているのもありましたが、開花状況としては3部咲位で、見頃は来週末
位と思います。
これは利休梅と名札がついていましたが、梅の一種?よく分かりません。