飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

琉球八社・その6:安里八幡宮(あさとはちまんぐう)

2012-04-09 01:56:21 | 旅行のたしなみ
琉球八社(りゅうきゅうはっしゃ)

琉球八社とは、琉球王国において「琉球八社(官社)の制」により王府から特別の扱いを受けた8つの神社である。

その1:金武宮
その2:普天満宮
その3:天久宮
その4:末吉宮
その5:識名宮
その6:安里八幡宮
その7:沖宮
その8:波上宮



識名宮への行程次第では、今回の琉球八社めぐりは、終わりになっていたかもしれなかったのですが、思ったよりも早く訪れることができたことと、識名宮から、有り難いことにバスが使えるため、次なる目的地に向かったのでした。続いては、安里八幡宮。名前の通り、最寄り駅は安里駅ということもあって、識名宮とどちらを先に行こうか悩んでいたのですが、この経由でも問題は無かったようです。


安里八幡宮(あさとはちまんぐう)

所在地:沖縄県那覇市安里124
御祭神:
 應神天皇、神功皇后、玉依姫
最寄駅:ゆいレール 安里駅 徒歩5分




反対側に降りたため分からなかったのですが
予想以上に発展していますね、うちの近所よりも全然大都会



そして、こちらが国際通りのスタート地点
昨日、泡盛でヘベレケになった思い出がよみがえります・・・うぷっ



旭橋側にもありますが、こちらにも一対の狛犬型シーサーがおりました
これは、シーサーというよりは、狛犬に近い感じのように見えますね



こちら側は、なかなかお目にかかれないのではないですかね



29号を渡り安里の交差点を北に向かいます



こちらが安里八幡宮に併設された「八幡神徳寺」
本当にそれぞれ神社とお寺が併設されているのですね



ちょっとカーブをする狭い道の向こうに目指す神社がありました
他の七社は、すべて熊野権現ですが、ここだけが八幡神を祀っております



境内は、保育園の庭と一つになっていました



社務所がこちらでしょうか
拝殿以外があまり神社な感じが無いように思えます



社殿は沖縄らしい感じですね

横の石碑によると、平成8年の復元記念となっていましたので
今の姿になったのはその頃なのでしょうかね



これで、残るは2社となりました
帰りまでにめぐり合うことが出来るのか・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 琉球八社・その5:識名宮(... | トップ | 琉球八社・その7:沖宮(お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行のたしなみ」カテゴリの最新記事