![『本と旅するクリスマスマーケット』でラオスの雑貨を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/cd/1cd861473f6ca4e982ffd05f438f0941.jpg)
『本と旅するクリスマスマーケット』でラオスの雑貨を
ラオスといえばメコン川。雄大です。 今年1月に旅したラオスで見つけたステキな雑貨を 『本と旅するクリスマスマーケ...
![大神神社の大注連縄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/de/5e2fb4989479016e577aad4c72df89a1.jpg)
大神神社の大注連縄
本日はスコーンとさわやかな晴天!12月9日にしてジャケットいらずのこのあたたかさ! この時期にまさかまさか黄金の美しい紅葉を大神神社で見られるとは! 大神神社の参道はどんな...
![出店は楽しい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/2a/d283525eeefa8586f9d4837dba2a0c2e.jpg)
出店は楽しい!
12月14日(土)12月15日(日)『本と旅するクリスマスマーケット』に出店させていただきましてめちゃめちゃ楽しかったです! 出店初心者の「いったん」は準備にとまどいあたふた...
![長谷寺 冬ぼたん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/cd/46019a283537d481cce7538e0bca00a9.jpg)
長谷寺 冬ぼたん
とにもかくにもあたたかい12月24日の長谷寺参拝。 一段あがるごとに気持がすっきりしてくる399段の登廊 長谷寺、冬のぼたん。今日はあなたに会いにきたのよ。かわいい...
![毎年恒例! 伊勢の神宮 年末詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/52/10dd6a2711bbdb4d26929140ef1eccff.jpg)
毎年恒例! 伊勢の神宮 年末詣
毎年恒例の伊勢の神宮 年末詣を楽しんできました ! 2019年の年末詣のコースは① 二見興玉神社② 倭姫宮③ 外宮④ 月夜見宮⑤ 内宮⑥ 猿田彦神社⑦ 月讀宮⑧ 瀧原宮 ⑦...
![2019年最終日の長谷寺・朝勤行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/d5/c7bdf212f69f4c6bbba484da4fe9c708.jpg)
2019年最終日の長谷寺・朝勤行
あっ!とうまに2019年最終日を迎えました。 今年は長谷寺の朝勤行に参加される方がグンッと増えました。 冬の朝勤行は防寒対策バッチリで。7時~7時30分の、この30分間...
最近の記事
カテゴリー
- 長谷寺の春夏秋冬(124)
- 長谷寺の朝勤行(41)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(90)
- いったんの雑談(14)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(59)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(20)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)
バックナンバー
人気記事