7月7日は金峯山寺の『蛙飛び行事』
毎年7月7日はー世界遺産吉野山ー「金峯山寺」の三大行事のひとつ『蛙飛び行事 』今年も太鼓台を担がせていただきました!ケロケ~ロ約2トンの太鼓台にカエルちゃんを乗せて いざ、出発!...
「玉置神社の注連縄を見に行く」の巻
(2023年11月1日)今日は奈良県十津川村にある玉置神社へ。いつも、川上村、上北山、下北山村を通って玉置神社へ向かう。玉置神社に向かうまえに「池神社」に立ち寄るのが恒例。修験道の...
7月7日は金峯山寺の「蛙飛び行事」
毎年7月7日はー世界遺産吉野山ー「金峯山寺」の三大行事のひとつ『蛙飛び行事』今年は神輿を担がせていただきました!地元の園児ちゃんたちとカエルちゃん きたきたきたよーっ!一番後...
青もみじに染まる「談山神社」
~「大化の改新」発祥の地~奈良・談山神社(たんざんじんじゃ)『談山神社』は藤原鎌足の長男が亡き父の遺骨を大化の改新ゆかりの地である多武峰(とうのみね)の山中に改葬し十三重塔を建立し...
當麻寺の練供養会式
2023年4月14日奈良県葛城市にある「當麻寺」にて千年以上続いている中将姫の命日法要『練供養会式』が営まれました! 中将姫は幼い頃に母をなくし継母に妬まれ、命まで狙われ14歳で...
眼の観音様『壷阪寺』の桜が満開!
西国三十三所観音霊場 第六番札所壷阪寺( つぼさかでら)の桜がただいま満開です!長谷寺と...
吉野山 金峯山寺蔵王堂「節分会・鬼火の祭典」
(2023年2月3日)今年も!吉野山 金峯山寺蔵王堂の(きんぷせんじ ざおうどう)『 節分会 』に参加してきました!「いったん」から吉野山の駐車場まで 車で約40分 日本で2...
日本最古の大神神社(おおみわじんじゃ)早朝参拝
朝の涼しいうちに大神神社(おおみわじんじゃ)参拝です!・車 で「いったん」から15分。・電車で「長谷寺駅」から「三輪駅」まで20分。高さ32,2mの大鳥居は 昭和59年に昭和天皇の...
日本三大荒神「立里荒神社」から日本三美人の湯「龍神温泉」
(2022年7月13日)奈良県野迫川村にある日本三大荒神社「立里荒神社」から和歌山県龍神村にある日本三美人の湯「龍神温泉」を満喫してきました!紀伊半島の真ん中をドライブです! 青...
毎年7月7日は『蛙飛び行事』
~世界遺産吉野山 ~「金峯山寺」の三大行事のひとつ『蛙飛び行事』に参加してきました! 吉野山挙げての祭り!毎年7月7日 開催です!『 蛙飛び行事』は大青蛙を乗せた太鼓台が蔵王堂へ...
- 長谷寺の春夏秋冬(124)
- 長谷寺の朝勤行(39)
- 奈良の社寺をめぐる(93)
- 奈良の自然と触れ合う旅(87)
- あきこ&しんごの雑談(13)
- ゲストハウスいったんのコト(10)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(21)
- いったんDIY(60)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(20)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)