
真言宗室生寺派 大野寺のしだれ桜
室生寺に行く時に利用する「室生口大野駅」から徒歩5分の大野寺です「いったん」からは車で20分のご近所さんです。 『小糸しだれ桜』という品種でとてもめずらしい貴重な桜の木なんだ...

長谷寺の桜、今、めっちゃキレイです!
3日ぶりの長谷寺です!今日も極めて美しい桜の長谷寺をお届けいたします 桜の隙間から、ご...

大神神社の枝垂れ桜 五分咲き
全国から参拝者が訪れる大神神社の『大美和の杜展望台』の枝垂れ桜です!今日、私が見た感じでは5分咲きかなとこれでも十分に見ごたえありますがあと数日でもっと華やかになります! 来週あ...

桜満開!壷阪寺の桜大仏
~西国三十三所 観音巡礼 ・第六番札所 壷坂寺(つぼさかでら)「いったん」からは車で30分ほどの距離にあります。 桜大仏さん! 境内、桜の木がわんさか!そして、今日は満開!...

えもいわれぬ美しさ!
本日の長谷寺全景です。えもいわれぬ美しさ! 長谷寺の正面にある愛宕山からの絶景! 愛宕山の桜の木の間から一枚。 長谷寺駅も最高潮に華やかに!まだまだ見頃です!...

青空に映える桜の長谷寺
待っていましたっ!!朝からの青空! 最近開花した枝垂れ桜もいい感じになってきました! 売店付近の桜が今とても美しいです! 宇宙を感じます。 ...

世界遺産 吉野山・一目千本桜
本日晴天の吉野山です!吉水神社からの一目千本桜 吉野山の桜は① 下千本② 中千本③ 上千本④...

日本最古の大神神社で桜のシャワー
日本最古の神社の一つ『大神神社』の(おおみわじんじゃ)『大美和の杜展望台』のしだれ桜がほぼ満開になりました! 『大美和の杜展望台』からは大和三山・葛城山・...

森の中でサクラの海をお散歩
となり町の内牧区民の森。「いったん」 からは車で20分。 サクラの海 サクラの海の中へ 平成...

奈良県最古、佛隆寺の千年桜
県下最古の佛隆寺の千年桜 空海の高弟 堅恵が『室生寺』の南門として創建した佛隆寺(ぶつりゅうじ)昨年までの桜と今年の桜に明らかな違いを感じています。 今年の桜、超神秘的美...
- 長谷寺の春夏秋冬(130)
- 長谷寺の朝勤行(39)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(89)
- いったんのおしゃべり(14)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(59)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(19)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)