3月4日晴
せっかくの休日 天気もいいし、バイクで出かけることに。
場所は、近場の散策ということでTLMで君ケ野ダム周辺へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/1b72ceac379632effccae42a9a909046.jpg)
ダム周回道を走り「キャンプ広場」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/d28966665061cf92e3175a6779fca313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/e1a4f48ac4f980623a0b4049f38342c2.jpg)
しばらくここで遊び、来る道中にあった「林道外谷線」に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/7baabdeaf3cea4e40466d3dbda1fbef2.jpg)
コンクリート舗装とダートが交互に現れる道を進んで行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/ddaf3032a88568622ff75106135f771c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/b6fe05beaa91b1ce8ae2c2b07003edcb.jpg)
こんなガレ場が。
年末の転倒が記憶に甦るが、躊躇しながらも突入する。
がすぐに終点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/d959b2f327310096eb078c4d99cfccc0.jpg)
距離は、1.184km
次は、林道竹原支線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/bfbb17f12d4c8dbb4fe83c6f12d04fef.jpg)
2.79km進んだところでチェーンゲート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/324d54de7a217843671c66ef4773dae8.jpg)
民有地のため侵入禁止とのこと。「がっかりです」
次は、すぐ近くの作業道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/0d3a30cca96bd54bdad1909191c4e03f.jpg)
道が流され道幅タイヤ一本分なところが結構現れたが何とか山を越えて
林道に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/477aa148fe94338a5cc2b222f5b842bc.jpg)
美杉方面へ舗装林道を下り、美杉家城線に出る、時間は15時。
次の林道も考えていたが、暗くなる前に帰宅することに。
自宅には、16時着 ツートラと言いながらフラット路面メインでした(笑)
本日の走行距離:58km
せっかくの休日 天気もいいし、バイクで出かけることに。
場所は、近場の散策ということでTLMで君ケ野ダム周辺へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/1b72ceac379632effccae42a9a909046.jpg)
ダム周回道を走り「キャンプ広場」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/d28966665061cf92e3175a6779fca313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/e1a4f48ac4f980623a0b4049f38342c2.jpg)
しばらくここで遊び、来る道中にあった「林道外谷線」に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/7baabdeaf3cea4e40466d3dbda1fbef2.jpg)
コンクリート舗装とダートが交互に現れる道を進んで行くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/ddaf3032a88568622ff75106135f771c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/b6fe05beaa91b1ce8ae2c2b07003edcb.jpg)
こんなガレ場が。
年末の転倒が記憶に甦るが、躊躇しながらも突入する。
がすぐに終点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/d959b2f327310096eb078c4d99cfccc0.jpg)
距離は、1.184km
次は、林道竹原支線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/28/bfbb17f12d4c8dbb4fe83c6f12d04fef.jpg)
2.79km進んだところでチェーンゲート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/324d54de7a217843671c66ef4773dae8.jpg)
民有地のため侵入禁止とのこと。「がっかりです」
次は、すぐ近くの作業道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/0d3a30cca96bd54bdad1909191c4e03f.jpg)
道が流され道幅タイヤ一本分なところが結構現れたが何とか山を越えて
林道に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/477aa148fe94338a5cc2b222f5b842bc.jpg)
美杉方面へ舗装林道を下り、美杉家城線に出る、時間は15時。
次の林道も考えていたが、暗くなる前に帰宅することに。
自宅には、16時着 ツートラと言いながらフラット路面メインでした(笑)
本日の走行距離:58km