
岩手宮城地震から一夜あけて被害の大きさ・規模が明らかになってきました。栗原市はくりこま山麓にあり緑豊かな所ですが、山が崩れ・橋が落ち河が土砂で埋まりエネルギーの大きさを改めて認識しました。これが街中であったらと想像すると一千倍の被害は生じていただろうと空恐ろしくなりました。赴任中は休日によく気分転換に山に入りましたし、緑のなかに道路しかない素晴しい所で本当に癒されました。東京にきてからは代替場所はありません。被災地域の方とのメール会話では余震が続いていて怖いという方が多いようです。大きい地震のあとはハードだけではなくメンタルな部分もケアが必要です、被災地域にお知り合いの方がおられましたら是非一度連絡をとってあげてください。「大丈夫でしたか?」この一言で不安の解消につながる場合があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます