★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
過去記事ピックアップ。。。
石川です。
今回は「過去記事ピックアップ」です。
「レッスン量(パート1)。。。」2007-04-19 01:27:32
今回は「レッスン量」をテーマにしてみます。
どれぐらいのペースで先生に習えばいいかという事です。
これには個人差があります。
環境、お金、物覚えの良さ?など色々関係してきます。
今回は教える側の立場で考えてみます。
みなさんはどれくらいのペースでレッスンを受けていますか?
まず上手くなりたいのなら個人レッスンです。
グループレッスンでは踊れるようになっても上手くなるのは難しいですね。
ダンスサークルも同じです。(レベルにもよりますが)
踊りに慣れるにはいいが、上達スピードは遅くなります。
ダンスをしている人は年配者が多く、上達に年数をかけてはいけません。
10年後じゃ遅い!1~2年での上達を考えるべきです。
そのためには個人レッスンが一番。(お金もかかりますが)
健康のため、運動として考えればサークルでも充分です。
でもダンスをしていると欲が出てくるもの。
「もう少し上手く踊りたい」と思うのは自然な事です。
個人レッスンのメリットとしては、そもそも社交ダンスとは異性と二人で踊るもの、
感覚として捉える事も多く、先生が相手の方が断然上達が早い。
個人差が大きく人によって練習方法が違う事や、
カップルでありがちな揉め事、煩わしさがないなど色々あります。
出来ればカップルで習っている人も、
たまにそれぞれ個人レッスンを受ける事をお勧めします。
正しい感覚、感触を自分の身体で体感、会得する。
それから二人で練習すると上手くいきやすいと思います。
さて、私の生徒さんの場合、約7割が週1回、1時間のレッスンです。
2割が週2回1時間、1割が週1回30分といったところでしょうか。
遠方からたまに来る人は2時間のレッスンだったり、
隔週、月1回の人もいますしそれぞれですね。
ちなみに、システム上55分のレッスンでも1時間以上やっちゃいます。
25分の場合も30分はやってますね。
ではここで問題です。
週1回1時間の人、Aさんと、週2回1時間の人、Bさん。
BさんはAさんの2倍上手くなるでしょうか?
答えはNOです、2倍ではなく3倍、4倍の違いがあります。
単純にレッスン量で考えれば2倍なのになぜ?
レッスンとは知識を覚えるものとしましょう。
ポイントになってくるのは覚える量ではなく忘れる量。
1回のレッスンで進む量は誰でもほとんど変わりません。
仮に1回のレッスンでそれぞれ三歩分進んだとしましょう。
Aさんの場合、三歩進んでも1週間の間に二歩忘れてしまい残ったのは1歩です。
Bさんは次のレッスンまでの間隔が短いので、忘れる量が少なくて済むのです。
三歩進んで一歩下がる、それが週2回あるわけだから、
1週間で4歩進める事になりますね。
Aさんは1週間で1歩、Bさんは1週間で4歩。
結果、4倍の違いですね、これが毎週続いていくのです。
これは極端な一例かもしれませんが、私の今までの経験で感じた事です。
覚えるだけじゃなく忘れる事も計算に入れましょう。
言い換えれば、忘れなければ早く上手くなれるのです。
では忘れないようにするためには…マメに思い出すのが一番ですね。
まだまだ長くなりそうなので、続きは次回って事で。。。
「レッスン量(パート2)。。。」2007-04-20 00:22:16
今回は前回の続き、レッスン量(パート2)です。
先生に習う量はどれくらいがいいのか、という事ですね。
私の生徒さんの場合、多くの人は週1回、1時間です。
これは私のお勧めでもあります。
理想は週2回、1時間レッスンです。(お金と体が自由になったらの話し)
30分のレッスンはダメではないのですが、効率がよくありません。
前回の例えで言うなら1時間で三歩進めるのに、
30分では一歩しか進めません。(そこから少し忘れて…)
ちょっと動いていい感じになってきたところで終わってしまいます。
もったいないですね、体力的、金銭的な事もあるかもしれませんが…
微妙なのは毎週1回30分と隔週の1時間。
これはどっちがいいと言えません、同じくらいですね。
多くの人は習う「レッスン」と自分でする「練習」が一緒になってます。
教室に行った時に「レッスン」と「練習」をしているのです。
自分でしっかり「練習」出来れば30分レッスンでも大丈夫。
でもこれがなかなか出来ないんだよね~。
1時間のレッスンなら「レッスン」と「練習」の両方をカバー出来ます。
レッスンでしっかり出来るので、後で自分で練習する時もやり易いです。
家に帰って、「さあ、練習しよー、…あれっ、忘れちゃった…」て事ないですか?
1時間の場合、30分よりこれが少なくて済みます。
1度に2時間をお勧めしないのは情報量が多過ぎるため。
集中力も1時間で限界、2時間は持ちません。
事情でそうなる時は、種目を変えるようにしています。
あとはレッスンをDVDにしてお渡しする事もあります。(有料:1時間千円)
皆さん、お金と時間があったら毎日でもレッスンを受けたいと思うでしょう。
しかしこれはダメです、上達しません。
現実的に考えてみて下さい。
今日のレッスンで出来なかった事があっても、明日も明後日もレッスンがあるとしたら…
多分練習しないでしょう。(過ぎたるは及ばざるが如し)
回数を増やす事で自分の中に甘えが出てくるのです。
ふと大金を手にしてしまい怠け者になる。(なってみたいけど…)
多ければいいという物でもないんです。
ダンスは自分との戦いです。(パートナーとじゃないよ!)
断言します、「自分に甘い人は上手くなりません!!!!!!」
練習は多ければ多いほどいいと思います。
「レッスン」は知識、「練習」で習得です。
1回のレッスンで言われた事を毎日練習したとして1週間でどうか?
レッスンだけ増やしても「頭デッカチ」になるだけです。
「先生、私、週4回来たいんですけど…」
「上手くなりたいなら2回にしておきなさい」
「レッスン」ではなく「練習」と考えれば4回もアリです。
でも基本は、「先生に上手くして貰う」のではなく、「自分で上手くなる」のです。
仕事本位のプロはこんな事言わないかもしれませんね~。
私はプロダンサー、上手くなる事を第一に考えています。
一番大切なのは「レッスン量」ではなく「練習量」なのです。
「レッスン量」はそれぞれ都合があるでしょう。
「練習量」は自分次第でなんとでもなります。
みなさんもなるべく「練習量」を増やして下さい。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回は「過去記事ピックアップ」です。
「レッスン量(パート1)。。。」2007-04-19 01:27:32
今回は「レッスン量」をテーマにしてみます。
どれぐらいのペースで先生に習えばいいかという事です。
これには個人差があります。
環境、お金、物覚えの良さ?など色々関係してきます。
今回は教える側の立場で考えてみます。
みなさんはどれくらいのペースでレッスンを受けていますか?
まず上手くなりたいのなら個人レッスンです。
グループレッスンでは踊れるようになっても上手くなるのは難しいですね。
ダンスサークルも同じです。(レベルにもよりますが)
踊りに慣れるにはいいが、上達スピードは遅くなります。
ダンスをしている人は年配者が多く、上達に年数をかけてはいけません。
10年後じゃ遅い!1~2年での上達を考えるべきです。
そのためには個人レッスンが一番。(お金もかかりますが)
健康のため、運動として考えればサークルでも充分です。
でもダンスをしていると欲が出てくるもの。
「もう少し上手く踊りたい」と思うのは自然な事です。
個人レッスンのメリットとしては、そもそも社交ダンスとは異性と二人で踊るもの、
感覚として捉える事も多く、先生が相手の方が断然上達が早い。
個人差が大きく人によって練習方法が違う事や、
カップルでありがちな揉め事、煩わしさがないなど色々あります。
出来ればカップルで習っている人も、
たまにそれぞれ個人レッスンを受ける事をお勧めします。
正しい感覚、感触を自分の身体で体感、会得する。
それから二人で練習すると上手くいきやすいと思います。
さて、私の生徒さんの場合、約7割が週1回、1時間のレッスンです。
2割が週2回1時間、1割が週1回30分といったところでしょうか。
遠方からたまに来る人は2時間のレッスンだったり、
隔週、月1回の人もいますしそれぞれですね。
ちなみに、システム上55分のレッスンでも1時間以上やっちゃいます。
25分の場合も30分はやってますね。
ではここで問題です。
週1回1時間の人、Aさんと、週2回1時間の人、Bさん。
BさんはAさんの2倍上手くなるでしょうか?
答えはNOです、2倍ではなく3倍、4倍の違いがあります。
単純にレッスン量で考えれば2倍なのになぜ?
レッスンとは知識を覚えるものとしましょう。
ポイントになってくるのは覚える量ではなく忘れる量。
1回のレッスンで進む量は誰でもほとんど変わりません。
仮に1回のレッスンでそれぞれ三歩分進んだとしましょう。
Aさんの場合、三歩進んでも1週間の間に二歩忘れてしまい残ったのは1歩です。
Bさんは次のレッスンまでの間隔が短いので、忘れる量が少なくて済むのです。
三歩進んで一歩下がる、それが週2回あるわけだから、
1週間で4歩進める事になりますね。
Aさんは1週間で1歩、Bさんは1週間で4歩。
結果、4倍の違いですね、これが毎週続いていくのです。
これは極端な一例かもしれませんが、私の今までの経験で感じた事です。
覚えるだけじゃなく忘れる事も計算に入れましょう。
言い換えれば、忘れなければ早く上手くなれるのです。
では忘れないようにするためには…マメに思い出すのが一番ですね。
まだまだ長くなりそうなので、続きは次回って事で。。。
「レッスン量(パート2)。。。」2007-04-20 00:22:16
今回は前回の続き、レッスン量(パート2)です。
先生に習う量はどれくらいがいいのか、という事ですね。
私の生徒さんの場合、多くの人は週1回、1時間です。
これは私のお勧めでもあります。
理想は週2回、1時間レッスンです。(お金と体が自由になったらの話し)
30分のレッスンはダメではないのですが、効率がよくありません。
前回の例えで言うなら1時間で三歩進めるのに、
30分では一歩しか進めません。(そこから少し忘れて…)
ちょっと動いていい感じになってきたところで終わってしまいます。
もったいないですね、体力的、金銭的な事もあるかもしれませんが…
微妙なのは毎週1回30分と隔週の1時間。
これはどっちがいいと言えません、同じくらいですね。
多くの人は習う「レッスン」と自分でする「練習」が一緒になってます。
教室に行った時に「レッスン」と「練習」をしているのです。
自分でしっかり「練習」出来れば30分レッスンでも大丈夫。
でもこれがなかなか出来ないんだよね~。
1時間のレッスンなら「レッスン」と「練習」の両方をカバー出来ます。
レッスンでしっかり出来るので、後で自分で練習する時もやり易いです。
家に帰って、「さあ、練習しよー、…あれっ、忘れちゃった…」て事ないですか?
1時間の場合、30分よりこれが少なくて済みます。
1度に2時間をお勧めしないのは情報量が多過ぎるため。
集中力も1時間で限界、2時間は持ちません。
事情でそうなる時は、種目を変えるようにしています。
あとはレッスンをDVDにしてお渡しする事もあります。(有料:1時間千円)
皆さん、お金と時間があったら毎日でもレッスンを受けたいと思うでしょう。
しかしこれはダメです、上達しません。
現実的に考えてみて下さい。
今日のレッスンで出来なかった事があっても、明日も明後日もレッスンがあるとしたら…
多分練習しないでしょう。(過ぎたるは及ばざるが如し)
回数を増やす事で自分の中に甘えが出てくるのです。
ふと大金を手にしてしまい怠け者になる。(なってみたいけど…)
多ければいいという物でもないんです。
ダンスは自分との戦いです。(パートナーとじゃないよ!)
断言します、「自分に甘い人は上手くなりません!!!!!!」
練習は多ければ多いほどいいと思います。
「レッスン」は知識、「練習」で習得です。
1回のレッスンで言われた事を毎日練習したとして1週間でどうか?
レッスンだけ増やしても「頭デッカチ」になるだけです。
「先生、私、週4回来たいんですけど…」
「上手くなりたいなら2回にしておきなさい」
「レッスン」ではなく「練習」と考えれば4回もアリです。
でも基本は、「先生に上手くして貰う」のではなく、「自分で上手くなる」のです。
仕事本位のプロはこんな事言わないかもしれませんね~。
私はプロダンサー、上手くなる事を第一に考えています。
一番大切なのは「レッスン量」ではなく「練習量」なのです。
「レッスン量」はそれぞれ都合があるでしょう。
「練習量」は自分次第でなんとでもなります。
みなさんもなるべく「練習量」を増やして下さい。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )