★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
床置き型シューズブラシ。。。
石川です。
ダンス教室の必需品?床置き型シューズブラシ。
コレ、簡単に自作できます。
以前もいくつか作ったのですが、また新たに作ってみました。
完成したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b823f805151473b7d17a714a70bf4982.jpg)
ま、こんな感じですよね。
100均で買った板の上に同じく100均で買った箱を両面テープで固定。
ホームセンターなどで売っているワイヤーブラシ(200円くらい)も両面テープ。
フロアに傷がつかないようにと滑り止めの役目もあって保護マットを使いました。
材料費は4~500円くらいで、作業時間は5分くらい。
板のサイドに足を乗せれば固定できるので立ったままブラッシングできますね。
掃除は掃除機で。
半年~1年くらいは持つと思うよ。
よくハゲハゲになったシューズブラシ器を見ることもありますが…
あれでガシガシしてもあまり効果がありませんよね。
コレ、見栄えは微妙ですが(笑)新品の良さはありますよ♪
シューズブラシ器が傷んでいるところはお試しあれ。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
ダンス教室の必需品?床置き型シューズブラシ。
コレ、簡単に自作できます。
以前もいくつか作ったのですが、また新たに作ってみました。
完成したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b823f805151473b7d17a714a70bf4982.jpg)
ま、こんな感じですよね。
100均で買った板の上に同じく100均で買った箱を両面テープで固定。
ホームセンターなどで売っているワイヤーブラシ(200円くらい)も両面テープ。
フロアに傷がつかないようにと滑り止めの役目もあって保護マットを使いました。
材料費は4~500円くらいで、作業時間は5分くらい。
板のサイドに足を乗せれば固定できるので立ったままブラッシングできますね。
掃除は掃除機で。
半年~1年くらいは持つと思うよ。
よくハゲハゲになったシューズブラシ器を見ることもありますが…
あれでガシガシしてもあまり効果がありませんよね。
コレ、見栄えは微妙ですが(笑)新品の良さはありますよ♪
シューズブラシ器が傷んでいるところはお試しあれ。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )