★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
新元号【令和】。。。
石川です。
新元号が【令和】(れいわ)に決まりました!
新元号の令和は、生前退位によって決まった新年号です。
天皇陛下退位日が2019年4月30日となり、それに伴い2019年5月1日に新天皇が即位となります。
それによって、2019年4月30日に平成時代が終了を迎え、2019年5月1日から新年号の「令和」へ移行する。
この「令和」は日本最古の和歌集である万葉集「梅花謌卅二首并序」が出典。
「初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」という言葉の意味を持つ。
新元号は645年の「大化」から数えて、248番目。
安倍晋三首相は記者会見して典拠を万葉集とした理由について「我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書だ」と説明しました。
新元号「令和」については、「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明した。
国書に由来する元号は初とのことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和、平成、そして令和と、年号も自分としては三代目。
昭和生まれも頑張って令和時代を生き抜きましょう!
それでは、また。。。
【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新元号リーク!。。。
石川です。
突然ですが、ビッグニュースが飛び込んできました!
本日政府は、午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表。
その後、正午から安倍晋三首相が記者会見で新元号に込めた思いなどを説明。
政府によると、会見の様子は首相官邸の公式TwitterやFacebook、YouTubeチャンネルの他、
政府広報オンラインで中継され、Instagramでは別アングルでライブ配信を行う予定でした。
しかし、とある信用できるサイトで、新元号決定の情報が流出してしまったようです。
今回の情報は新元号選定を委嘱されたメンバーの一人からの漏えいとのこと。
過去にも直前で新元号が公表され変更になったことがありましたよね。
果たして今回はどうなるのか!?
その問題の新元号は…
・
・
・
・
・
・
・
【宇祖】
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、もう気づきましたね。
エイプリルフールネタでしたー!
【宇祖】(うそ)って書いてあるじゃん(笑)
でもよりによって4月1日の発表なんておもしろいね。
さて、本物の発表まであと少しです。
平成の次が何になるのか?
楽しみに待ちましょう♪
ちなみに過去のエイプリルフール記事はこちら!
2007年「最終回。。。」(←クリック!)
2008年「一大事!?。。。」(←クリック!)
2009年「ヤバイかも。。。」(←クリック!)
2010年「データが。。。」(←クリック!)
2011年「よく考えた結果。。。」(←クリック!)
2012年「あ~あ。。。」(←クリック!)
2013年「まさか!?。。。」(←クリック!)
2014年「暴露!。。。」(←クリック!)
2015年「禁断映像!?。。。」(←クリック!)
2016年「重大発�!。。。」(←クリック!)
2017年「わかるかなー?。。。」(←クリック!)
2018年「会場より。。。」(←クリック!)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。
また来年も期待していてくださーい(笑)
それでは、また。。。
【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
突然ですが、ビッグニュースが飛び込んできました!
本日政府は、午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表。
その後、正午から安倍晋三首相が記者会見で新元号に込めた思いなどを説明。
政府によると、会見の様子は首相官邸の公式TwitterやFacebook、YouTubeチャンネルの他、
政府広報オンラインで中継され、Instagramでは別アングルでライブ配信を行う予定でした。
しかし、とある信用できるサイトで、新元号決定の情報が流出してしまったようです。
今回の情報は新元号選定を委嘱されたメンバーの一人からの漏えいとのこと。
過去にも直前で新元号が公表され変更になったことがありましたよね。
果たして今回はどうなるのか!?
その問題の新元号は…
・
・
・
・
・
・
・
【宇祖】
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、もう気づきましたね。
エイプリルフールネタでしたー!
【宇祖】(うそ)って書いてあるじゃん(笑)
でもよりによって4月1日の発表なんておもしろいね。
さて、本物の発表まであと少しです。
平成の次が何になるのか?
楽しみに待ちましょう♪
ちなみに過去のエイプリルフール記事はこちら!
2007年「最終回。。。」(←クリック!)
2008年「一大事!?。。。」(←クリック!)
2009年「ヤバイかも。。。」(←クリック!)
2010年「データが。。。」(←クリック!)
2011年「よく考えた結果。。。」(←クリック!)
2012年「あ~あ。。。」(←クリック!)
2013年「まさか!?。。。」(←クリック!)
2014年「暴露!。。。」(←クリック!)
2015年「禁断映像!?。。。」(←クリック!)
2016年「重大発�!。。。」(←クリック!)
2017年「わかるかなー?。。。」(←クリック!)
2018年「会場より。。。」(←クリック!)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。
また来年も期待していてくださーい(笑)
それでは、また。。。
【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )