goo

テンション・コネクション。。。

石川です。

今回は以前いただいた皆様からの質問に答えます。
(遅くなりましてすみません)

◆テンション (エンジョイマイライフ)2010-02-10 17:48:25
この前、スタンダードを二人の先生に習う事になって、石川先生から、理解して消化できないといけないと、アドバイスして頂きました。継続しているのですが、コンタクトしている手のテンションの事になった時、ちょっと困りました。今回習い始めた先生はかなり強いテンションでとの指摘でした。この部分はかなり違います。ラテンでも手のジョイントの仕方は先生によっても違いますね。言われた通りにやってみて考えようと思っていますが、どっちつかずにならないかの不安があります。
テンションについて教えて頂きたいと思います。

◆コネクション (らっこちゃん)2010-02-11 09:52:12
競技の先輩から、ラテンのコネクションが固まって見えて重い感じと言われましたが、どんな注意をすれば良いでしょうか?

●私の回答
二つともコネクション関係の質問ですね。

まず、教え方が先生によって違います。
以下、私なりの解釈で・・・

コネクションに決められた強さ・重さはありません。
(ここは何キログラム、とかね)

では人によって違ってくるので、正解はない?
いえ、正解はありますよ。

それは男性と合っている事!
女性は男性に合わせるのです。

これはラテンでもスタンダードでも同じです。
男性が5キロの時は女性も5キロ、1キロの時は1キロです。

これが出来れば誰と踊ってもうまくいきます。
また同じ人でもそのステップによって重さは変わります。

理想のコネクションの求め方は先生によって違う。
(どのやり方も間違いではありません)

弱めから必要に合わせて強くしていく方法。
また逆に強い方から軽くしていく方法。

ちなみに私は強めから軽くしていく方ですね。
まず余分な力も含めて重めにやってもらいます。

それを続けていくうちに、自然に(疲れて?)余分な力が抜けていきます。
こっちの方が身につくのが早いように思います。

また、固まっていて重そうに見えるとのこと。
多分、本当に重いのだと思います。

これは中級者あたりによくある問題で、
ちゃんとリードを受けようとして固め過ぎてしまう。

腕にはもっと弾力が必要なのです。
この程度が難しく、力を抜き過ぎるとフニャフニャになってしまいますね。

例えばフックの場合、腕は伸びていいのです。
ただし、伸ばしてはいけない(ここが重要!)

自ら伸ばすのではなく、身体が離れる事で自然に伸びるのです。
これを逆にすればプッシュの場合でも同じですね。

腕の意識を少なくし、二人の身体の距離感を意識しましょう。
とにかくなるべく余分な力を使わないのが理想です。

ダンスをするうえでコネクションはもっとも重要なテクニックです。
それゆえに難しく、問題も起こりやすいですね。

でも身につけた時の効果は絶大です!
みなさんもあきらめずに頑張って習得してください。。。

※以下、関連記事をリンクしておきます。

「「重さ」って。。。」(←クリック!)

「当たり前。。。」(←クリック!)

「自然界の力。。。」(←クリック!)

◆レッスンDVD発売中◆
■例の動画レッスン、基本編、ルンバ編、チャチャチャ編収録!

◆出張レッスン受付中!◆
■あなたのサークルに出張レッスン致します!

クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

タイトルリスト2009-08。。。

石川です。

今回は、過去の記事「タイトルリスト2009-08」です。

探し方は、タイトルをコピー、右の検索バーのブログ内検索!

違う探し方として右の『カテゴリ』の過去の記事をクリック!
気になるタイトルがあった日にちを右側のカレンダーから探して下さい。
カレンダーの日付けをクリックで見られると思います。

見方は左から・タイトル・投稿日時・カテゴリ・ジャンル・コメント数・トラックバック数です。

公開 夏のキャンペーン。。。 2009-08-01 00:47:51 ◆スタジオの情報 ウェブログ 0 0
公開 PHOTO ALBUM。。。 2009-08-02 12:28:43 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 Dancing☆Stars。。。 2009-08-03 18:25:26 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 Summer Party 2009。。。 2009-08-04 00:56:15 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 好感の持てる生徒。。。 2009-08-05 00:43:42 ◆ダンスの色々… ウェブログ 8 0
公開 商品開発室。。。 2009-08-06 00:59:39 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 ダン子ちゃん物語「24」。。。 2009-08-07 00:36:32 ◆ダン子ちゃん物語 ウェブログ 0 0
公開 疑問・質問・悩み相談。。。 2009-08-08 00:08:08 ◆ダンスの色々… ウェブログ 11 0
公開 パーティーです。。。 2009-08-09 11:54:37 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 パーティー終了。。。 2009-08-10 01:03:55 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。 2009-08-11 00:13:31 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 疑問・質問・悩み相談(回答編2)。。。 2009-08-12 00:28:32 ◆ダンスの色々… ウェブログ 3 0
公開 八王子祭り。。。 2009-08-13 01:39:12 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 こんなの作ってみた。。。 2009-08-14 01:38:35 ◆ダンスの色々… ウェブログ 4 0
公開 やはり膝痛が。。。 2009-08-15 01:11:43 ◆ダンスの色々… ウェブログ 11 0
公開 練習場。。。 2009-08-16 13:50:18 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 いい汗かいてます。。。 2009-08-16 14:50:31 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 休憩。。。 2009-08-16 16:05:11 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 練習終了。。。 2009-08-17 00:29:41 ◆ダンスの色々… モブログ 6 0
公開 京都でコンペ。。。 2009-08-18 00:29:25 ◆ダンスの色々… ウェブログ 4 0
公開 帰省。。。 2009-08-19 11:35:15 ◆ダンスの色々… モブログ 4 0
公開 戻りました。。。 2009-08-20 00:19:13 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 京都コンペに向けて。。。 2009-08-21 01:09:05 ◆ケンタロウです! ウェブログ 6 0
公開 今回のネイル。。。 2009-08-22 00:11:57 ◆すみよです☆ ウェブログ 4 0
公開 京都到着。。。 2009-08-23 01:00:31 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 会場より。。。 2009-08-23 14:44:56 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 一次予選終了。。。 2009-08-23 15:53:56 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 二次予選終了。。。 2009-08-23 16:21:46 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 準決勝終了。。。 2009-08-23 17:07:15 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 決勝終了。。。 2009-08-23 18:47:12 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 結果報告。。。 2009-08-23 20:29:00 ◆ダンスの色々… モブログ 2 0
公開 打ち上げ。。。 2009-08-24 00:25:22 ◆ダンスの色々… モブログ 2 0
公開 キャンペーンをしてみて。。。 2009-08-25 00:59:04 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 タイトルリスト2009-03。。。 2009-08-26 01:43:36 ◆過去の記事(タイトルリスト) ウェブログ 0 0
公開 新鮮さが大切!。。。 2009-08-27 01:05:48 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 ダンス川柳。。。 2009-08-28 01:10:28 ◆ダンスの色々… ウェブログ 6 0
公開 ダン子ちゃん物語「25」。。。 2009-08-29 00:21:31 ◆ダン子ちゃん物語 ウェブログ 1 0
公開 本日はデモ。。。 2009-08-30 18:00:42 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 デモ終了。。。 2009-08-31 05:47:30 ◆ダンスの色々… モブログ 2 0

この月も色々な記事を書いてますね。
たまには過去の記事も読み直してみて下さい。。。

◆レッスンDVD発売中◆
■例の動画レッスン、基本編、ルンバ編、チャチャチャ編収録!

◆出張レッスン受付中!◆
■あなたのサークルに出張レッスン致します!

クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

忙しくなってきたゾ。。。

石川です。

いろいろ忙しくなってきました!
まず、4月にある「JPCL CUP」関係。

毎年恒例、選手会主催のパーティーなのですが、
去年に引き続き、今年もプロのショーの総監督です。

全体の構成はほぼ決まりましたが、
細かい演出、脚本なども作らなければいけません。

各チームと連絡を取り合いながら進めています。
(これは主に純代先生にお願いしています)

あと自分が出演するチームの練習も始まりました。
チームキャプテンはうちのケンちゃん!(大丈夫か!?)

各先生の予定と相談しながら集まるので結構大変です。
だいたい営業終了後の10時半~11時から開始、終了未定。

それ以外に私たちはファイナリストチームにも出演。
そしてこのチームの振り付けは私。

テーマに沿って選曲、振り付けをしていきます。
衣装を考えるのもキャプテンの担当。

この準備も忙しいのですが、それだけではありません。
4月は他のパーティーもありますし、コンペもあります。

夏の自分のパーティーに出てくれる生徒さんのルーティンも…
今私の頭の中はいろいろな足型でいっぱいです!

プライベートでも卒業式、入学式、
バレエの勉強会もあります。

そんな忙しさの中、問題児?うちのPCが修理から戻ってきました。
果たして今度はちゃんとセットアップできるのか???

忍法、「分身の術!」
自分が5人くらい欲しいですね(足りないかな?)

まぁ、体調に気をつけながら一つ一つ対処していきます。
ブログの返事、更新が遅れたらゴメンナサイって事で。。。

◆レッスンDVD発売中◆
■例の動画レッスン、基本編、ルンバ編、チャチャチャ編収録!

◆出張レッスン受付中!◆
■あなたのサークルに出張レッスン致します!

クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ライバル物語。。。

ケンタロウです。
先日、ダンスビュウで毎月見かけるライバル物語と言うページの取材を受けましたぁ。
よく雑誌で拝見してはいたのですが、まさかぼく達に声がかかるとは…

ある日ぼくがいつものように、ノホホォ~~~ンと過ごしていると、一通のメールが…
メールを見てみると、ぅちのサマーパーチィーなどでもいつもお世話になっている、
松岡先生達からのメールでした。

内容は「ダンスビュウのライバル物語に一緒にでてくれませんかぁ~」っと言う内容でしたぁ。
ノホホォ~~~ンっとしていたぼくは「んっ?」っと10~20秒ほど沈黙した後、
やっと理解し、「あっ!okです、宜しくお願いします!」っとなりました。(笑)

そして石川先生の許可をもらい、
取材はイシカワヒロユキダンススタジオでやることになりました。

取材当日松岡先生達とダンスビュウの記者の人がスタジオに到着!!
(ようこそぉ~待ってましたぁ~)

まずはじめに二組の写真を撮るとのこと。

松岡先生が少しポーズを考えてきてくれました!
男性が腕立て伏せで女性が上から踏みつけるといったポーズ!!

そして実際やってみました・・・ぅごぉ・・ちょっ!踏みつけ強ぃ…

この写真が使われたらぼくの必死な顔のサプラ~イズ♪が見れますよ!!
そして他にもリフトやダンスポーズなども撮影しましたぁ~♪

そしてそのあとは二組の出会いについてなどなど…

松岡先生達とはあまり喋る機械がなかったので、
今回4人で色々語り合って凄く楽しかったです!!

ただ…ライバル物語と言うより、
お茶会みたいになってしまいました…(笑)

一応ダンスビュウ5月号に載せる予定とのことです!!
ぼく達のお茶会に興味がある方は見てみて下さい。(笑)

◆レッスンDVD発売中◆
■例の動画レッスン、基本編、ルンバ編、チャチャチャ編収録!

◆出張レッスン受付中!◆
■あなたのサークルに出張レッスン致します!

クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

先生に言われて嬉しかった事!。。。

石川です。

今回のちょこっとアンケートのお題は…
「先生に言われて嬉しかった事!」です。

今までレッスンを受けていて先生に言われた事。
いろいろあると思いますが、その中で嬉しかった事を教えてください。

一つや二つくらいあるでしょう。
(えっ、一つもないって?)

私はあまり生徒さんを褒めません。
(ダンスで嘘がつけないので?)

ちゃんと練習してきた人には「やってきたね」とは言いますが…
褒めたい、とは思っているのですよ。

たまに褒めると「先生、嘘くさ~い!」と言われちゃいます。
そこで、みなさんはどのように褒められているのか聞いてみたくなったのです。

お友達に言われて嬉しかった事でもいいですよー。
褒められるって嬉しいですよね、それは分かっているのですが…

お洋服や髪型など(ダンス以外では)は褒めたりもするのですが…
ちなみにメイクを褒められるのってどうなの?(微妙?)

まぁ、みなさんの褒められ経験を教えてください。
活かせるモノは私もマネしてみようと思います。

今回はアンケート式ですので、基本的に返事は無しにします。
(必要と判断した場合はコメントするかもしれません)

匿名、別名での投稿もOKです。
それではみなさんからのコメント、お待ちしています。。。

◆レッスンDVD発売中◆
■例の動画レッスン、基本編、ルンバ編、チャチャチャ編収録!

◆出張レッスン受付中!◆
■あなたのサークルに出張レッスン致します!

クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

けなげ組(ダンス編)。。。

石川です。

みなさん、亀田製菓のかきのたねをご存知?
私は好きでよく食べてます。

そのパッケージの裏に「けなげ組」というものがあります。
けなげに頑張っているモノのぼやき?

例えば、

「ヤせたら使ってもらえるベルト」
私の2つとなりの穴のヤツは毎日使ってもらえるのに.
私はいつもご主人のダイエット待ち....
ベルトが古くなって捨てられる前に
1度でいいっ!!使ってほしい.....

「ん」の字
辞書の最後にちょびっとでているだけ.
ボクがいなけりゃ日本語なんてめちゃくちゃなのに・・・・
それに決して頭文字にはなれない運命・・
しりとり遊びではきらわれもんです・・・


「田舎の信号」
雨の日もカンカン照りの日も雪の日も
朝から夜中まで1日中がんばってるのに
めーったに車なんて通りやしない・・・・
都会の信号みたいに皆に注目されたい!!

興味のある方はこちら↓
「亀田製菓・柿の種」(←クリック!)

そこで、私も考えてみました。
名づけて「けなげ組・ダンス編」

「ダンスシューズ」
もっといたわってほしいよなー。
強烈な匂いや重さに負けず頑張っているのに…
おいらがいなかったらダンスできないよ。
滑る、滑らないは床のせいだって。
上手く踊れないのはおいらのせいじゃないからね。。。

「ダンスの衣装」
ちょっと、ムリ、ムリだって!
そんなに引っ張らないで!!
ホックが悲鳴上げてるよー。
いくらストレッチするからって限度があるんだよねー。
もうちょっと痩せてほしいなぁー。。。

「ダンスフロア」
あのー、ちゃんとヒールカバーつけてる?
ガツガツ踊られると痛いんだよねー。
ぼくけっこう傷つきやすい性格なんだ。
あとパソの時のアペル!何アレ?
ぼくになんの恨みがあるの?って感じ。。。

こりあえず今回はこれくらいで・・・
面白いからまたやります。。。

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!

◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!

クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

まっすぐな男。。。

石川です。

前回の「曲げられない女」に続く第二弾。
今回は「まっすぐな男」

両方とも今ドラマでやっているようですが、
この話しとは一切関係ありません。

私の方はダンスのお話しです。
まっすぐをテーマに考えてみます。

まず思うのは背筋が「まっすぐな男」
いたら良いのですが、まずいませんね。

だいたい曲がっています。
前や後ろや右に左に…

お尻が横や後ろに抜けてしまうのもダメだし、
首が前に落ちてしまうのもNG!

まぁとても難しい事なのですが、
これが出来ればダンスが根本から変わってきます。

逆にスタンダードの場合、まっすぐではいけません。
コレを勘違いしている男性も多い。

女性にばかり頑張らせている男性が多いですね。
男性もまっすぐではなく左に伸ばして立つのが基本。

ラテンではまっすぐ立てないのに、
スタンダードの時はまっすぐ立っちゃうんですよね。

ダンスの場合、理想と現実が逆になるのはよくある事。
伸ばすところは曲がり、曲げるところは伸びる。

緩めるところは突っ張っちゃう、前が後ろに、後ろは前に、
速いところは遅く、遅くするところは速くなっちゃうなどなど…

この辺もダンスの難しいところ。
これはやっていみないと分からないところですよね。

膝なども伸ばさなきゃの思いが強すぎると突っ張っちゃいます。
理想は曲げ伸ばし、しっかり伸ばすためには(直前に)よく曲げるのがポイント。

肘も同じ、よく曲げよく伸ばす事。
そうするとしなやかなアームワークになりますよ。

性格が「まっすぐな男」でしたらよいのですが、
言い方を替えると「素直な男」いや「強情な男」でしょうか?

ダンスはよく性格が出ると言われます。
屈折したダンスを踊っていないかな~?

アマノジャク的な踊りにならないよーに。
そうか!自分が思ったのと反対の事をすればいいかも?

いきなり正解率アップ!?
ダンスなんてそんなモンですよ。

私、自分で性格がひねくれているから上手くなれたと思っています。
人と同じじゃイヤなんですよね~。

人とまったく違う事をするか、
同じ事をして差をつけるかのどっちかです。

当然人一倍の努力をしましたが…
(※人一倍って一倍だから人と同じって事?)

「まっすぐ」をテーマに書きましたが、
まず本当の「まっすぐ」を理解する事。

あとはそれを活かすためにはどうしたら良いのかも考えましょう。
「まっすぐな男」(良い意味で)を目指して頑張りましょう。。。

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!

◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!

クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

焼鳥屋さんで。。。

石川です。

全てのコンペが終わりました。

私達は地元の先生と一緒に食事に…

上の写真はその時に撮ったモノ。

福岡の石橋健太先生です。

私達がこちらに来た時、いつもお世話になっています。

今回は焼鳥屋さんに連れていってもらいましたぁー♪

たらふく食べて、いっぱい飲みました。

純代先生はお酒に強いので(ザル?)どんなに飲んでも全然平気そうです。

ちなみに私はビール一口で真っ赤になれます。

いろいろな話しを楽しくする事が出来ました。

実は今回もこちらに来た際、出張レッスンを考えていました。

でも健太先生にお子さんが出来たりもあって遠慮していました。

そしたら健太先生の方から「ぜひまたお願いします」と言われました。

今度来た時は企画しましょう。

健太先生、いつもありがとうございます。

また福岡に来た時はよろしくお願いします。。。

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

スタンダード結果。。。

石川です。

スタンダード、一次予選敗退でした。

仕方ない、これが実力です。

今回も多くの人に声をかけて頂きました。

「毎日ブログ見ていますー」

「動画参考にさせていただいてまーす」

「応援しています、頑張ってください!」などなど…

これらはとても励みになりますね。

こちらこそ応援ありがとうございました。

またみんなの期待に応えられるよう頑張ります。

このあとはみんなの応援しなきゃ!

それでは、また。。。

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スタンダード一次予選。。。

石川です。

先ほどオープンスタンダードの一次予選が終わりました。

自分たちとしては出来る限りの踊りをしたのですが…

なぜかしら、うちらのヒートはレベルが高かった!

このヒート、ファイナリスト4組、それ以外もセミファイナル常連組ばかり。

うちらがなぜこんな厳しいヒートに?

…こんなのは言い訳ですね。

実際のところ、思い切り踊るだけでした。

また結果が出たら報告します。。。

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »