goo

疑問・質問・悩み相談(回答編3)。。。

石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談」の回答編3です。

◆鏡 (Lily)2012-08-15 03:15:51
ダンス歴3年 女性 30代前半
毎日楽しく拝見させていただいています。

私は練習時、必ず鏡を見て自分の姿をチェックしながら踊っています。
しかし、鏡を見て踊る癖がついてしまっているため、鏡のない場所で踊ると、とても不安になります。

自分の姿が見られないからです。
鏡を見て練習をすることは悪いことではないと思うのですが、鏡に依存してしまっているような感じです。

デモや競技会で踊る場合は鏡がないわけですから、この不安をなくすには、
鏡のない場所での練習を取り入れるなどして慣らすことが必要でしょうか?

また、鏡の有無だけでなく、会場の広さや雰囲気の違いなどによって、
プロの先生でも踊っている時の感覚が違ったりするものでしょうか。

環境の変化に対する対処方法などがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

■私の回答
基本的に鏡を見ながらの練習は良いと思います。
要は鏡を見ないで踊る練習を普段からしておけば問題なし。

みんな極端で常に鏡を見て練習する人と、一切鏡を見ないで練習する人(どちらもダメ!)
練習ではいろいろな事を想定して練習しましょう。

鏡を見ないだけでなく、滑る床、滑らない床、速い曲、遅い曲…
進みたい方向に進めないときの練習、ぶつかったときの対処方法など(コンペのとき)…

また会場によって踊りやすい、踊りにくいはあるかもしれませんが、
それを言っても仕方ないので慣れるしかありませんね。

決まったところだけでなく、いくつかの練習場に行くようにする。
いつも同じ場所から始めないようにする。

これらの練習でだいぶ対応力がつくと思います。。。


◆対人恐怖 (どきんちゃん)2012-08-16 04:04:20
ダンス歴数年です。
性格は、内向的で、交友関係も上手くはないです。

それを克服したくて、ダンスを始めましたが、
緊張感や萎縮が生まれてしまい、楽しい感覚を感じたことがありません。

緊張をほぐす為に、精神科に通い安定剤を服用してます。
こんな、私は踊りに向いてないのですか?

対人恐怖があり、克服したいのですが、時々、ダンスに向いてないのか?
パートナーを探してたら、なれるのかな?とも考えてしまいます。

内面的な部分ですが、どうしたら良いのか?悩んでます。
どうか、ご返答お願いします。

■私の回答
自分で向いていないかもと思ってしまうこと自体良くないと思います。
向いてるとか向いていないとか何か関係あるのかな?

私だって未だにダンスが向いているか疑問です(笑)
文面から自分への自信のなさを感じます。

まずもっと自分を信じること!
そして人も信じること、たとえ過去に何があったとしてもです。

多分いろいろ考えすぎる傾向があると思います。
そんなにアレコレ考えないの!

人生なるよーにしかならないんだから。
(かなり無責任なことを言ってるかもしれませんが…)

一度にアレコレではなく、小さなことから一つずつ。
ここに質問していることからも自分の性格をなんとかしたいと考えているのだと思います。

では、まずダンスに行ったら知らない人に自分から挨拶してみましょう。
この小さな一歩が後の大きな歩みの礎になります!

また何か気になることがあっても気にしない!
人は人、自分は自分、コレくらい割り切ったほうがいい。

自分はもっとできるんだ!(と言い聞かせて!)
応援します、頑張ってください。。。


◆自宅練習の方法 (みかん)2012-08-16 22:07:34
ダンス歴1年5ケ月。 
個人レッスンを受けております。 

今まではルンバ中心だったので、石川先生のDVDを見ながら自宅練習を行っておりました。
今月からタンゴ中心に変わったのですが、自宅での練習はどのように行えば良いのでしょうか。

■私の回答
まず先生に習っているのなら担当の先生に伺いましょう。
「自宅でどんな練習すればいいですか?」

そうすれば今のあなたにピッタリな練習方法を教えてくれると思います。
まぁこれだけではここに質問した意味がないので…

タンゴの…というよりボールルームの基本練習ということで。
まずラテンとの違いを考えると、ボールルームはよくヒールを使います。

なのでダンスシューズを履き、両方のつま先を上げヒールだけでバランスよく立てるようにする。
両足で安定するようになったら、今度は片足だけでも立てるようにするとか。

あとはホールドの練習、自分なりに最高のホールドを作り2~3分キープ。
そのまま右に左に身体をねじるようにする(ホールドは崩さない)

他にもいろいろありますが、とりあえずこのあたりから始めてみてください。。。


◆ダンスシューズ (のんのりみ)2012-08-18 01:32:29
モダンのみ6年め競技選手です。
サテンのシューズを競技会で履いて、くたびれてきたら練習用にする…を繰り返してます。

直ぐに汚れが気になり出します。
洗うとクタクタになるし、汚れが気になって競技会では履きたくないし、持て余してます。

皆さんどうしてますか?。

■私の回答
すぐにってどれくらいの期間かな?
2~3回のコンペなら気にならないと思うけどなー。

汚れる原因て自分で踏むか相手に踏まれるかだよね。
汚れやすいってことはこの辺に問題があるのかもよ。

多分みんなも同じように、競技会から練習用に…だと思います。
効果のほどは分かりませんが、最初に防水スプレーを使うとか消しゴムで消すなど聞いたことがあります。

あとは対処法ですがベージュに始まり徐々に濃く塗っていく(自分で簡単に塗れます)
競技ドレスを黒などの濃い色にして、そこまでどんどん塗り続けていく!(笑)

まぁ気持ちは分かりますが、ある程度消耗品ですのであまり気にし過ぎないようにしましょう。
汚れない(汚れにくい)ダンスシューズを開発したら売れるかな?。。。

今回はここまでとしましょう。
いつもたくさんの質問等、ありがとうございます。

またやりますので、そのときはよろしくお願いします。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

社交ダンス占い。。。

石川です。

社交ダンス占いを作ってみました♪

あなたにピッタリな種目とあなたの性格を占います!

占い方は簡単、名前と生年月日、血液型を入れるだけ。

さあ、やってみよう!

【社交ダンス占い】(←クリック!)



ちなみに私は「タンゴ」でした。

サイト左側に掲示板もありますので、
そちらも自由に書き込んでください。

それではまた。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ケンタロウ京都の旅。。。

こんにちはぁ~お久しぶりのケンタロウで~す。


今回ぼくは、8月19日に行われた試合、ダンシングギャラクシー京都に行ってきました。
そうです!京都ですっ!良いでしょ。


ただ試合当日の日に、朝5時起きで新幹線に乗り込み、
試合をして打ち上げをして次の日の朝、新幹線で帰って来たので、あまり観光らしいことはしませんでしたょ(、、ははっ


今回の会場はKBS京都大ホール、去年もこの会場でぼく達は踊りましたっ!
っそ、キャリーもって3階まで上がってくあの場所です!(笑)
でも踊る場所は大きなステンドグラスが張ってありとても綺麗♪♪


ぼく達は早速踊る衣装に着替え準備完了!!


まずは予選!
今までの練習してきた事を集中して踊りました。


結果は、、、無事予選通過!


次は準決勝だっ!!
実は去年この試合では、準決勝敗退と言う苦い経験をしていたので、
今年は絶対決勝に入るぞ!!っと思っていました。


そして!その結果は、、、準決勝も通過!よっしゃー!!リベンジ成功っす!!
良かったぁ~今年も準決だったらぼくはきっと…orz


決勝進出者は8組、ぼく達はリベンジ成功でテンション上がっていたので楽しんで踊れました♪
結果が出るまで、時間が少しあったので着替えて向かいにある京都御苑に行って来ました。


広すぎる敷地に正面には[大文字]と言う「大」と書いてある山があったのでマネして見ました。



もう一枚、記念に格好良く取ってもらいました(笑)



そして会場にもどって表彰式です。

結果は、、、4位でした!!キャーーーーー!
去年の事を考えると嬉しい結果っすーーー!

まだまだやらなくちゃいけない課題はいっぱいありますが、
それをクリアしていけばきっと今よりももっと上に行けると思いました!!(頑張るぞぉ~


最後は楽しい打ち上げ行ってアレコレやってホテルもどって寝ました。
来年はもっと良い結果が出ると良いなぁ~


以上ケンタロウ京都の旅でしたぁ。



『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編2)。。。

石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談」の回答編です。

◆スタイル (ノービス嬢)2012-08-14 21:29:54
私は、50代前半、ダンス歴9年です。

私のリーダーも、首と手足が短く、身長170㎝弱、体重80㎏強で、ずんぐりむっくりとした体型です。
私も、標準体重ではありますが、ガッチリとした体型です。

競技会のときに、スラッとした体型のカップルは、私たちよりヘタに見えるのに、
成績がいいように思えるのですか、気のせいでしょうか?

それとも、私たちのようなカップルは、体型だけで、不利になるのでしょうか?
やはり、同じレベルであれば、体型が美しいほど、顔も美男、美女であるほど、成績はいいのでしょうね?

■私の回答
昨日の質問でもありましたが、私は体型の有利不利はあると思っています。
しかし、骨格はある程度仕方ないとしても体重は自分の努力次第です。

痩せる努力もせず(しても痩せなきゃダメ)不満を言うのはどうかな。
自分たちより上に残った選手は必ずどこか自分たちより良かったところがある!

自分たちより下手な部分もあるかもしれませんが、良いところも必ずあるのです。
確かに技術レベルが同等であれば見た目の勝負になるかもしれません。

でもダンスでいう美男美女は顔の元々の作りではなく、
表情の作り方などの表現力やお化粧でもかなり変わってくると思います。

その他自分に似合った衣装や、髪型、アクセサリーなど…
体型をカバーできる要素はいくらでもあります。

ダンスは総合力で評価されます。
体型自体をそれほど気にすることはないと思います。。。


◆先生の応援 (いっち)2012-08-14 21:58:40
ダンス歴1年、女性、50歳、毎日、拝見しております。

先日、先生より残暑見舞いのハガキをいただきました。
「パーティー、イベント、競技会に少しでもお付き合いいただければ大変うれしく思います」
とコメントがあり少し憂鬱です。

私は人前に立つことが苦手なのでレッスンだけで十分だという意思はお伝えしております。
また、パーティー、イベントなども一緒に行けるような友人もなく気が進みません。

先生は大変良い方なので直接は言いずらかったのかも知れませんね。
社交ダンスを習うからにはやはり、お付き合いが必要なのでしょうか?

■私の回答
いきなりあれもこれもではなく、少しずつ慣らしていけば?
ちなみにパーティーや競技会に一人で来られるかたもいらっしゃいますよ。

でもやはり何人かお友だちと一緒のほうが楽しいと思います。
お教室で知り合いになる、あるいはダンスをしていない友だちを誘うとか。

先生からしたらパーティーや競技会に来てくれると嬉しいモンなんですよ。
社交ダンスの社交とは…人々が集まって互いに交際をすること。

もっと前向きにダンスを楽しんでください。。。


◆悩み相談 (bibi)2012-08-15 00:14:42
モダンダンス歴5年、40歳代女性。
先生こんにちは、いつも楽しくブログを拝見させていただいています。

わたしは悩み相談です。なかなか思うように動かない自分の体に手詰まり感があり、
レッスンが苦痛になってきています。

もともと運動神経が悪いので焦らずゆっくり地道にと思っていましたが、、、
体があちこちに抜けているため、きちんと歩くことさえままならず、そもそも真っ直ぐに立っていないのです。

レッスンはお休みして整体に通ったほうがいいのでしょうか。
悩んでいます。 

■私の回答
なんかみんなマイナス思考なんだよねー。
自分の身体が思うように動かないのはみんな一緒。

運動神経もほとんど関係なし。
ウサインボルトが社交ダンスやったってすぐに上手くはならないと思うよ。

あちこち抜けているのも真っ直ぐ立てないのもみんな一緒。
うちの生徒全員でも本当に真っ直ぐ立っている人は一人もいません!

整体に行くのは構いませんが、骨の矯正したから真っ直ぐ立てるってモンでもない。
やはりそれなりの練習が必要になってきます。

ダンスのレッスンはステップの練習が多くなりますが、本当に難しいのは身体の使い方。
もっと言えば自分の身体を自由に動かすことが最大の難関なんです。

私たちですら未だに自分の身体の不自由さに四苦八苦しています。
今日の自分より明日の自分、そんな考えで日々頑張っています。

まだ若いんだし、まだまだこれから!。。。

本日はここまで。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

タイトルリスト2011-10。。。

石川です。

今回は、過去の記事「タイトルリスト2011-10」です。

探し方は、タイトルをコピー、右の検索バーのブログ内検索!

違う探し方として右の『カテゴリ』の過去の記事をクリック!
気になるタイトルがあった日にちを右側のカレンダーから探して下さい。
カレンダーの日付けをクリックで見られると思います。

見方は左から・タイトル・投稿日時・カテゴリ・ジャンル・コメント数・トラックバック数です。

公開 今週もコンペ。。。 2011-10-01 01:42:11 ◆すみよです☆ ウェブログ 2 0
公開 会場より。。。 2011-10-02 10:55:36 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 年齢別ボールルーム。。。 2011-10-02 13:26:21 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 年齢別ボールルーム結果。。。 2011-10-02 14:15:09 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 A級ラテン結果。。。 2011-10-02 16:41:23 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 関東ボールルーム結果。。。 2011-10-03 00:15:48 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 バーレスク打ち上げ。。。 2011-10-04 12:20:40 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 笑顔。。。 2011-10-05 02:10:33 ◆ダンスの色々… ウェブログ 6 0
公開 ちょこっとアンケート。。。 2011-10-06 12:52:46 ◆ちょこっとアンケート ウェブログ 17 0
公開 過去記事ピックアップ。。。 2011-10-07 17:20:40 ◆過去記事ピックアップ ウェブログ 2 0
公開 疑問・質問・悩み相談。。。 2011-10-08 14:43:07 ◆疑問・質問・悩み相談 ウェブログ 16 0
公開 打ち上げなう。。。 2011-10-09 19:39:58 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 タイトルリスト2010-09。。。 2011-10-10 00:36:49 ◆過去の記事(タイトルリスト) ウェブログ 0 0
公開 タイトルリスト2010-10。。。 2011-10-11 00:35:23 ◆過去の記事(タイトルリスト) ウェブログ 0 0
公開 ショーダンス選手権へ。。。 2011-10-12 12:57:35 ◆すみよです☆ ウェブログ 3 0
公開 パーティーの写真集。。。 2011-10-13 00:31:05 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。 2011-10-14 00:30:59 ◆疑問・質問・悩み相談 ウェブログ 0 0
公開 疑問・質問・悩み相談(回答編2)。。。 2011-10-15 23:59:00 ◆疑問・質問・悩み相談 ウェブログ 2 0
公開 会場より。。。 2011-10-16 15:47:42 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 優勝!。。。 2011-10-16 18:27:16 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 ショーダンスの写真。。。 2011-10-17 00:43:26 ◆ダンスの色々… ウェブログ 8 0
公開 石川・菅野組【バーレスク】(ショーダンス)。。。 2011-10-18 00:34:35 ◆ダンスの動画 ウェブログ 15 0
公開 疑問・質問・悩み相談(回答編3)。。。 2011-10-19 02:18:54 ◆疑問・質問・悩み相談 ウェブログ 5 0
公開 石川・菅野組【ムーランルージュ】(ショーダンス)。。。 2011-10-20 00:34:07 ◆ダンスの動画 ウェブログ 4 0
公開 石川・菅野組【マラガの男そして女】(ショーダンス)。。。 2011-10-21 17:11:56 ◆ダンスの動画 ウェブログ 3 0
公開 パーティーの写真より。。。 2011-10-22 04:13:50 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 歴代ショーダンス(まとめ)。。。 2011-10-23 21:30:40 ◆ダンスの動画 ウェブログ 6 0
公開 DVD到着!。。。 2011-10-24 23:39:14 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 石川・菅野組【サンバ】。。。 2011-10-25 00:35:58 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 槇・福吉組【クイックステップ】。。。 2011-10-26 13:48:31 ◆ダンスの動画 ウェブログ 6 0
公開 石川・菅野組【チャチャチャ】。。。 2011-10-27 00:34:57 ◆ダンスの動画 ウェブログ 1 0
公開 今週はパーティー。。。 2011-10-28 16:27:41 ◆すみよです☆ ウェブログ 2 0
公開 槇・福吉組【パソドブレ】。。。 2011-10-29 01:15:56 ◆ダンスの動画 ウェブログ 16 0
公開 飛天より。。。 2011-10-30 11:08:04 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 終わったょ。。。 2011-10-30 22:56:00 ◆ダンスの色々… モブログ 9 0
公開 コメントについて。。。 2011-10-31 12:28:22 ◆ダンスの色々… ウェブログ 5 0

この月も色々な記事を書いてますね。
たまには過去の記事も読み直してみて下さい。。。

『フォトチャンネル一覧はこちら!』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。

石川です。

今回は、「疑問・質問・悩み相談」の回答編です。

◆胸のはり (えり)2012-08-14 13:39:11
ダンス歴5年、40代後半です。いつもお勉強させて頂いております。
ご相談なのですが私のリーダーは他の方に比べたら少し腕の長さが短い様に思います。

その為か女性と組む時はどうしてもまっすぐ立ちになる..
プラス首も若干短いのでやはり胸のはりに影響している様に思えます。

本人も分かっているので気にはしてくれてるのですが、とても残念な訳です。
競技選手を目指す上で腕、首の長さは影響がありますか?

影響があるとなればどの様なレッスン方法があるでしょうか。
よろしくお願い致します。

■私の回答
残念ながらダンスに体型は影響あると思います。
ボールルームでしたら、背が高く、手、足、首が長く、頭(顔)が小さいほうが有利でしょう。

とは言っても骨格はいたしかたない。
不利と言ってもまったく通用しないわけでもない。

まずホールド(腕)の問題。
男性の左肘をもっと曲げる(さらに短くする感じ)

手を長く見せようと伸ばしてしまうと、
女性を引きつけてしまい、結果小さなホールドになります。

首の問題は、まず真上に引き上げる(短い人は前に傾いていることが多い)
あとは両肩を思いきり下げる(ひたすら意識)

これでかなりキレイなホールドになると思います。。。


◆トーに立つ (ダンスJINN)2012-08-14 17:17:31
こんにちは。五輪で、新体操を見ました。
この新という意味は、体操でなく、ダンスに近い競技として見ました。

皆、スタイルのよい女性に見えましたが、ウオークは、
「トーに立つ、膝が伸びる」とても、人口的なウオークに見えました。

社交ダンスのウオークも、このような方向に向かっているのかな?
人口的というのは、否定しているのでなく、芸術的、美的なウオークだったとの意味です。

特に、ラテンでは、このような美が必要と思いました。
ダンスとしては、つくり過ぎでしょうか?

■私の回答
オリンピックの新体操、どの選手も美しかったですね。
入退場のときの歩き方も印象的でした。

さて、その歩き方ですが、つま先立ちで膝をピンと伸ばして肩を振りながら歩いていましたね。
これはルンバウォークと似ているところもあり、違うところもありって感じ。

ルンバでは床をプレスしてニーバックによりヒップムーブメントが生じます。
また上半身も他の部位と連動して動きます。

新体操の歩き方が作りすぎというのではなく、
社交ダンスとは違う歩き方と思った方がいいでしょう。

でもキレイな歩き方(スタイル?)だったと思いますよ。。。


◆スーツケース (tktmn)2012-08-14 19:14:01
ダンス歴4年 男性 39歳 
競技にもいっしょに出てくれそうな人と出会えまして、ちょっとスーツケースの購入を検討してます。

ただ、色々種類がありましてどのくらいの大きさのものがいいのか検討がつきません。
燕尾服、ラテン服、靴2足を入れるのでしたらどのくらいでしょうか??

また石川先生のお勧めの種類とかありましたら教えていただければ幸いです。

■私の回答
特にお勧めというのはありませんが、Mサイズ(60cm~)くらいはあった方がいいと思います。
Sサイズでも大丈夫かもしれませんが、いろいろ荷物が増えるモンです。

ソフトケースは軽量で良いのですが強度に疑問があります。
最近はハードケースでも軽量で低価格のモノも増えていますので…

二輪キャスターより四輪キャスターのほうが便利。
色、デザインも豊富ですので、それはお好みでどうぞ。

本日はここまで。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

in 清里。。。

石川です。

本日だけお休みを頂き清里に来ています♪

毎年恒例、『清里フィールドバレエ』を見にきました。

ちなみに本日が最終日。

うちの娘も出演させて頂いていたので、その引き上げ要員?

フィールドバレエはバレエでもめずらしい屋外公演です。

自然の森の木々をバックに野外で踊ります。

本物の霧が出ることもあり、とても幻想的で雰囲気のあるバレエが見られます。

ただ問題もあり、野外ゆえにお天気に左右されます。

今日は今のところ天気は良いので大丈夫だと思いますが…

楽しみたいと思います♪。。。

※現在リハーサル中。。。


『フォトチャンネル一覧はこちら!』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
/a>
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

過去記事ピックアップ。。。

石川です。

今回は過去記事ピックアップ。

「プロとアマの違い。。。」2007-04-07 00:53:26

今回は「プロとアマの違い」について考えてみましょう。
色々な違いがあると思います。

まず、プロダンサーとは?
教師資格を持っている人、プロの競技会に出ている人ですね。

例外としてプロの男性のパートナーがアマチュアの場合などがあります。
出場するのはプロの競技会になります。(男性にクラスがあるため)

基本的に教師資格と競技会は別物と考えた方がいいです。
資格がなくてもプロの競技会に出られます。(違ってたらゴメンナサイ)

これ以外の人は全てアマチュアですね。
ジュビナイル、ジュニア、ユース、シニアなどもアマチュアです。

単純にいうと職業にしていればプロ、趣味ならばアマチュア。
(アマチュアインストラクターというのもあります)

さて、肝心なのは踊りの違い。
これは一概に言えませんが、私の主観で言わせて頂きます。

プロとアマチュア、それぞれトップクラスで比較したとしましょう。
どちらも動きが良く、スピードもあり、ラインもキレイに踊るでしょう。

細かい所を見ればテクニックの違いなどもあると思いますが、
もっと大きな見方をしてみましょう。

私が思うに、自分のために踊っているのがアマチュアで、
人のために踊っているのがプロ、ではないでしょうか。

アマチュアの場合、身体をこう使うとか、手はこう、足はこう、
先生に言われた事をやろうとしますね。(悪い事ではないですよ)

プロの場合、まずどうやってお客さんを楽しませるかが先にきます。
そのためにはどうしたらいいかを常に考えています。

表現のバリエーションが豊富なのもプロと言えるかもしれません。
例えば、ルンバでオープンからファン、ホッケーを10回踊るとします。

10回とも正確に同じように踊るのがアマチュア。
10回全て違うように(タイミングや動きを変えて)踊るのがプロ。

音楽もリズムオンリーでもメロディーがあっても同じように踊ってしまうとアマ。
プロは曲によって瞬間的に踊り方(表現)を変えます。

競技会の時はどんな曲がかかるか分かりません。
でもその曲を聴いた瞬間にその世界に入れます。

楽しい曲、悲しい曲、寂しい曲、切ない曲、情熱的な曲、愛しい曲…
それぞれ表現を変え、曲と踊りをマッチさせます。

アマチュアの踊りは目に訴えかけ、
プロの踊りは心に訴えかけます。

身体の外側で踊るアマ、内側で踊るプロ。
結果、プロの踊りの方がより遠くまで届くでしょう。

上手く踊れる事を考えるアマ、
上手く踊れない事も考えるプロ。(状況変化の対応力)

まだまだ色々な表現が出来ますがこれくらいにしておきましょう。
(別にアマチュアの選手を非難している訳ではないのであしからず

ここまで言っておいてなんですが、
世界のトップレベルのアマチュアはプロと遜色ないですね。

まあ、これらは私個人の見解です。
全てに当てはまる訳ではないのでご了承下さい。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

疑問・質問・悩み相談。。。

石川です。

さて、オリンピックも終わったことだし、ダンスブログに戻りましょうか。

今回は『疑問・質問・悩み相談』です。
みなさんからの問い合わせをコメントして下さい。

普段ダンスをしていて思う疑問・質問・悩みでもいいし、
これからダンスを始めてみたい人の質問でもいいです。

テクニックの事、リーダー、パートナーの事、レッスン料金、練習の仕方。
衣装、レッスン着、髪型、化粧、インナー、ダンスシューズの事でもいいですよ。

こんな時どうすればいいの?ダンスのマナーや、
体型、ダイエットに関する疑問等(私なりの回答ですが…)

女性(男性)ならではの相談にも乗りましょう!
心の中にあるわだかまりを無くしましょう。

今さら恥ずかしくて人に聞けないような事でもOK。
スタジオの選び方、競技会や審査方法についてなどでもいいですね。

パーティー関係、アマデモや、プロデモでの疑問等、
まだまだ知りたい事、分からない事があるんじゃない?

言葉での説明でどこまで出来るか分かりませんが、
なるべく簡潔で分かり易く答えていきます。

コメントをする時に、性別、年代、ラテンorボールルーム、
ダンス歴などを記入していただけると参考になります。

返事が遅れるかもしれませんが、必ず答えます!
みなさんからのコメント、お待ちしています。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンオリンピック閉会。。。

石川です。

ロンドンオリンピックも終わってしまいました。
今回多くの競技をライブで見ることに挑戦!

民放とBSを駆使して同時進行はライブ放送を録画。
やはり生放送独特の緊張感は素晴らしかったです!

個人的にはデジタル放送後、始めて美しさを実感したかも(笑)
(スーパースローモーションの映像も凄かった)

日本選手の活躍も素晴らしかった!
今回史上最多となる38個のメダルを獲得。

★優勝(金メダル)・・・7個

ボクシング 男子ミドル75kg級 村田 諒太

体操 男子個人総合 内村 航平

レスリング 女子フリースタイル48kg級 小原 日登美

レスリング 女子フリースタイル63kg級 伊調 馨

レスリング 女子フリースタイル55kg級 吉田 沙保里

レスリング 男子フリースタイル66kg級 米満 達弘

柔道 女子57kg級 松本 薫


★準優勝(銀メダル)・・・14個

水泳 女子200m平泳ぎ 鈴木 聡美

水泳 男子200m背泳ぎ 入江 陵介

水泳 男子4×100mメドレーリレー 入江 陵介、北島 康介、松田 丈志、藤井 拓郎

サッカー 女子 鮫島 彩 、岩清水 梓 、熊谷 紗希 、近賀 ゆかり 、宮間 あや 、阪口 夢穂 、川澄 奈穂美 、
大野 忍 、田中 明日菜 、福元 美穂 、安藤 梢 、高瀬 愛実 、矢野 喬子 、
澤 穂希 、海堀 あゆみ 、大儀見 優季 、丸山 桂里奈 、岩渕 真奈

体操 男子団体 加藤 凌平、田中 和仁、田中 佑典、内村 航平、山室 光史

男子種目別ゆか 内村 航平

ウエイトリフティング 女子48kg級 三宅 宏実

卓球 女子団体 石川 佳純、福原 愛、平野 早矢香

フェンシング 男子フルーレ団体 太田 雄貴、千田 健太、三宅 諒、淡路 卓

柔道  男子60kg級 平岡 拓晃

柔道  男子73kg級 中矢 力

柔道  女子78kg超級 杉本 美香

バドミントン 女子ダブルス 藤井 瑞希、垣岩 令佳

アーチェリー 男子個人総合 古川 高晴


★3位(銅メダル)・・・17個

陸上競技 男子ハンマー投 室伏 広治

水泳 男子400m個人メドレー 萩野 公介

水泳 女子100m背泳ぎ 寺川 綾

水泳 男子100m背泳ぎ 入江 陵介

水泳 女子100m平泳ぎ 鈴木 聡美

水泳 男子200mバタフライ 松田 丈志

水泳 男子200m平泳ぎ 立石 諒

水泳 女子200mバタフライ 星 奈津美

水泳 女子4×100mメドレーリレー 寺川 綾、鈴木 聡美、加藤 ゆか、上田 春佳

ボクシング 男子バンタム56kg級 清水 聡

バレーボール 女子 中道 瞳、竹下 佳江、井上 香織、大友 愛、佐野 優子、山口 舞、
荒木 絵里香、木村 沙織、新鍋 理沙、江畑 幸子、狩野 舞子、迫田 さおり

レスリング 男子グレコローマン60kg級 松本 隆太郎

男子フリースタイル55kg級 湯元 進一

柔道 男子66kg級 海老沼 匡

柔道 男子90kg級 西山 将士

柔道 女子63kg級 上野 順恵

アーチェリー 女子団体 早川 漣、蟹江 美貴、川中 香里

以上、獲得メダル詳細でした。
また、メダルが獲得できなかったけど好勝負だったモノも多数!

今回のオリンピックで思ったこと。
やっぱり日本は女子が強い?(笑)

あとは個人・団体でも何十年ぶりにメダル獲得のニュースが多かった。
選手はもとより関係者も嬉しいでしょうね。

連覇&復活!

コレが私の思った今回のロンドンオリンピックでした。
何か感想とか思ったことがある人はコメント欄よりどうぞ。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »