★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
ロンドンオリンピック最終日。。。
石川です。
いよいよロンドンオリンピックも最終日となりました。
日本勢は最後まで頑張ってくれました。
レスリング男子フリースタイル66キロ級で、米満達弘選手が金メダルを獲得!
レスリング男子の金メダルは、1988年ソウルオリンピック以来24年ぶりとのこと。
前日にはボクシング男子ミドル級で村田諒太選手が優勝で金メダル。
1964年東京五輪以来、48年ぶりの快挙。
男子マラソンでは中本健太郎選手が粘りの走りで6位入賞。
日本勢としては2大会ぶり。
新体操の団体決勝では「フェアリージャパン」が最高の演技をして7位入賞。
同競技の入賞は、2000年シドニーオリンピック以来12年ぶり。
今回日本選手団の獲得メダル総数は、アテネ大会の37個を上回り一大会最多の38個!
素晴らしい大会になったと思います。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
いよいよロンドンオリンピックも最終日となりました。
日本勢は最後まで頑張ってくれました。
レスリング男子フリースタイル66キロ級で、米満達弘選手が金メダルを獲得!
レスリング男子の金メダルは、1988年ソウルオリンピック以来24年ぶりとのこと。
前日にはボクシング男子ミドル級で村田諒太選手が優勝で金メダル。
1964年東京五輪以来、48年ぶりの快挙。
男子マラソンでは中本健太郎選手が粘りの走りで6位入賞。
日本勢としては2大会ぶり。
新体操の団体決勝では「フェアリージャパン」が最高の演技をして7位入賞。
同競技の入賞は、2000年シドニーオリンピック以来12年ぶり。
今回日本選手団の獲得メダル総数は、アテネ大会の37個を上回り一大会最多の38個!
素晴らしい大会になったと思います。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
過去記事ピックアップ。。。
石川です。
今回は過去記事ピックアップです。
『プロのレベル。。。』2007-04-06 00:09:06
今回は「プロのレベル」についてです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
一言で「プロ」と言っても色々あります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
まず教える事を専門にしているプロ(レッスンプロ)
競技会を主体とするプロ(レッスンもします)
みなさん「プロ」=「上手い」と思っていませんか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
必ずしもそうとは限りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
教師資格さえ取ればプロの先生です。(そんなに難しくありません)
上手く踊れなくてもダンスに詳しければ教えられます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
競技会プロにもクラスがあります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
一般的に、N(ノービス)級、D級、C級、B級、A級、ですね。
私が思う各クラスの踊り方を説明します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
N級:ここから始まります、ベーシックステップで競技をして、
技術的にはこれからのクラス、まだ上手いとは言えないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
D級:バリエーション2種目で競技をし、踊りに勢いが必要。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
まだ荒々しい感じがします、身体を目一杯使って欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
C級:バリエーション4種目で競技、スピードや体力も必要になってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身体もよく動くのですが、無駄な動きも多いです。「質より量」って感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
B級:バリエーション5種目で競技、動きに無駄が無くなってきて、
背中を使い、身体につながりが出てきます。「量より質」ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
A級:踊りの質、高い完成度が求められます。技術だけでなく表現力も大切。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
二人の一体感が強く、一人では出来ない動き、表現、タイミングなどが必要です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
競技種目などは団体やそのコンペによっても多少違ってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
D級、C級は可能性を見せるクラス、B級、A級は完成度を見せます。
プロの踊りとしてはB級以上は見ごたえがあるでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(これらは一般論で個人差もかなりあると思います)
目安として、二人の一体感がある、背中が使えている、などは上手い証拠です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
(背中が「動いている」のと「使っている」のは違うぞー)
「使っている」とはつながりを持って動いているという事。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一体感がある、とは空間が見える事、「オーラ」があると言っていいかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もしプロの競技会を見る機会があったら、
これらを注意して見てみると面白いですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
一概に「プロ」と言ってもレベルはそれぞれです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
またクラスが全てではないので目安程度に思っていて下さい。
A級の人は踊るのは上手いと言っていいと思いますが、
教えるのが上手いかはまた別問題ですのであしからず
。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回は過去記事ピックアップです。
『プロのレベル。。。』2007-04-06 00:09:06
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
一言で「プロ」と言っても色々あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
まず教える事を専門にしているプロ(レッスンプロ)
競技会を主体とするプロ(レッスンもします)
みなさん「プロ」=「上手い」と思っていませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
必ずしもそうとは限りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
教師資格さえ取ればプロの先生です。(そんなに難しくありません)
上手く踊れなくてもダンスに詳しければ教えられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
競技会プロにもクラスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
一般的に、N(ノービス)級、D級、C級、B級、A級、ですね。
私が思う各クラスの踊り方を説明します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
技術的にはこれからのクラス、まだ上手いとは言えないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
まだ荒々しい感じがします、身体を目一杯使って欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
身体もよく動くのですが、無駄な動きも多いです。「質より量」って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
背中を使い、身体につながりが出てきます。「量より質」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
二人の一体感が強く、一人では出来ない動き、表現、タイミングなどが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
競技種目などは団体やそのコンペによっても多少違ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
D級、C級は可能性を見せるクラス、B級、A級は完成度を見せます。
プロの踊りとしてはB級以上は見ごたえがあるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
(これらは一般論で個人差もかなりあると思います)
目安として、二人の一体感がある、背中が使えている、などは上手い証拠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
(背中が「動いている」のと「使っている」のは違うぞー)
「使っている」とはつながりを持って動いているという事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一体感がある、とは空間が見える事、「オーラ」があると言っていいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もしプロの競技会を見る機会があったら、
これらを注意して見てみると面白いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
一概に「プロ」と言ってもレベルはそれぞれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
またクラスが全てではないので目安程度に思っていて下さい。
A級の人は踊るのは上手いと言っていいと思いますが、
教えるのが上手いかはまた別問題ですのであしからず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ダンスTV。。。
石川です。
「スタジオひまわり」さんが来て、こんな広告を持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/9f6f6793c9394b332f3645a120c78b22.jpg)
会員制でいろいろな動画が見られるみたい。
レッスンモノからスペシャルデモンストレーションまで。
パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからでも視聴できます。
まずは無料サンプルでも見てみてください。
【ダンスTV】(←クリック!)
気に入ったら会員登録!
それではまた。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
「スタジオひまわり」さんが来て、こんな広告を持ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/9f6f6793c9394b332f3645a120c78b22.jpg)
会員制でいろいろな動画が見られるみたい。
レッスンモノからスペシャルデモンストレーションまで。
パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからでも視聴できます。
まずは無料サンプルでも見てみてください。
【ダンスTV】(←クリック!)
気に入ったら会員登録!
それではまた。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
女性、強し!。。。
石川です。
今回のオリンピック、ペア、団体競技が強いです!
それも特に、女性!!
いや、前から強かったんですが、
今回はさらに目立ってるなーと思って。
まず女子柔道でしょう、金メダルもありました。
女子バドミントン(ペア)、女子卓球団体、女子ウエイトリフティング。
女子アーチェリー団体、女子競泳のリレーも良かった。
まだ最終結果は出ていませんが、女子サッカーに女子バレー…
女子レスリングも素晴らしい!
こうして書き出してみると・・・なんて凄いんだ!!
もちろん各種目、男子も頑張っています。
・・・が、やはり女子のほうが強い印象。
これは今の日本の姿を表しているのか?
(今、ウンウンとうなずいたでしょ!)
えっ、ダンス界もそうじゃないかって?
え~、ま~、それに関してはカップル次第ってことで…
でも女性のほうが強いカップルは(プロアマ問わず)よく見ます!(笑)
これが良いのか悪いのか分かりませんが…
私は表面上は男性に主導権があり、
実際は女性が裏で取り仕切っているくらいでいいと思うのですが…
あれ、いつの間にか話しがズレてる?
もとに戻します。
今スポーツの世界で日本の女性が強くなっている。
団体で強いところは日本らしくてなんか好き。
本来日本人は自分は控えめで周りをたてるのが上手な性分なように思います(私の思い込み)
自分が自分が…ではなく、どうぞどうぞ民族。
時に優柔不断とか意志薄弱な印象も与えてしまいますが、
上手く作用すれば二倍三倍の力が出せると思うのです。
昨日の話ではありませんが、苦しさ半分、喜び二倍。
悪く作用すると、苦しさ二倍で喜びゼロ。
そんな風にならないよーにね。
みんなもオリンピックを見て良い影響を受けましょう。
団体競技の素晴らしさ、女性の強さを実感できるかも。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回のオリンピック、ペア、団体競技が強いです!
それも特に、女性!!
いや、前から強かったんですが、
今回はさらに目立ってるなーと思って。
まず女子柔道でしょう、金メダルもありました。
女子バドミントン(ペア)、女子卓球団体、女子ウエイトリフティング。
女子アーチェリー団体、女子競泳のリレーも良かった。
まだ最終結果は出ていませんが、女子サッカーに女子バレー…
女子レスリングも素晴らしい!
こうして書き出してみると・・・なんて凄いんだ!!
もちろん各種目、男子も頑張っています。
・・・が、やはり女子のほうが強い印象。
これは今の日本の姿を表しているのか?
(今、ウンウンとうなずいたでしょ!)
えっ、ダンス界もそうじゃないかって?
え~、ま~、それに関してはカップル次第ってことで…
でも女性のほうが強いカップルは(プロアマ問わず)よく見ます!(笑)
これが良いのか悪いのか分かりませんが…
私は表面上は男性に主導権があり、
実際は女性が裏で取り仕切っているくらいでいいと思うのですが…
あれ、いつの間にか話しがズレてる?
もとに戻します。
今スポーツの世界で日本の女性が強くなっている。
団体で強いところは日本らしくてなんか好き。
本来日本人は自分は控えめで周りをたてるのが上手な性分なように思います(私の思い込み)
自分が自分が…ではなく、どうぞどうぞ民族。
時に優柔不断とか意志薄弱な印象も与えてしまいますが、
上手く作用すれば二倍三倍の力が出せると思うのです。
昨日の話ではありませんが、苦しさ半分、喜び二倍。
悪く作用すると、苦しさ二倍で喜びゼロ。
そんな風にならないよーにね。
みんなもオリンピックを見て良い影響を受けましょう。
団体競技の素晴らしさ、女性の強さを実感できるかも。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ペアダンス。。。
石川です。
社交ダンスはペアダンスです。
それも特別な場合を除いて男女二人限定です。
それゆえの難しさもありますし、
良さもあると思います。
個人種目の場合、良いも悪いも自分次第。
苦しさも喜びも一人です(もちろん関係者も多くいると思いますが…)
ペアダンスの場合、私はこう考えています。
『苦しさ半分、喜び二倍!』
一人では苦しい練習に音を上げるかもしれません。
でも二人なら耐えられる。
良い成績が取れたら二人で一緒に喜びあえます。
ここがペアでやれるメリットだと思います。
しかし、相手がいることで甘えが出る可能性もあります。
自分ではなく相手に何かを求めてしまったり…
自分のミスを認めず相手のせいにしてしまう。
これは多くのカップルにあてはまるでしょう。
ペアダンスで気をつけないといけないところです。
二人ゆえに逃げ道?があるのです。
理想的なペアになるにはお互いが自分に正直になることだと思います。
悪いところは素直に認める(コレができないんだよね~)
私もいろいろなカップルを見てきましたが、
当たり前ですが、素直な人の上達は早いです!
こだわりも大切ですが、間違った方向に行くと大変です。
単にののしりあいになっちゃうかも?
今もオリンピックで各選手が頑張っています。
今回、個人はもとより、ペアや団体の活躍が目立ちます。
これは自分だけでなく相手や周りの人の事を思いやっている結果だと思います。
ペアや団体競技の嬉しさは個人競技と別ものなんですよね。
みなさんもペアダンスをしているのですよ。
お互いに相手を尊重し、良き関係を築いてください。
もう一度言います。
ペアダンス『苦しさ半分、喜び二倍!』です。。。
※ガンバレニッポン、これからが勝負だ!
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
社交ダンスはペアダンスです。
それも特別な場合を除いて男女二人限定です。
それゆえの難しさもありますし、
良さもあると思います。
個人種目の場合、良いも悪いも自分次第。
苦しさも喜びも一人です(もちろん関係者も多くいると思いますが…)
ペアダンスの場合、私はこう考えています。
『苦しさ半分、喜び二倍!』
一人では苦しい練習に音を上げるかもしれません。
でも二人なら耐えられる。
良い成績が取れたら二人で一緒に喜びあえます。
ここがペアでやれるメリットだと思います。
しかし、相手がいることで甘えが出る可能性もあります。
自分ではなく相手に何かを求めてしまったり…
自分のミスを認めず相手のせいにしてしまう。
これは多くのカップルにあてはまるでしょう。
ペアダンスで気をつけないといけないところです。
二人ゆえに逃げ道?があるのです。
理想的なペアになるにはお互いが自分に正直になることだと思います。
悪いところは素直に認める(コレができないんだよね~)
私もいろいろなカップルを見てきましたが、
当たり前ですが、素直な人の上達は早いです!
こだわりも大切ですが、間違った方向に行くと大変です。
単にののしりあいになっちゃうかも?
今もオリンピックで各選手が頑張っています。
今回、個人はもとより、ペアや団体の活躍が目立ちます。
これは自分だけでなく相手や周りの人の事を思いやっている結果だと思います。
ペアや団体競技の嬉しさは個人競技と別ものなんですよね。
みなさんもペアダンスをしているのですよ。
お互いに相手を尊重し、良き関係を築いてください。
もう一度言います。
ペアダンス『苦しさ半分、喜び二倍!』です。。。
※ガンバレニッポン、これからが勝負だ!
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
タイトルリスト2011-09。。。
石川です。
今回は、過去の記事「タイトルリスト2011-09」です。
探し方は、タイトルをコピー、右の検索バーのブログ内検索!
違う探し方として右の『カテゴリ』の過去の記事をクリック!
気になるタイトルがあった日にちを右側のカレンダーから探して下さい。
カレンダーの日付けをクリックで見られると思います。
見方は左から・タイトル・投稿日時・カテゴリ・ジャンル・コメント数・トラックバック数です。
公開 女性ダンサーの金銭問題。。。 2011-09-01 04:00:57 ◆ダンスの色々… ウェブログ 5 0
公開 昔の映像【2】。。。 2011-09-02 00:38:48 ◆ダンスの動画 ウェブログ 0 0
公開 昔の映像【3】。。。 2011-09-03 03:19:07 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 抽選会の景品。。。 2011-09-04 02:03:13 ◆ちょこっとアンケート ウェブログ 13 0
公開 昔の映像【4】。。。 2011-09-05 00:31:40 ◆ダンスの動画 ウェブログ 0 0
公開 オータムキャンペーン。。。 2011-09-06 00:54:27 ◆スタジオの情報 ウェブログ 1 0
公開 昔の映像【5】。。。 2011-09-07 00:33:20 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 パーティーの準備中。。。 2011-09-08 22:22:25 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 私の一日。。。 2011-09-09 06:51:22 ◆ダンスの色々… モブログ 8 0
公開 明日はパーティー!。。。 2011-09-10 22:22:34 ◆ダンスの色々… ウェブログ 5 0
公開 会場より。。。 2011-09-11 14:10:32 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 本日の衣装。。。 2011-09-11 14:38:00 ◆ダンスの色々… モブログ 2 0
公開 パーティー終了!。。。 2011-09-12 04:34:21 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 昔の映像【6】。。。 2011-09-13 01:03:55 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 パーティーの写真。。。 2011-09-14 00:41:13 ◆ダンスの色々… ウェブログ 4 0
公開 アマデモの曲の速さ。。。 2011-09-15 12:48:55 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 昔の映像【7】。。。 2011-09-16 08:04:52 ◆ダンスの動画 ウェブログ 1 0
公開 休む間もなく。。。 2011-09-17 16:58:28 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 武道館より。。。 2011-09-18 07:46:29 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 ライジングボールルーム結果。。。 2011-09-18 12:12:45 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 オープンラテン結果。。。 2011-09-18 17:04:01 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 オープンボールルーム結果。。。 2011-09-18 19:07:33 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 ショー終了。。。 2011-09-19 00:40:06 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 武道館を振り返り。。。 2011-09-20 14:46:54 ◆すみよです☆ ウェブログ 6 0
公開 効果的な練習。。。 2011-09-21 14:08:41 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 今年はいったい?。。。 2011-09-22 03:12:23 ◆ダンスの色々… ウェブログ 6 0
公開 東北のコンペに行きます!。。。 2011-09-23 13:38:07 ◆ダンスの色々… ウェブログ 20 0
公開 パーティー出席中。。。 2011-09-24 19:38:41 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 八王子発。。。 2011-09-25 08:30:53 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 仙台到着。。。 2011-09-25 11:52:21 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 ダンスタイム♪。。。 2011-09-25 13:07:48 ◆ダンスの色々… モブログ 5 0
公開 オープンラテン結果。。。 2011-09-25 17:39:59 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 ボールルーム結果。。。 2011-09-25 18:59:44 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 仙台コンペ後記。。。 2011-09-26 03:26:30 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 スカパーで放送!。。。 2011-09-27 00:23:47 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 衝動買い?。。。 2011-09-28 02:28:25 ◆その他 ウェブログ 0 0
公開 使えるゾ!?。。。 2011-09-29 01:50:43 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 過去記事ピックアップ。。。 2011-09-30 23:55:38 ◆過去記事ピックアップ ウェブログ 0 0
この月も色々な記事を書いてますね。
たまには過去の記事も読み直してみて下さい。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回は、過去の記事「タイトルリスト2011-09」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
公開 女性ダンサーの金銭問題。。。 2011-09-01 04:00:57 ◆ダンスの色々… ウェブログ 5 0
公開 昔の映像【2】。。。 2011-09-02 00:38:48 ◆ダンスの動画 ウェブログ 0 0
公開 昔の映像【3】。。。 2011-09-03 03:19:07 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 抽選会の景品。。。 2011-09-04 02:03:13 ◆ちょこっとアンケート ウェブログ 13 0
公開 昔の映像【4】。。。 2011-09-05 00:31:40 ◆ダンスの動画 ウェブログ 0 0
公開 オータムキャンペーン。。。 2011-09-06 00:54:27 ◆スタジオの情報 ウェブログ 1 0
公開 昔の映像【5】。。。 2011-09-07 00:33:20 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 パーティーの準備中。。。 2011-09-08 22:22:25 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 私の一日。。。 2011-09-09 06:51:22 ◆ダンスの色々… モブログ 8 0
公開 明日はパーティー!。。。 2011-09-10 22:22:34 ◆ダンスの色々… ウェブログ 5 0
公開 会場より。。。 2011-09-11 14:10:32 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 本日の衣装。。。 2011-09-11 14:38:00 ◆ダンスの色々… モブログ 2 0
公開 パーティー終了!。。。 2011-09-12 04:34:21 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 昔の映像【6】。。。 2011-09-13 01:03:55 ◆ダンスの動画 ウェブログ 2 0
公開 パーティーの写真。。。 2011-09-14 00:41:13 ◆ダンスの色々… ウェブログ 4 0
公開 アマデモの曲の速さ。。。 2011-09-15 12:48:55 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 昔の映像【7】。。。 2011-09-16 08:04:52 ◆ダンスの動画 ウェブログ 1 0
公開 休む間もなく。。。 2011-09-17 16:58:28 ◆ダンスの色々… ウェブログ 0 0
公開 武道館より。。。 2011-09-18 07:46:29 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 ライジングボールルーム結果。。。 2011-09-18 12:12:45 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 オープンラテン結果。。。 2011-09-18 17:04:01 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 オープンボールルーム結果。。。 2011-09-18 19:07:33 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 ショー終了。。。 2011-09-19 00:40:06 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 武道館を振り返り。。。 2011-09-20 14:46:54 ◆すみよです☆ ウェブログ 6 0
公開 効果的な練習。。。 2011-09-21 14:08:41 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 今年はいったい?。。。 2011-09-22 03:12:23 ◆ダンスの色々… ウェブログ 6 0
公開 東北のコンペに行きます!。。。 2011-09-23 13:38:07 ◆ダンスの色々… ウェブログ 20 0
公開 パーティー出席中。。。 2011-09-24 19:38:41 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 八王子発。。。 2011-09-25 08:30:53 ◆ダンスの色々… モブログ 1 0
公開 仙台到着。。。 2011-09-25 11:52:21 ◆ダンスの色々… モブログ 0 0
公開 ダンスタイム♪。。。 2011-09-25 13:07:48 ◆ダンスの色々… モブログ 5 0
公開 オープンラテン結果。。。 2011-09-25 17:39:59 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 ボールルーム結果。。。 2011-09-25 18:59:44 ◆ダンスの色々… モブログ 3 0
公開 仙台コンペ後記。。。 2011-09-26 03:26:30 ◆ダンスの色々… ウェブログ 2 0
公開 スカパーで放送!。。。 2011-09-27 00:23:47 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 衝動買い?。。。 2011-09-28 02:28:25 ◆その他 ウェブログ 0 0
公開 使えるゾ!?。。。 2011-09-29 01:50:43 ◆ダンスの色々… ウェブログ 1 0
公開 過去記事ピックアップ。。。 2011-09-30 23:55:38 ◆過去記事ピックアップ ウェブログ 0 0
この月も色々な記事を書いてますね。
たまには過去の記事も読み直してみて下さい。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寝不足の日々。。。
すみよです☆
ここのところ寝不足な日々が続いています。
それはもちろん…
オリンピック中継を見ちゃうからなんです~!
日本選手の活躍があると、やっぱり嬉しいですもんね。
ついつい応援に力が入ってしまいます。
もともと気になっていた競技はもちろん、あまり見たことがなかった競技も楽しく観戦しています。
熱戦を繰り広げられると、結果はどうあれ健闘を讃えたい!!
真夜中とゆーか明け方の中継を見て、翌日スタジオで石川先生と感想を述べあう。
これが最近のパターンです。
石「お、ちゃんと見てたんじゃん!」
す「当たり前だよ~♪」
ライブで見ていたものは録画編集のものとは別もの。
競技の流れとか、解説者のちょっとしたセリフなんかは見ていないと通じません。
残念ながら眠気に勝てなかった日は、翌日興奮冷め止まない石川先生から解説してもらいます。
しかしケンちゃんは。
ケ「○○の準決勝って今夜でしたっけ」
す「???」
ケ「ほら、夕べの予選、凄かったじゃないですか~」
す「・・・・・・」
それが準決勝だったし、その数時間後に決勝も終わってる競技のことでした。
そう告げると、ちっちゃい目を少しだけ大きくして本気で驚いて、そして悔しがってました(笑)
なんとゆーか…ケンちゃんですねー。
でも、朝のニュースを見れば分かりそうなものなのに。
「朝はニュース見ませんねー」って、おいおい。
そろそろニュースくらい見てくれ~!!
さて、オリンピックも後半戦。
最終日まで見たい競技はまだまだたくさんあります。
寝不足で目の下にクマができちゃってるけど、やっぱりライブで見たいもん。
今夜もテレビにかじり付きです。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
ここのところ寝不足な日々が続いています。
それはもちろん…
オリンピック中継を見ちゃうからなんです~!
日本選手の活躍があると、やっぱり嬉しいですもんね。
ついつい応援に力が入ってしまいます。
もともと気になっていた競技はもちろん、あまり見たことがなかった競技も楽しく観戦しています。
熱戦を繰り広げられると、結果はどうあれ健闘を讃えたい!!
真夜中とゆーか明け方の中継を見て、翌日スタジオで石川先生と感想を述べあう。
これが最近のパターンです。
石「お、ちゃんと見てたんじゃん!」
す「当たり前だよ~♪」
ライブで見ていたものは録画編集のものとは別もの。
競技の流れとか、解説者のちょっとしたセリフなんかは見ていないと通じません。
残念ながら眠気に勝てなかった日は、翌日興奮冷め止まない石川先生から解説してもらいます。
しかしケンちゃんは。
ケ「○○の準決勝って今夜でしたっけ」
す「???」
ケ「ほら、夕べの予選、凄かったじゃないですか~」
す「・・・・・・」
それが準決勝だったし、その数時間後に決勝も終わってる競技のことでした。
そう告げると、ちっちゃい目を少しだけ大きくして本気で驚いて、そして悔しがってました(笑)
なんとゆーか…ケンちゃんですねー。
でも、朝のニュースを見れば分かりそうなものなのに。
「朝はニュース見ませんねー」って、おいおい。
そろそろニュースくらい見てくれ~!!
さて、オリンピックも後半戦。
最終日まで見たい競技はまだまだたくさんあります。
寝不足で目の下にクマができちゃってるけど、やっぱりライブで見たいもん。
今夜もテレビにかじり付きです。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
本日は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3b/e122cec32c9e102aaf024b92a847b164.jpg)
本日は八王子祭り最終日。
暑さに負けず盛り上がっていますね。
盛り上がっているといえばオリンピック。
前半戦を振り返ると日本勢も頑張っていると言えるんじゃないでしょうか。
金メダルの数こそ少ないが各競技での健闘が目立ちます!
柔道、体操はもとより、ウエイトリフティング、アーチェリーやバドミントンの銀メダル。
水泳陣の昨日の男女リレーは興奮&感動でした!
日本は団体競技は強いような気がします。
体操、卓球、男女サッカー、各種リレーなど…
まだ最終結果が出ていないのでなんとも言えませんが…
今のところいい感じですね♪
陸上も始まり、こちらは日本勢は苦しいと思いますが健闘を祈っています。
さて私はというと、来月のパーティーの準備で都内を動き回っています。
オリンピックばかり見ているわけにはいけない!
やることはしっかりやらないとね!
それではまたー。。。
ちなみにスタジオから下を見るとこんな感じです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/82/0d28c93e6405dc6fd0631ab8a07ecdd8.jpg)
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
/a>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
偏食で金?。。。
石川です。
オリンピック金メダリストに意外な共通点?
柔道の松本薫選手、体操の内村航平選手は二人とも偏食家だそうです。
松本選手は、朝からカラ揚げ、昼は炭酸ジュースとポテトチップス、夜は揚げ物とお菓子とか…
内村選手は、朝食はバナナかチョコプリン、夜はビッグマック、おやつはブラックサンダーとか…
(※二人とも最近は改善されているようですが…)
とてもトップアスリートと思えないような偏食家ぶりです(笑)
ではこの偏食っぷりと金メダルは関係あるのか?
偏食というと偏りのある悪い食生活をイメージしますが、
要するに食べたいものを食べたいだけ食べていたのだと思います。
当然練習などやるべきことはやったうえでのこと。
大切なのは何を食べたかではなく、ストレスなく食べていたということ!
選手にとって大敵なのはストレスやプレッシャーです。
大舞台になればなるほどコレらが大きくのしかかってきます。
そこで本領発揮するためにはよほど図太い(?)しっかりした神経が必要。
マイペースというか、周りの影響を受けないというか…
あるいは緊張感を自分へプラスパワーにすることができるとか。
能力があるだけではなく、発揮できないといけませんね。
ちなみに私も偏食家?でした。
私の場合は、肉、魚嫌いで、ほとんど意識して食べていませんでした。
よく「先生は何事にもこだわりそうだからきっと食事にも…」とか言われますが、
まったく気にしていません(笑)
口に入ればなんでもいいや、タイプ(笑)
(これに付き合わされている純代センセに申し訳ないです)
…ん、だから痩せたのかな?
イヤイヤ、本人の努力ってことにしておきましょう。
私は野菜、果物が好きですので、それだけでいいやって感じ。
以前はそうでしたが、最近は何となくいけない気がして肉、魚も食べるようにしています。
でも・・・あまり好きではありません。
(きっと私の前世は草食動物!)
バランスの良い食事が身体に良いことは間違いありません。
でもそれよりストレスのない食事のほうが大切なのかも?
偏食が良いとは思いませんが、ストレスは良くないってことでしょうね。
みなさんもストレスのない食生活を(ほどほどに)送ってください。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
オリンピック金メダリストに意外な共通点?
柔道の松本薫選手、体操の内村航平選手は二人とも偏食家だそうです。
松本選手は、朝からカラ揚げ、昼は炭酸ジュースとポテトチップス、夜は揚げ物とお菓子とか…
内村選手は、朝食はバナナかチョコプリン、夜はビッグマック、おやつはブラックサンダーとか…
(※二人とも最近は改善されているようですが…)
とてもトップアスリートと思えないような偏食家ぶりです(笑)
ではこの偏食っぷりと金メダルは関係あるのか?
偏食というと偏りのある悪い食生活をイメージしますが、
要するに食べたいものを食べたいだけ食べていたのだと思います。
当然練習などやるべきことはやったうえでのこと。
大切なのは何を食べたかではなく、ストレスなく食べていたということ!
選手にとって大敵なのはストレスやプレッシャーです。
大舞台になればなるほどコレらが大きくのしかかってきます。
そこで本領発揮するためにはよほど
マイペースというか、周りの影響を受けないというか…
あるいは緊張感を自分へプラスパワーにすることができるとか。
能力があるだけではなく、発揮できないといけませんね。
ちなみに私も偏食家?でした。
私の場合は、肉、魚嫌いで、ほとんど意識して食べていませんでした。
よく「先生は何事にもこだわりそうだからきっと食事にも…」とか言われますが、
まったく気にしていません(笑)
口に入ればなんでもいいや、タイプ(笑)
(これに付き合わされている純代センセに申し訳ないです)
…ん、だから痩せたのかな?
イヤイヤ、本人の努力ってことにしておきましょう。
私は野菜、果物が好きですので、それだけでいいやって感じ。
以前はそうでしたが、最近は何となくいけない気がして肉、魚も食べるようにしています。
でも・・・あまり好きではありません。
(きっと私の前世は草食動物!)
バランスの良い食事が身体に良いことは間違いありません。
でもそれよりストレスのない食事のほうが大切なのかも?
偏食が良いとは思いませんが、ストレスは良くないってことでしょうね。
みなさんもストレスのない食生活を(ほどほどに)送ってください。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
八王子祭り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/83eb781649ed650853fbc7f68a6aa402.jpg)
本日から、3日、4日、5日と八王子祭りです。
【8月3日】(金)
子ども音頭の集い
開催時刻:13:00~15:00
総勢約800名の子ども達が元気に踊ります。
(西放射線ユーロード)
氷の彫刻展
開催時刻:15:20~18:00
司厨士達が氷の彫刻を製作、展示します。
(西放射線ユーロード)
宵宮の舞
開催時刻:18:30~
八王子芸妓が艶やかな踊りを披露。
(西放射線ユーロード 中町公園)
夜店
営業時間:12:00~21:00
甲州街道に約260店の露店が南北の歩道に並びます。
(甲州街道沿い)
【8月4日】(土)
関東太鼓大合戦
開催時刻:14:00~16:00
17カ所で太鼓の演奏が行われます。
(甲州街道沿い)
民踊流し
開催時刻:16:00~18:00
浴衣姿の約4,000名の踊り手が踊ります
(甲州街道沿い)
山車巡行・神輿渡御
開催時刻:18:00~21:30
10数台の山車が甲州街道に繰り出し巡行します。神輿も加わり祭りを盛り上げます。
(甲州街道沿い)
夜店
営業時間:12:00~21:00
甲州街道に約260店の露店が南北の歩道に並びます。
(甲州街道沿い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/d4140a83b073705193ae73a663ccacc4.jpg)
【8月5日】(日)
上地区
多賀神社宮神輿「千貫みこし」渡御
開催時刻:15:00~18:00
重さ4tを誇る関東屈指の大神輿を延べ1,600人の担ぎ手が甲州街道いっぱいに揺れ動く姿はまさに圧巻!
(甲州街道)
上地区山車巡行・神輿渡御
開催時刻:18:00~21:30
(甲州街道)
上地区 神輿連合渡御
開催時刻:19:00~19:20頃
八幡辻に9基の神輿が集結し、連合渡御を行います。
(甲州街道)
山車八幡大辻合わせ
開催時刻:19:50~20:30頃
八幡大辻に10台の山車が勢揃いし、木遣りが入り囃子の競演が始まります。大辻合わせ終了後山車が巡行し、「ぶっつけ」を行います。
(甲州街道)
下地区
八幡八雲神社宮神輿渡御
開催時刻:14:00~17:00 (還幸祭は20:50から)
担ぎ手は浅葱色の揃い半纏の氏子青年会。隊列を氏子町会などの9台の山車が居囃子で迎えます。還幸祭(宮入り)は20:50から。
(甲州街道 札の辻から八幡八雲神社)
獅子舞
開催時刻:16:00~18:00
「氷川神社獅子舞保存会」・「美山町彫獅子舞保存会」・「石川町御嶽神社龍頭の舞保存会」の3団体が獅子舞を披露します。
(西放射線ユーロード)
下地区 神輿連合渡御
開催時刻:17:00~19:00頃
札の辻に8基の神輿が集結し、連合渡御を行います。
(甲州街道)
下地区山車巡行・神輿渡御
開催時刻:17:00~21:30
(甲州街道)
八日辻・横山辻山車辻合わせ
開催時刻:18:00頃
八日辻・横山辻にそれぞれの山車が集結し、囃子の競演を行った後、木遣りが入って揃いびきが始まります。各所で「ぶっつけ」が行われます。
(甲州街道)
山車年番送り
開催時刻:20:15~20:45頃
八幡八雲神社 宮神輿を要に、9台の山車が 集結し、「年番送り」が行われます。
(甲州街道)
スタジオの前の甲州街道が使われます。
いろいろ盛り上がり夏気分♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/76e6407621f9b7cb1bb78b8fa260d424.jpg)
気になるのはやっぱり屋台!
何か食べないといけない気がします♪
夕方ちょっと行ってきま~す。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/3173a1da1d17c6b400b2bd30c7b51bc9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |