goo

ロンドンインター・プロボールルーム結果。。。

石川です。

『International Championships 2016』
プロフェッショナルプロボールルームの結果です。

<決勝>
優勝・Victor Fung & Anastasia Muravyova(アメリカ)
2位・Andrea Ghigiarelli & Sara Andracchio(イギリス)
3位・Domen Krapez & Natasha Karabey(ドイツ)
4位・Valerio Colantoni & Monica Nigro(イタリア)
5位・Aleksandr Zhiratkov & Irina Novozhilova (aka Popovic)(ロシア)
6位・Marat Gimaev & Alina Basyuk(アメリカ)

<準決勝>
・Warren Boyce & Kristi Boyce(イギリス)
・Eldar Dzhafarov & Anna Sazina(アゼルバイジャン)
・Wiktor Kiszka & Leanne Han (aka Areum Han)(ポーランド)
・Stas Portanenko & Nataliya Kolyada(ウクライナ)
・Alessio Potenziani & Veronika Vlasova(ロシア)
・Sergiu Rusu & Dorota Makar(ポーランド)
・Lukasz Tomczak & Aleksandra Jurczak(ポーランド)
・Stanislav Zelianin & Irina Cherepanova(ロシア)

<最終予選>
・Iaroslav Bieliei & Liliia Gladiuk(アメリカ)
・Gianni Caliandro & Arianna Esposito(アメリカ)
・Mark Elsbury & Olga Elsbury(イギリス)
・Go Hashimoto & Keiko Onda(日本)
・Rüdiger Homm & Katya Kanevskaya(ドイツ)
・Gaetano Iavarone & Emanuela Napolitano(イタリア)
・Marek Kosaty & Paulina Glazik(ポーランド)
・Igor Mikushov & Ekaterina Romashkina(アメリカ)
・Wei Ping Li & Cen Zheng(中国)
・Craig Shaw & Evgeniya Shaw (aka Sutyaginskaya)(イギリス)
・Kota Shoji & Nami Shoji(日本)
・Andrey Sirbu & Alexandra Hixson(イギリス)
・Sergei Sutyrin & Natalya Sazhina(ロシア)
・Richard Tonizzo & Claire Hansen(カナダ)
・Alexandr Voskalchuk & Veronika Egorova(アメリカ)
・Steffen Zoglauer & Sandra Koperski(ドイツ)

以上のような結果になりました。
それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンインター・プロラテン結果。。。

石川です。

『International Championships 2016』
プロフェッショナルプロラテンの結果です。

<決勝>
優勝・Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko(アメリカ)
2位・Maurizio Vescovo & Andra Vaidilaite(カナダ)
3位・Stefano Di Filippo & Daria Chesnokova(アメリカ)
4位・Troels Bager & Ina Ivanova Jeliazkova(デンマーク)
5位・Dorin Frecautanu & Marina Sergeeva(モルドバ)
6位・Nikita Brovko & Olga Urumova(ロシア)

<準決勝>
・Massimo Arcolin & Laura Zmajkovicova(イタリア)
・Kirill Belorukov & Polina Teleshova(ロシア)
・Justinas Duknauskas & Anna Kovalova(アメリカ)
・Sarunas Greblikas & Viktoria Horeva(アメリカ)
・Gunnar Gunnarsson & Marika Doshoris(イギリス)
・Mirco Risi & Svetlana Borisova(イタリア)
・Emanuele Soldi & Elisa Nasato(イタリア)
・Pavel Zvychaynyy & Oxana Lebedew(ドイツ)

<最終予選>
・Arkady Bakenov & Rosa Filippello(イギリス)
・Francesco Bertini & Sabrina Manzi(アメリカ)
・Manuel Favilla & Nataliya Maidiuk(アメリカ)
・Marek Fiksa & Kinga Jurecka-Fiksa(ポーランド)
・Manuel Frighetto & Dariya Sereda(イタリア)
・Alexey Karaulov & Vlada Karaulov (aka Semenova)(アメリカ)
・Andrei Kiselev & Anastasia Kiseleva(ロシア)
・Roman Kovgan & Dariya Palyey(ロシア)
・Stefano Moriondo & Daria Glukhova(イタリア)
・Valera Musuc & Nina Trautz(ドイツ)
・Anton Sboev & Patrizia Ranis(ロシア)
・Kamil Studenny & Anna Pelipenko(カナダ)
・Kirilo Vasyuk & Angelique Meyer(フランス)
・Nikolai Voronovich & Maria Nikolishina(アメリカ)
・Zi Long Wang & Li Yang(香港)
・Yi Long Xu & Lin Yue Shi 中国

以上のような結果になりました。
またこの大会でマウリッツィオが引退を発表したそうです。

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンインター・ライジングボールルーム結果。。。

石川です。


『International Championships 2016』
プロフェッショナルライジングボールルームの結果です。

<決勝>
優勝・Stephen Arnold & Yasmin Priestnall(イギリス)
2位・Denis Donskoy & Mariya Kerentseva(ロシア)
3位・Qinglong Ping & Yuhong Yan(中国)
4位・Stas Portanenko & Nataliya Kolyada(ウクライナ)
5位・Vladislav Shahov & Ekaterina Popova(アメリカ)
6位・Guo Ying & Xin Yuan Wan(イギリス)

<準決勝>
・Jim Chen & Anita Chen (aka Chen Yanjun)(台湾)
・Mikhail Eremeev & Olesya Eremeeva(シンガポール)
・Christopher Millward & Victoria Bennett(イギリス)
・Daisuke Miura & Miwako Miura(日本)
・Kenji Moriwaki & Miku Matoba(日本)
・Nikita Novikov & Dovile Sutaite(香港)
・Dmitriy Savinskiy & Yuliya Fursova(ウクライナ)
・Mikhail Solovyev & Maria Solovyeva(ロシア)

<最終予選>
・Nazar Batih & Mariko Cantley(アメリカ)
・Leonid Burlo & Liana Bakhtiarova(アメリカ)
・Dong Huang He & Hou Wen(中国)
・Sang Hyo Jo & Sae Rom Bae(韓国)
・Wu Ke & Mariia Hirvonen(中国)
・Jinung Kim & Sena Kang(韓国)
・Koji Kobayashi & Miho Akanuma(日本)
・Yang Kwon Mo & Kim Seung-Hee(韓国)
・Conant Liu & Hiu Mui Wan(香港)
・Oleksandr Mullyar & Kateryna Mullyar (aka Gerasymenko)(ウクライナ)
・Yuri Nartov & Sarika Hudson(アメリカ)
・Takahiro Niikura & Yukiko Nakata(日本)
・Emanuele Pappacena & Francesca Lazzari(アメリカ)
・Hirotaka Shimada & Akika Muramatsu(日本)
・Manabu Sugai & Yuriko Showa(日本)
・Masato Tanaka & Kumi Tanaka(日本)
・David Vejchar & Veronika Hanusova(チェコ)
・Liu Ya & Wang Yi Xi(中国)
・Satoshi Yuuki & Chiharu Masuda(日本)

以上のような結果になりました。
本戦も頑張ってください!

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロンドンインター・ライジングラテン結果。。。

石川です。

『International Championships 2016』
プロフェッショナルライジングスターラテンの結果です。

<決勝>

優勝・Kirilo Vasyuk & Angelique Meyer(フランス)
2位・Alexey Karaulov & Vlada Karaulov(アメリカ)
3位・Aleksandr Altukhov & Cheyenne Murillo(アメリカ)
4位・Nikita Malakhov & Nadezda Vlasova(アメリカ)
5位・Richard Lifshitz & Laura Robinson(カナダ)
6位・Ji Wang & Jian Hui Pan(中国)

<準決勝>

・Sigurdur Thor Sigurdsson & Annalisa Zoanetti(オーストラリア)
・Artur Tarnavskiy & Anastasiya Danilova(アメリカ)
・Cao Zheng & Sun Fan(香港)
・Oleg Gyliuk & Irina Gyliuk(ウクライナ)
・Joseph Hopwood & Alexandra Hawley(イギリス)
・Jake Davies & Olena Kalinina(アメリカ)
・Evgeniy Nazarov & Alexandra Busheva(アメリカ)

<最終予選>
・Vassili Anokhine & Kristina Androsenko(アメリカ)
・Li Di & Zhao Lei(中国)
・Daisuke Masuda & Mami Tsukada(日本)
・David Riegler & Ksenia Makhortova(ドイツ)
・Dmytro Rosenko & Natalia Granko(ウクライナ)
・Motomitsu Shimizu & Miyuki Maruichi(日本)
・Igal Ginzburg & Sonia Sebastianov(イスラエル)
・Sergey Gusev & Anastassia Usoltseva(ロシア)
・Tsuneki Masutani & Megumi Saito(日本)
・Richard Still & Morgan Hemphill(イギリス)
・Jonas Kazlauskas & Kathleen Ilo(アメリカ)
・Jinwoo Myung & Yuseon Jung(韓国)
・Lee Haewook & Kim Sunju(韓国)
・Cheng Lin Li & Fan Xia(中国)
・Balazs Nagymihaly & Zsofia Horvath(ハンガリー)
・Roman Boruhov & Yuliya Prokopenko(イスラエル)
・George Osadchy & Elizaveta Shaposhnikova(ロシア)

以上のような結果になりました。
それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パーティー終了。。。

石川です。

『ダンスワールドフナヤマライジングスタジオ』の「17周年記念ダンスパーティー」が終わりました。

今回のスペシャルゲストデモ、まずは「サンバ」から。

ノリノリの曲、アクセル全開で踊りました!

お客さまも盛り上がってくれたので踊りやすかったです。

次いで二曲目、早着替えで「ルンバ」

しっとり踊ったつもりだけど、伝わったかなー?(笑)

ここでMC、私がマイクを持ちました。

ドレスのデザインについてやこのブログのことなどをしゃべりました。

この間に純代先生は着替え。

マイクを置いたあと私もソッコーで着替えて「パソドブレ」

闘志を燃やし、汗も飛ばしまくりで踊りました!

ここでアンコールをいただき、最後は「ベーシックルンバ」を披露。

感情を込めて自分たちの気持ちが皆さんに伝わるように踊ったつもり。

一応無事踊り切れたと思うんだけど…どうだったかな?

心配していた体力もこのところの練習の成果か、最後まで持ちました。

このあとグランドフィナーレでパーティーは終了。

今回は打ち上げにも参加させていただきました。

みんなで和気あいあい、楽しい時間を過ごすことができました♪

船山先生、久乃先生、ありがとうございました。

そして賛助の先生方もお疲れさまでした。

来場、そして大きな声援をいただきましたお客さまにも感謝しております。



石川・菅野組、これからもラテン(デモ)、ボールルーム(コンペ)共に頑張っていきますので今後もよろしくお願いいたします!

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

本日はパーティー。。。

石川です。

本日は「ダンスの日」じゃなくて「体育の日」ですね(笑)

やはり「体育の日」は10月10日がしっくりきますねー。

そんな「体育の日」の今日はパーティー出演です。

『ダンスワールドフナヤマ』の17周年記念パーティー。

会場は日暮里の「ホテルラングウッド」

地下はコンペでも使われる「ファーストプレイス東京」です。

現在プロリハが終わったところ。

今回はスペシャルデモなので何曲も続けて踊ります。

体力の問題はもちろん早着替えもしなくちゃいけない。

リハではこのところの練習の成果か、まぁ上手くいきました。

あとは本番、気合い入れて踊ってどうなるか?

まぁ楽しみながら踊ってきます!

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コッペリア。。。

石川です。

バレエシャンブルウエスト「コッペリア(全幕)」を見に行ってきました。
どんなお話しかと言うと…(以下Wikiより抜粋)

<第1幕>
場所はポーランドの農村。
人形作り職人のコッペリウスは陰気で気難しく、村人から変人扱いされていた。
彼の家の二階のベランダでは、コッペリウスが作ったからくり人形の少女、コッペリアが座って本を読んでいる。
しかし、村人はコッペリアが人形であることを知らない。
コッペリウスの向かいに住むスワニルダは明るく無邪気な人気者の少女。村の青年フランツとは恋人同士である。
しかし最近フランツは、かわいらしいコッペリアが気になる様子。それに気づいたスワニルダはやきもちを焼いてしまう。
これがきっかけで二人は喧嘩してしまう。ある時コッペリウスは町に出かけようとするが、家の前に鍵を落としていく。
それに気づいたスワニルダと友人たちは、好奇心からコッペリウスの家に侵入する。

<第2幕>
コッペリウスの家。
薄暗い室内にはさまざまな人形たちが所狭しと並べられている。
スワニルダと友人たちは室内を探索し、コッペリアもまた人形だったと気づく。
折悪しく戻ってきたコッペリウスに怒鳴られて友人たちは逃げ去ってゆくが、
スワニルダのみコッペリウスに気がつかれることなく室内に身を隠す。
そこへ知らずにフランツも、コッペリア会いたさのために梯子伝いに窓から忍び込んできて、フランツもコッペリウスに見つかる。
コッペリウスは当然怒るが、一計を案じてフランツに眠り薬を混ぜたワインを飲ませ、
酔っ払った彼から命を抜いて自信作の人形、コッペリアに吹き込もうとする。
その一部始終を見ていたスワニルダは、コッペリアになりすまして、コッペリウスを散々からかい悪戯の限りをつくす。
この大騒ぎにフランツも目を覚まし、コッペリアの正体を悟ってスワニルダと仲直りする。

<第3幕>
村の祭りの日。
仲直りしたフランツとスワニルダは、めでたく結婚の日を迎え、賑やかな祝宴が始まる。
そこへ人形を壊されてカンカンに怒ったコッペリウスが怒鳴り込んでくるが、
二人の謝罪と村長のとりなしによって彼も機嫌を直して、二人を祝福する。
祝宴も本番となり「時」「曙」「祈り」「仕事」「結婚」「戦い」「平和」と踊りが続き、
最後は登場人物全員によるギャロップによるフィナーレを迎える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バレエ作品としては有名な「コッペリア」
ところどころにコミカルな要素もあり、楽しく見ることができました。

ちなみに…うちの娘も頑張って踊っていました(笑)
ジャンルは違えどダンスってやっぱりいいですね♪

皆さんも機会があればぜひご覧ください。
あなたのダンスの役にも立つと思いますよ!

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体育の日はデモ。。。

すみよです☆

10月10日(月・祝)は「ダンスワールドフナヤマ・ライジングスタジオ」の『17周年記念パーティー』に行ってきます。

場所は日暮里の「ホテルラングウッド」です。
(地下にはコンペ会場にもなるファーストプレイスがあるホテルです)

オーナーの船山正明先生と久乃先生は私たちと同じJCF選手。
もともとラテン選手でしたが、現在はボールルーム一本にしぼっています。

私たちと一緒ですね♪
以前フォーメーションで一緒のチームになったこともありましたね。

いつもおおらかで、ちょっとやそっとのことでは動じない大人な先生方です☆
今回はスペシャルゲスト枠で呼んで頂きありがとうございます。

ちょっと前に船山先生から連絡があり…
「もし日程が大丈夫ならばプロデモをお願いしたいのですが…」とのことでした。

私たちでお役に立てるのであればぜひ!即答させて頂きました。
でも返事をしたのはいいが、ボールルームコンペモードをラテンデモモードに変えなければいけません!(笑)

しかもゲストデモでは連続で数曲踊る体力も必要です…踊り込んで体力をつけなくては!!
お客様に満足してもらえるようなダンスを披露できるよう練習頑張ってます!

この日は月曜日のためレッスンの変更をさせて頂きました生徒さんには申し訳なく思っています。
快く応じて頂きありがとうございました。

船山先生&久乃先生、当日はよろしくお願い致します。
会場にお越しの皆さまを盛り上げられるような踊りを心がけて頑張りまーす♪。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブログとフェイスブック。。。

石川です。

今回はブログとフェイスブックの違いについて考えてみます。
ちなみに私は両方やっています(ツイッターやインスタグラムはやっていません)

まず性質の違い。
ブログはストック型メディア、フェイスブックはフロー型メディアと言えるでしょう。

ストック型は投稿された記事が、Web上にずっと残り続けストックされます。
検索エンジンにもヒットするため、過去に書いた記事でも需要のある記事であれば何度も読み返されます。

フロー型は投稿した記事が時間の経過と共にフィードの下へと流れて行き、いつかその記事は姿を消してしまいます。
また投稿した記事を検索エンジンからアクセスすることはほぼできません。

ブログは素性を明かすことなくハンドルネームで投稿ができ(明かすのも自由)
特に制限を設けていなければインターネットをしている人なら誰でも見れるオンライン上の日記です。

フェイスブックはIDとパスワードが必要で、フェイスブックに登録している人でないと閲覧できません。
そして、ブログのようにハンドルネームではなく本名での登録が必要です。

■ブログ(匿名性が高い)
・記事を書けば書くほど、情報は蓄積されていく。
・検索サイトに登録されやすい。
・その分野に興味関心がある人が来てくれる。
・自分で見たいときに見にいく。

■フェイスブック(匿名性が低い)
・投稿は蓄積されるというよりも流れて消えていく。
・検索サイトに登録されない、されにくい。
・友人やつながりのある人からの情報が閲覧できる。
・開けば最新投稿がどんどん流れてくる。

ちなみにホームページは大きな看板にはなりますが、日々の動きなどにはブログのほうがやりやすい。
フェイスブックになると今この瞬間の情報公開なども有効ですし、拡散力はブログよりかなり強力。

どれが良い、悪いではなく特性を理解した上で有効に(楽しく)活用していくべきだと思います。
商業用に営業もできますし、個人の趣味としての活用でもいいですよね。

私は基本的にブログがメインです。
フェイスブックはブログ記事をリンクして公開しているだけ。

注意していることは、ブログは個人でやっているとはいえ、多くの人の目に触れます。
他の人を個人的に嘲笑するような記事や他人のプライベートには極力触れないようにしています。

きれいごとだけを並べるつもりもなく、極力本音でいきたいと考えています。
でも自分の考えなら何を言ってもいいわけではなく、この取捨選択に注意が必要。

また自分で見に行くブログに対して、フェイスブックはどんどん他の人の投稿が流れてきます。
見たくない記事を見せられてしまう可能性もあります。

野球やサーカー、テニスの試合結果などを速報としてリンクしてしまったり(私も過去にやってしまったことはあるのですが…)
録画してあとで見ようとしている人の楽しみを奪ってしまいますね。

今はネット社会でなんでもリアルタイムでわかってしまいます。
自分でニュースサイトに行って調べるのは良いですが、わざわざフェイスブックで教えることはどうなのでしょう?

フェイスブック見なきゃいいじゃん、と言われればそれまでですが(笑)
せめて「ネタばれ含む」で投稿の最後のほうで結果を明かす、とかしてくれれば見る見ないの選択ができますね。

放送前の番組の結果を先にバラすようなことはお勧めしません(個人的意見)
ブログでもフェイスブックでもあなたの記事や投稿をいろいろな人が見ているのですから。

どのメディアにも長所と短所があります。
情報を発信する側も閲覧する側もその特性を理解して有効に活用していくのが一番ですね。

良くも悪くも今はネット社会です。
便利になっている反面、危険さや凶暴さも合わせ持っています。

自分の発した何気ない一言で誰かがすごく傷ついているかもしれませんし、
逆に多くの人が勇気づけられているかもしれません。

なるべく後者のほうでありたいですね。
それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今週の金スマ。。。

石川です。

今週金曜日、10月7日、20:57~放送の「金スマ」情報です。

「金スマ公式HP」(←クリック!)

今週は恒例の社交ダンス企画、2時間スペシャルです!

「金スマ」のチャレンジ企画コーナーで、社交ダンスに打ち込んでいる山本匠晃アナ&市來玲奈さん、

岸英明(ロペス)&キンタロー。ペアの活躍はいかに?

今回の放送では、キンタロー。ペアが挑んだ「JDSFのシニアⅠラテン・日本代表」の座を懸けた戦いをクローズアップ。

テレビ史上、最大の事件…、キンタロー。の過去…

ダンスにかける熱い想い、感動のラストを、どうぞお見逃しなく!

「ダンスビュウ・ウェブサイト」(←クリック!)



今回も見逃せない内容だと思いますよ。

興味のある方は忘れずにご覧ください!

それでは、また。。。

『ハロウィン仮装パーティー』のお知らせ。。。
場所:イシカワヒロユキダンススタジオにて
日時:2016年 10月28日(金) 18:00~20:00
チケット:前売2,000円、当日2,500円(ドリンク付き)
※仮装して来てください!


【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »