★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
スプリングスタジオパーティーのお知らせ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/fe47f849557bea583e156b7a6d1e3d38.jpg)
石川です。
『スプリングスタジオパーティー』のお知らせ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○2019年 4月20日(土)
○16:00~20:00
●前売 4,500円(税込)●当日 5,000円(税込)
●各種ゲーム、ビンゴ、プロデモ多数
ドレスコード:キュート♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年恒例のスプリングスタジオパーティーの開催日が決定しました。
今回のドレスコードはキュート♪
かわいい恰好やアクセサリーを身につけてお越しください☆
楽しいゲーム、おもしろビンゴ、スペシャルなプロデモ多数!
皆さんと一緒に楽しみたいと思っています♪
お問い合わせは当スタジオまで。
042-642-1056(12:00~22:00、日除)
よろしくお願いいたしま~す!
それでは、また。。。
『新元号「令和」キャンペーン!』実施中!(←クリック!)
■現在定期的に当教室に通っていない方対象!
■入会金、各種体験レッスン無料!
■特典:ポイント購入で「ラテンレッスンDVD」プレゼント!
■期間:2019年 4月 8日(月)~4月30日(火)まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/2b27ffd68930c7a87d6155d5b6ee755d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/62e976e5ee32a080870f1108ef8576d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/9e7e7981dc355ad889786609690d6e8d.jpg)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新元号「令和」キャンペーン!。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/1417ce769972f4eb6b8587c23e71a77e.jpg)
石川です。
今回はキャンペーンのお知らせ!
さっそくですが、『新元号「令和」キャンペーン!』を実施いたします!
条件は、いつもは新規限定ですが、今回は過去に体験レッスンを受けたことがある方も対象にいたします。
現在定期的に当教室に通っていない方。
こちらで「新元号は?」と聞きますので答えてください(笑)
○入会金、通常5,000円が無料!
○各種グループレッスン1回分(約50分)…無料!
○体験個人レッスン2回分以上(約55分)…無料!
要するに無料でレッスンがいっぱい受けられます♪
※現在定期的に当教室に通っていない方。
※お一人でもカップルでも大丈夫。
※グループか個人レッスンのどちらかお選びください。
※個人レッスンは♂石川浩之、♀菅野純代、どちらかをご指名ください。
期間は、2019年 4月 8日(月)~4月30日(火)まで。
■曜日、時間は電話にて応相談。
■問い合わせ… 042-642-1056 (12時~22時、日曜を除く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c2/f7f99ebad025f58d63c8cf68a5dac22b.jpg)
新元号までにダンスを習ってみませんか?
・これから社交ダンスを始めてみようと思っているかた。
・もっとダンスが上手くなりたいかた。
・競技会で良い成績を取りたいかた。
・今より素敵なデモを踊りたいかた。
・健康的にダンスを楽しみたいかた。
・ダイエット&スタイルアップ!
その他、すべての人の要望に応えます!
ダンスに興味はあるんだけどー…と、とまどっているかた、
背中を思いっきり押してあげます!(笑)
特に初心者のかた、最初はサークルから…は間違っています。
最初が肝心、ちゃんとした先生に習ったほうが全然早く上手くなれます!
サークルは生徒が先生に合わせるので初心者はついていくのが大変。
個人レッスンならあなたのペースに合わせて効率よく進めていくことができます!
いろいろな足型を覚えるのがダンスではない!
それも必要ですが、最初は楽しいダンスで良いのです。
経験者からよく聞く言葉、「最初からちゃんと習っていれば良かった…」
「大切な時間とお金をムダにしてたかも…」とならないように。
また現在ダンスを習っているかた(過去に習っていたかた)…壁を感じていませんか?
ソコがあなたの限界ではないのです!
本気(短期間)で上手くなりたいと思っている人は来てください!
あなたはもっともっと上手くなれるのです!
年齢?才能?関係ないね、やるべきことをちゃんとやれば間違いなく上達します!
同じことを繰り返しレッスンされているかた、疑問を持ってください。
アプローチの仕方を変えれば簡単に乗り越えられる壁もあるのです。
プロの先生と言ってもレベルはピンキリ(必ずしもA級が良いとは限りません)
正しいことは言っていると思いますが、逆に正しいことしか言っていないのかも?
上手くなるために必要な間違いが教えられるのが本当のプロだと思っています。
またその人のレベルによって正解が違ってきます。
私、ダンスパーティー、アマデモ、競技会で残念に思うことも多いです。
「あぁー、この人もっと上手く踊れるのになぁー…」
ちょっとしたことでダンスが見違えるように良くなることも多いです。
でもそのちょっとしたことに気付けるかがプロの力量。
踊るのが上手いプロでも教えるのが上手いとは限らない。
「できない人の立場になって考える&教える」ことが大切!
私は短期間で上達させることに自信があります。
自分もそうでしたし、うちの生徒さんもみな短期間で上達しているという自負があります!
上手くなるためには技術論だけではダメ、また先生になにかをやらされているうちもダメでしょう。
自分からやるようにならないと、そう持っていくのもプロの腕の見せどころ。
難点はただ一つ、お金がそれなりにかかることです。
でも、サークルの10倍の料金がかかっても効果が20倍だと思ってください。
また時間のかかりかたが圧倒的に違う!
サークルで1年かかることが1ヶ月で済み、かなり短期間で上手く踊れるようになるんだから。
「安物買いの…」にならないように、対価に見合う内容を保証いたします。
時間を大切にして!今後の自分の人生で今が一番若いのです!
プロの先生も、ラテン、ボールルーム両方踊れても専攻がある場合も多いです。
その点私たちは両方をハイレベルで対応していけると思います(何が共通でどこが違うのか、など)
遠方の方、八王子に通うことを苦に思われるかもしれません。
ありがたいことにうちには片道2~3時間かけて通って来られるかたもたくさんいます。
それだけの価値を感じてくれているのだと感謝しています。
その分その想いに応えようとこちらも全力でレッスンをいたします。
定期に通えないかたも遠慮なく無料体験レッスンだけ受けてください!
私たちは教えたいのです!
毎週通えない、というかたでも大丈夫!(体験レッスンだけでも目からウロコ?)
隔週、または月一回、それでも来れば確実に効果があります。
来られない間に何を練習すればいいのかもアドバイスいたします(上達には自主練習が重要!)
ちゃんと練習してくれれば絶対に上手くなっちゃうのです♪
うちの教室に「縛り」はないので、他の教室に通っているかたでもOK。
いつも言われていてできないことを補足説明いたしましょう。
突然上手くなって担当の先生をビックリさせるのもおもしろいね!(笑)
今回の体験レッスンだけでも受けて効果を実感してください。
競技会カップルのかた、ラテンでもボールルームでも足型の見直しもいたしますよ。
やりにくいところはやりやすく、希望でしたら新しく簡単で見栄えのするルーティンも作ります!
まったくの初心者のかた、このキャンペーンレッスンだけで音楽に合わせて踊れるようにしてみせます!
ダンスは簡単で楽しいモノなのです(さらに上手くなるためにはそれなりの努力が必要ですが…)
女性個人のかた、男性個人のかた、カップル、初心者、学生、プロ、誰でも教えます!
レベルを一段階、いや、二段階、三段階上げましょう!
個人レッスンの担当は、♂石川浩之、♀菅野純代、どちらでもご自由に選んでください。
また見学だけでも構いません(レッスン風景を見たいなら電話を入れてもらったほうが確実です)
ダンスはやる気のある先生に習ったほうがいいぞー!
限りある時間とお金、有効に使いましょう♪
思い立ったが吉日、とにかく電話してみよー!
042-642-1056(12時~22時、日曜を除く)
今回このキャンペーンで入会し&ポイントを購入して頂いた方には特典として、
石川・菅野組実演の『ラテンレッスンDVD』をプレゼント!
私たちのベーシックルンバやベーシックチャチャチャも収録されています!
ぜひ、お友達にも教えてあげて下さい。
このチャンスを活用し、ダンスがもっと上手くなっちゃいましょう!!
皆さまからの連絡をお待ちしていまーす♪
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/2b27ffd68930c7a87d6155d5b6ee755d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/62e976e5ee32a080870f1108ef8576d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/9e7e7981dc355ad889786609690d6e8d.jpg)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「JPCL CUP 2019」を振り返り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/acfb79e27d39b596f6bc5204ae112652.jpg)
石川です。
いつもはパーティー中にもアマデモ終了…とかアップするところですが。
忙しくてそんな暇がなかったです(笑)
んなわけで私の一日をちょっと振り返ってみます。
朝は6時過ぎに家を出て、純代先生のお家経由で会場入り。
ショーのリハーサルのあとアマデモリハーサル。
プロアマミックスの練習をして、ここでもう1時過ぎ。
1時半、ドアオープン、最初はプロアマミックス。
ラテン5種目出場、延べ9曲連続!
速攻で着替えて次のボールルームの準備。
こちらも5種目出場。
そのあとアマデモ、今回の生徒さんは「サンバ」を踊られました。
バッチリ楽しく踊っていただき、会場も大いに盛り上がりました♪
途中純代先生もプレゼンで記念品授与のお仕事をしていました。
私に負けないくらい忙しく動きまわっていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a5/ffb444ecf0ac502f6feaa10cb11303cf.jpg)
アマデモ後はすぐJCFアワード。
燕尾服に着替えて、ノミネートされた技能賞で踊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/41ee6996c5375a651cca673e081312cc.jpg)
会場ではディナーが始まりました。
また着替えて今度は執行部(選手会副会長)として全テーブルを回りご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/69/87de0f990de00f475ff273e12cd50c62.jpg)
そのあと執行部としてフロアに出て、会長が挨拶。
終了後また燕尾服に着替えて次は海外派遣選手選考競技会に出場。
ここは準決勝まで残れました。
外国人単独ジャッジはいつもと違う結果も出るので楽しいですね♪
途中今回設置されたJCFチャンピオンの三浦大輔&美和子組の顔出しパネルで撮影もいたしました♪
もともとはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/14b4df313868c1f9745ce30d240b6fe9.jpg)
こんな風に合わせて撮ったり…
ふざけて男女入れ替わったり…(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/22/13c96eba5978686e4f5fa226c0e6b544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/d6246bdf438834734ee82bda17d946d5.jpg)
そして最後のプロショー。
今回の石川チームはお笑い担当!?
とその前に、一つのサプライズ演出!
本人には内緒で準備していました。
こちらもショーの演出として組み込んだ内容。
サプライズはバッチリ上手くいきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/35e75025413308c833487f2948d7ad74.jpg)
フォーメーションショーも「お笑い」と言ったけど、しっかり踊りも見せつつ笑いも取る!
「和」をテーマに迫力も出しつつ、オチは二段、いや、三段オチか!?(笑)
途中で上着を脱ぐのですが、それぞれみんなスゴイんです!
ここは内緒、ショーを見た人じゃないとわかりませんね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/46fe02f8b4d6dd2710cc9cecc095d1af.jpg)
会場のお客さまもドッと笑ってくれたので大成功だと思います♪
これら以外に事業部のお手伝いやSNS用の写真撮影もしていました。
パーティー終了後の打ち上げにも参加。
楽しかったけど、さすがに疲れたぁー。
ほぼすべてのイベントに参加。
多分一番忙しかった人間ではなかったでしょうか(笑)
私は選手会のパーティーですので協力できることは極力協力したつもり。
多くの選手は同じように考え頑張ってくれていました。
でも一部協力がいまいちの選手がいたことも事実。
自分のお教室のパーティーと同じと思えばもっと頑張れると思うのですが…
私はやるべきことをやって言いたい意見は言うタイプです。
純代先生とあれこれ話し、すでに反省点は箇条書きにして何十個も書き出してあります。
これらを生かし、次回はさらに素晴らしいパーティーにいたしましょう!
今回は今回で良いパーティーだったと思いますよ。
最後に今回参加、来場されました皆さま、どうもありがとうございました。
そして実行委員、選手の皆さま、お疲れさまでしたー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/c4ef1742d49188ace22cb57565c93752.jpg)
まじ、疲れたわ(笑)
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/2b27ffd68930c7a87d6155d5b6ee755d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/62e976e5ee32a080870f1108ef8576d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/9e7e7981dc355ad889786609690d6e8d.jpg)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新元号【令和】。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/0ba2a9d73992eafcb78cf589a78ce545.jpg)
石川です。
新元号が【令和】(れいわ)に決まりました!
新元号の令和は、生前退位によって決まった新年号です。
天皇陛下退位日が2019年4月30日となり、それに伴い2019年5月1日に新天皇が即位となります。
それによって、2019年4月30日に平成時代が終了を迎え、2019年5月1日から新年号の「令和」へ移行する。
この「令和」は日本最古の和歌集である万葉集「梅花謌卅二首并序」が出典。
「初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす」という言葉の意味を持つ。
新元号は645年の「大化」から数えて、248番目。
安倍晋三首相は記者会見して典拠を万葉集とした理由について「我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書だ」と説明しました。
新元号「令和」については、「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」と説明した。
国書に由来する元号は初とのことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和、平成、そして令和と、年号も自分としては三代目。
昭和生まれも頑張って令和時代を生き抜きましょう!
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/2b27ffd68930c7a87d6155d5b6ee755d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/62e976e5ee32a080870f1108ef8576d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/9e7e7981dc355ad889786609690d6e8d.jpg)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新元号リーク!。。。
石川です。
突然ですが、ビッグニュースが飛び込んできました!
本日政府は、午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表。
その後、正午から安倍晋三首相が記者会見で新元号に込めた思いなどを説明。
政府によると、会見の様子は首相官邸の公式TwitterやFacebook、YouTubeチャンネルの他、
政府広報オンラインで中継され、Instagramでは別アングルでライブ配信を行う予定でした。
しかし、とある信用できるサイトで、新元号決定の情報が流出してしまったようです。
今回の情報は新元号選定を委嘱されたメンバーの一人からの漏えいとのこと。
過去にも直前で新元号が公表され変更になったことがありましたよね。
果たして今回はどうなるのか!?
その問題の新元号は…
・
・
・
・
・
・
・
【宇祖】
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、もう気づきましたね。
エイプリルフールネタでしたー!
【宇祖】(うそ)って書いてあるじゃん(笑)
でもよりによって4月1日の発表なんておもしろいね。
さて、本物の発表まであと少しです。
平成の次が何になるのか?
楽しみに待ちましょう♪
ちなみに過去のエイプリルフール記事はこちら!
2007年「最終回。。。」(←クリック!)
2008年「一大事!?。。。」(←クリック!)
2009年「ヤバイかも。。。」(←クリック!)
2010年「データが。。。」(←クリック!)
2011年「よく考えた結果。。。」(←クリック!)
2012年「あ~あ。。。」(←クリック!)
2013年「まさか!?。。。」(←クリック!)
2014年「暴露!。。。」(←クリック!)
2015年「禁断映像!?。。。」(←クリック!)
2016年「重大発�!。。。」(←クリック!)
2017年「わかるかなー?。。。」(←クリック!)
2018年「会場より。。。」(←クリック!)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。
また来年も期待していてくださーい(笑)
それでは、また。。。
【石川浩之 Twitter】(←クリック!)
【石川浩之 Facebook】(←クリック!)
【石川浩之 Instagram】(←クリック!)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
突然ですが、ビッグニュースが飛び込んできました!
本日政府は、午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表。
その後、正午から安倍晋三首相が記者会見で新元号に込めた思いなどを説明。
政府によると、会見の様子は首相官邸の公式TwitterやFacebook、YouTubeチャンネルの他、
政府広報オンラインで中継され、Instagramでは別アングルでライブ配信を行う予定でした。
しかし、とある信用できるサイトで、新元号決定の情報が流出してしまったようです。
今回の情報は新元号選定を委嘱されたメンバーの一人からの漏えいとのこと。
過去にも直前で新元号が公表され変更になったことがありましたよね。
果たして今回はどうなるのか!?
その問題の新元号は…
・
・
・
・
・
・
・
【宇祖】
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
はい、もう気づきましたね。
エイプリルフールネタでしたー!
【宇祖】(うそ)って書いてあるじゃん(笑)
でもよりによって4月1日の発表なんておもしろいね。
さて、本物の発表まであと少しです。
平成の次が何になるのか?
楽しみに待ちましょう♪
ちなみに過去のエイプリルフール記事はこちら!
2007年「最終回。。。」(←クリック!)
2008年「一大事!?。。。」(←クリック!)
2009年「ヤバイかも。。。」(←クリック!)
2010年「データが。。。」(←クリック!)
2011年「よく考えた結果。。。」(←クリック!)
2012年「あ~あ。。。」(←クリック!)
2013年「まさか!?。。。」(←クリック!)
2014年「暴露!。。。」(←クリック!)
2015年「禁断映像!?。。。」(←クリック!)
2016年「重大発�!。。。」(←クリック!)
2017年「わかるかなー?。。。」(←クリック!)
2018年「会場より。。。」(←クリック!)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。
また来年も期待していてくださーい(笑)
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/2b27ffd68930c7a87d6155d5b6ee755d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/62e976e5ee32a080870f1108ef8576d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/9e7e7981dc355ad889786609690d6e8d.jpg)
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/0e4178af578ce13cb308544662816d84.jpg)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |