みなさん、こんにちは。
海が荒れだしました。時折大きなうねりが入ります。13号の名残による影響か、14号によるものか。
昨日まではほとんど凪ぎの状態で、今日のこの状況は想像だにしませんでした。
生物的には、去年に比べてもクマノミやミツボシを中心に稚魚がかなり充実して来ているので、今後の潮の入り方次第では更に面白くなりそうです。
中層ではカンパチやイナダも回遊しだしていますし、先日は去年いまひとつ振るわなかったザ・カエルアンコウも出没しています。
この状況が明けてから、更なる出会いがあることを期待をしています。
それでは皆様、またのお越しを。
by ☆ な お き ☆ xoxo
海が荒れだしました。時折大きなうねりが入ります。13号の名残による影響か、14号によるものか。
昨日まではほとんど凪ぎの状態で、今日のこの状況は想像だにしませんでした。
生物的には、去年に比べてもクマノミやミツボシを中心に稚魚がかなり充実して来ているので、今後の潮の入り方次第では更に面白くなりそうです。
中層ではカンパチやイナダも回遊しだしていますし、先日は去年いまひとつ振るわなかったザ・カエルアンコウも出没しています。
この状況が明けてから、更なる出会いがあることを期待をしています。
それでは皆様、またのお越しを。
by ☆ な お き ☆ xoxo