みなさん、こんにちは。
昨日からのうねりは多少残りましたが、午後には収まり穏やかな海況となりました。
それに伴い透明度も持ち直し、そこそこ見えるようになりました。
透明度 3~5m→10~12m 水温 15℃
生物情報
ハナタツ、久々の登場です。
イロカエルアンコウは復活、戻って参りました。
フリソデエビは逃走中。
中層はかなり賑やかになっております。
ネンブツダイは特に一面に群れをつくっています。
キンギョハナダイも南側のゴロタ辺りで目を惹きます。
マクロ系では、
先ずはウミウシの話題。
タテヒダイボウミウシ、アデヤカミノウミウシ、ヒロウミウシ、セスジミノウミウシなど出ております。
ウミウサギではスミレコボレバケボリ、トラフケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミが見られます。
甲殻系ではコマチコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビが個人的にお気に入りでオススメです。
クマノミ、ミツボシもいまだ元気で頑張っています。
水温は下がってまいりましたが、賑わいはまだまだ続きそうです。
いよいよダンゴウオも探し出さなくてはなりません。骨は折れますが何とかしたいところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
昨日からのうねりは多少残りましたが、午後には収まり穏やかな海況となりました。
それに伴い透明度も持ち直し、そこそこ見えるようになりました。
透明度 3~5m→10~12m 水温 15℃
生物情報
ハナタツ、久々の登場です。
イロカエルアンコウは復活、戻って参りました。
フリソデエビは逃走中。
中層はかなり賑やかになっております。
ネンブツダイは特に一面に群れをつくっています。
キンギョハナダイも南側のゴロタ辺りで目を惹きます。
マクロ系では、
先ずはウミウシの話題。
タテヒダイボウミウシ、アデヤカミノウミウシ、ヒロウミウシ、セスジミノウミウシなど出ております。
ウミウサギではスミレコボレバケボリ、トラフケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミが見られます。
甲殻系ではコマチコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビが個人的にお気に入りでオススメです。
クマノミ、ミツボシもいまだ元気で頑張っています。
水温は下がってまいりましたが、賑わいはまだまだ続きそうです。
いよいよダンゴウオも探し出さなくてはなりません。骨は折れますが何とかしたいところです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo