みなさん、こんにちは。
[海況]
透明度 5~8m
水温 22℃
急速に回復しています。
だいぶ落ち着いてきた感じです。
[生物情報]
そして生物
早速成果上がっています。
カミソリとか…
色々見付けることが出来ました。
魚系
カミソリウオ(♀/結構デカイ/褐色)、ネコザメ(大/胎卵・中・小)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ワラサ、マアジの群れ、スズメダイの群れ、ハナハゼなど
甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、クシノハカクレエビ、コマチコシオリエビなど
ウミウサギ
コボレバケボリ、ホリキヌヅツミ
ウミウシ
今日は不発。
その他
アオリイカの群れ
昨日の今日でこれなら上出来です。
更に海が落ち着いてくれば…
まだまだあると☆
反撃は始まったばかりです。
なおきxoxo
[海況]
透明度 5~8m
水温 22℃
急速に回復しています。
だいぶ落ち着いてきた感じです。
[生物情報]
そして生物
早速成果上がっています。
カミソリとか…
色々見付けることが出来ました。
魚系
カミソリウオ(♀/結構デカイ/褐色)、ネコザメ(大/胎卵・中・小)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ワラサ、マアジの群れ、スズメダイの群れ、ハナハゼなど
甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、クシノハカクレエビ、コマチコシオリエビなど
ウミウサギ
コボレバケボリ、ホリキヌヅツミ
ウミウシ
今日は不発。
その他
アオリイカの群れ
昨日の今日でこれなら上出来です。
更に海が落ち着いてくれば…
まだまだあると☆
反撃は始まったばかりです。
なおきxoxo