みなさん、こんにちは。
[海況]
透明度 7〜8m
水温 25〜26℃
まずまず良い潮になってきました☆
[生物情報]
兎に角いい感じです☆
カミソリちゃんも復活、魚影も増々で…
マクロもワイドもバッチリ堪能出来ます。
見処羅列します。
魚系
カミソリウオ(ペア×2)、クマノミ(チビちゃん)、ハナタツ(×3)、ミツボシクロスズメダイの群れ、コケギンポ、トウシマコケギンポ、ワラサの群れ、ネンブツダイ(チビの群れ/圧巻)、スズメダイ(チビの群れ/圧巻)、カマスの群れ、ハタタテダイ、ツノダシ、コガネキュウセン(チビ)、コガネスズメダイ(チビ)、アオサハギ(チビ)、アミメハギ(チビ)、クロイトハゼ(増)、クロユリハゼ(チビ)の群れ、ハナハゼの群れ、ガラスハゼなど
甲殻類
アカホシカクレエビ(増)、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ウミシダヤドリエビ、コマチコシオリエビ、オトヒメエビなど
ウミウサギ
アヤメケボリ、シュスヅツミ、ベニキヌヅツミ
ウミウシ
不発ww
その他
アオリイカの群れ、ヒメコウイカ
すっかり秋の海。
楽しめます☆
なおきxoxo