みなさん、こんにちは。
[海況]
透明度 5~8m
水温 25℃
多少波立ちますが、中はまずまず。
しかも温かい☆
このまま台風をやり過ごしたいと願うのです。
[生物情報]
兎に角久しぶりのダイブとなりましたが…
今日は大当たりでした☆
めっちゃ可愛いくてしかも綺麗な黄色のイロケロちゃんに遭遇!!
これだけでもテンションは爆上げ。
更に甲殻類もなかなかの充実ぶりで最高でした。
羅列します。
魚系
イロカエルアンコウ(黄色/2~3㎝)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ(増)、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、タツノイトコ、ノコギリヨウジ、ヒメゴンベ、コケギンポ、ミナミギンポ、ガラスハゼ、アオサハギ、アミメハギ、テンスモドキ、ワラサ、イサキの群れ、スズメダイの群れ、ネンブツダイの群れ、キスの群れ、クエ、ヒラメ、ハタタテダイ、トゲチョウ、フウライチョウ、コロダイ(チビ)、キンチャクダイ(チビ)など
甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ(ペア)、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、クリアクリーナーシュリンプ(増)、イソバナカクレエビ、ザラカイメンカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、コマチカクレエビ、ヒメオオメアミなど
ウミウシ
シロウミウシ、アオウミウシ
ウミウサギ
アヤメケボリ
時化明けでこの感じ期待しちゃいます。色々と…(笑) た の し み☆
写真、頂きましたぁ~~
ありがとうございます!!
[Photo by Obara-Today's guest-san]
なおきxoxo
[海況]
透明度 5~8m
水温 25℃
多少波立ちますが、中はまずまず。
しかも温かい☆
このまま台風をやり過ごしたいと願うのです。
[生物情報]
兎に角久しぶりのダイブとなりましたが…
今日は大当たりでした☆
めっちゃ可愛いくてしかも綺麗な黄色のイロケロちゃんに遭遇!!
これだけでもテンションは爆上げ。
更に甲殻類もなかなかの充実ぶりで最高でした。
羅列します。
魚系
イロカエルアンコウ(黄色/2~3㎝)、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ(増)、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、タツノイトコ、ノコギリヨウジ、ヒメゴンベ、コケギンポ、ミナミギンポ、ガラスハゼ、アオサハギ、アミメハギ、テンスモドキ、ワラサ、イサキの群れ、スズメダイの群れ、ネンブツダイの群れ、キスの群れ、クエ、ヒラメ、ハタタテダイ、トゲチョウ、フウライチョウ、コロダイ(チビ)、キンチャクダイ(チビ)など
甲殻類
アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ(ペア)、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、クリアクリーナーシュリンプ(増)、イソバナカクレエビ、ザラカイメンカクレエビ、ウミシダヤドリエビ、コマチカクレエビ、ヒメオオメアミなど
ウミウシ
シロウミウシ、アオウミウシ
ウミウサギ
アヤメケボリ
時化明けでこの感じ期待しちゃいます。色々と…(笑) た の し み☆
写真、頂きましたぁ~~
ありがとうございます!!
[Photo by Obara-Today's guest-san]
なおきxoxo