農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

緊急事態宣言

2020年04月08日 | ニュース



遂に出ました

でも自粛要請とあんまり変わらないとも言われてますが
出すことによって
今まで以上に
受け取る側が自粛する方向になるとは思います
それがやっぱり大事なんだと
個人的には思います


やはりこれによって
民族大移動ではありませんが

#東京脱出

のハッシュタグできるように
そのような動きも……
メディアもネタになると
一生懸命取り上げるから
結果、煽ることにる

煽り運転は一発免取なるのに
煽り報道は報道の自由か……






移動自粛しましょう!
とにかく濃厚接触はさける!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう

2020年04月05日 | ニュース





とうとう来てしまいました
来ない訳はない
既に来てるとは思って
常にひとと会う時には
必ずマスクしてましたが

先程
鶴岡  陽性が


自己防衛するしかありません

この状況で
明日の1日入学
明後日からの始業に入学式

やるんだろうか?


感染するより
休校して欲しい…


そんなキモチです

首長判断


公務員のトップだけど
政治家なんだから
バシッと

政治判断してください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚接触拡大

2020年04月04日 | ニュース
【速報】新型コロナ・県内で新たに乳児含む女性5人感染。
全員3例目の新庄市の男性(60代)の濃厚接触者。
いずれも軽症または無症状。県内の感染者は8人に。


残念です、陰性であって欲しかった…


感染した方が無事回復することを祈ります
そして、そこから更なる感染してないことも


無症状かぁ


キツいな



早くっ!治療法確率してくれっ!


トランプ大統領も
マスク推奨しました

感染させない感染しない!
とりあえずマスクしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク2枚

2020年04月02日 | ニュース

政府のコロナ対応

マスク2枚


しかも1つの住所へ2枚

一人暮らしでも9人家族でも2枚!




2枚しか報道しないマスコミ


単純に
ウチの家族では足りないし。。

思うが


2枚の話の前後
よく読めばなるほど












月産4億枚弱だったのを6億枚と言ったところで1.5倍。着用者が爆発的に増えた中で足りるわけはなく洗って使えるマスクが2枚家庭にやって来るだけでかなり使い捨てマスクの使用量が減ると思われる。あとはもらった人が「こんなもん」と思うか「きっちり洗って使って凌ぐか」が大きな別れ道

と先輩が仰ってました


なるほど


前後読めば
こりゃあマスコミの2枚切り取り印象操作じゃねぇか


要らないなら必要な人沢山いる訳ですし
あげたらいいわけで


さて
山形初感染者でてから3日目
3例目がでました

置賜〜村山〜最上〜


次はいよいよか?!庄内……

まぁいつかは来るとは思いますが
怖いなぁ


県内出てもまだ内陸
正直他人事の雰囲気

パチ屋も盛況
温泉も高齢世代の憩いの場

マクス率も低い


憩いの場が
感染の場にならない事を祈るばかりです


とにかく
なるべく他人と会わない濃厚接触しない

コレに限ります

自分の身は自分で守る

それしかないですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 遂2

2020年04月01日 | ニュース




昨日に続き
山形県コロナ感染者がでました。


今度は上山の旅館従業員

この1ヶ月の海外渡航なし県外へもなし


感染経路考えた時
県外からの客または生活圏での接触感染
無症状の県内のひととの接触による感染
の2択しかない


こうなると
山形どこ居ても
かかる可能性ある


もうそう思うしかないですね


次期に
この辺にも


出るんだろなぁ



とにかく


自分が
家族が


感染しない対応


それしかない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に

2020年03月31日 | ニュース
31日

ついに

山形県でも


新型コロナウイルス
感染者でました






米沢市の自動車学校に
神奈川県から免許取りに来てる人だそうです


今日出たということは
感染は10~12日前かぁ


このタイムラグが
ホントに感染広げる原因なんでしょうね


午後から
県の対策本部会議だということですが
どういう対応出てくるのか

感染者居ないからと
ゆるゆるになってた山形県

昨日の志村けんさんの死去に続いて
引き締まる感じがします


先ずは感染しない対応
感染したら広げない対応


自分の身は自分で守るしかありませんね。



にしても
怖いわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町ロケット

2019年01月02日 | ニュース
頑張れ!
ランドクロー!!

まぁドラマなので
刈り上げちゃうとわかりながらも
応援してしまいました


Twitter上や
Facebookでは


そんな訳ないじゃんの批判的な投稿
かなり流れてました
まぁ常識的な農家の感覚からいえば
脚本的にはおかしいだろと思うところは多々


それは今の常識かもしれない

雨の中の稲刈りないだろ!!
10年後には
雨の中刈り取りできるのが常識かもしれないじ
大規模なればなるほど天気リスク抱える訳だし
それに対応した機械技術開発されるかもしれない
雨でも詰まらない品質下げないとか

刈り取りした籾入れる乾燥機ないだろ!!
今の50~100石の循環乾燥機ならそのキャパ分しかかれないのは事実ですが
10年後には
複数台の乾燥機じゃなくて
300~500石の循環じゃない乾燥機1台とかになってるかもしれない
上から足し入れれば
下の方から乾燥上がるようなタイプになるかもしれない

あくまでも今の常識と比較したら非常識
でも
10~20年後には
下町ロケットでおかしかったことが
当たり前になってるのかもしれない

そう思うと
ドラマの中の状況
あながち非常識とは
簡単にいえないだろぉ~




世の中の声に
反発してみました(笑)


それよりも
1番印象残ったのは

重田社長、伊丹さん思って発した佃社長の言葉

『これからあの人達はなんのために仕事していくんだろ』

個人のの目的じゃなく
会社の目的


企業理念


やっぱりココがなきゃ

キモチ良いドラマでした
また、続きみてぇ〜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒

2018年01月25日 | ニュース



シバレるシバレる
極寒です

上空-45℃の寒気と
その下の層に-15℃の寒気入って
超稀なダブル寒気で
過去に例がないほどの大寒波
だそうです

ココ庄内は暴風雪や地吹雪は定番なのでまぁ例年通りという感じしてましたが


気象予報士が説明する通り
冷え込み半端なし
最近の給湯ボイラーは優秀なので
凍結防止に
自動循環もあるのに
あるのに
風呂水は洗濯水で利用するので
循環用の水が無し(^_^;
おかげで
お風呂の自動焚き付けに追焚き不能…

まぁ普通の給湯はできるので
今までダラダラ入ってた風呂が
お湯入れた!
次々入れ!
に変わった程度ですけど


そして
トラウマ





ビビって
開けれません(^_^;
十分な暖気して
クルマ中からあっためてやらんと。



やっぱり
庄内と言えども


過去最低の極寒の冬なのかも



にしても便利ですね
取説なくても
今どきはメーカーHPで見れますからね(笑)
でも流石に全国的に大寒波
メーカーへの電話は


繋がりません(^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事も経験

2018年01月23日 | ニュース



関東地方大雪


首都圏の交通網は大混乱
空の便も
遅延遅延欠航が相次ぎ





伊丹から飛んできたまでは良かったものの
羽田で足止め


初めての帰宅難民


経験しました


乗り継げない人や
ホテル取れない人
都内へのバスも早く止まり
ロビーにはだんだん人が増え(-。-;

寝たいけど
イス何個も使ってわなあ…

実際は寝たもの勝ちという感じも1部ありましたが(-。-;



というところで
空港の対応で

シートが敷かれ




毛布配られ



最後は
水にお菓子も配給

ありがたいなぁと
空港の対応に感謝<(_ _)>


空港だから
こういった準備してるのが当たり前
といってしまえば終わってしまいますが
その当たり前をちゃんと準備して
そうなった時にちゃんと対応できるって
すごいなぁ~
と実感
企業にしてみれば
客の満足という点からは
将来的な利益には繋がるかもしれませんが
コストばかり食って
実際は何も生まないわけですし

それに
ちゃんと対応して職務遂行してくれる職員の方々

多分残業なんだろうなぁ~

もちろん企業側も当然残業手当つける訳ですが
状況対応してくれる職員

ちょうど定例会後の話の中で
某企業さんの働き方
確かに残業しないできっちり勤務時間内に仕事収めるのがベストではありますが
収まらなくても時間で帰る
コストかけれないと除草剤もやったりやってみなかったり

結果


生産したものが店頭に並べられると
勝負にもならず
収量も上がらず
コスト下げたはずが
売上も確保できず
品目かえるはめに


両極端な感じですが
今回の経験から
企業よし、従業員よし、お客さんもよし
って
どういう働き方なのかなぁ
ってことを

ちょっと考えました


そして今朝

空港で夜を明かした多くの人が
振替便の搭乗券発行のために
結構な列を作ってカウンターへ

そこにもしっかりとした準備
空港職員多分増員して対応してるんだろうなぁという感じ

でも
その対応するために
職員もその分早く出てくる訳で
そのための準備も
企業も職員もお互い準備してる


日本の空港ってのは
ホントにすごいなぁ~
というか
日本ってのは
こういう働き方の風土だよなぁ


初めての帰宅難民で
こんな事を思いました

はい(笑)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法記念日

2017年05月03日 | ニュース



時事通信


メディアや民進、共産は
何も変わってない段階で
ダメダメ大合唱

稲作でいえば
コシヒカリ
肥料ふる前から潰れる潰れる
といってるようなもの


あくまでも個人的な考えですけど


70年
変えなくて良かった


果たしてそうか??


当時の当たり前だったこと
ルール
70年後の今
当たり前なこと、ルール


違うんじゃねぇかなぁ~



どっかの節目で
変えるとまでいかなくとも
変えなくとも
見直してみる


必要なんじゃないかなぁ~



あくまで
個人的な考えですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正論だと、私は思います。

2015年07月31日 | ニュース

産経ニュースより
もろ抜粋です。パクリです。ごめんなさい。
が、私は正論だと思います。





戦後70年「真の自立」考えるいい機会 
野口健の直球&曲球2015.7.30 09:18

 戦争は誰しも嫌だ。僕が戦争を感じるのは遺骨収集活動のとき。沖縄であの真っ暗闇の防空壕(ごう)の中、ヘッドランプの光を頼りに土砂を掘り続けているときに天井を見ると真っ黒に焦げている。米軍が使用した火炎放射器によって多くの人々が生きたまま焼き殺されたのだ。僕はこの活動を行う度に戦争の残酷さをリアルに感じてきた。

 しかし、声高らかに「戦争反対!」と叫ぶことで戦争がなくなるのならば、ジョン・レノンの「イマジン」によって戦争はなくなっただろう。

 幸いなことに日本はこの70年間、平和が保たれてきた。しかし、全てが「憲法9条」のおかげか。戦争は相手があってのこと。いくら「戦争の放棄」と宣言しても攻められたときに備えがなければ滅ぼされる。日本の平和が保たれたのは憲法9条というよりもむしろ日米安保体制による抑止力だったのではないか。

 戦後、吉田茂首相は「日本は軽武装し経済発展を優先する」とし安全保障に対して「金のかかるものはアメリカに任せる」と発言したそうだ。焼け野原から復興しなければならなかった当時の状況からやむを得なかったのだろうが、最も大切な部分を他国に依存した「一人前ではない国家」の姿ではなかったか。

 「安全保障関連法案」に関し憲法学者からは「違憲」との声が多い。しかし、多くの学者は自衛隊の存在そのものを「違憲」と指摘してきた。また憲法の解釈変更に「けしからん」との意見もあるが、変更は今に始まった話ではない。例えば昭和29年に自衛隊を創設した際に「自衛のために戦うことを合憲とする」と憲法解釈を変更させたではないか。では自衛隊も解体し、自衛のための戦いも放棄した方がよかったのだろうか。

 「アメリカの戦争に巻き込まれる」との意見も多いが、オバマ大統領の「尖閣諸島は日米安保に含まれる」との発言に多くの日本人が安堵(あんど)したはずだ。これは日中紛争にアメリカを巻き込むことを意味している。巻き込まれたくないのならば巻き込んでもいけないのだ。戦後70年「真の自立」について考えるいい機会ではないだろうか。

【プロフィル】野口健

 のぐち・けん アルピニスト。1973年、米ボストン生まれ。亜細亜大卒。25歳で7大陸最高峰最年少登頂の世界記録を達成(当時)。エベレスト・富士山の清掃登山、地球温暖化問題、戦没者遺骨収集など、幅広いジャンルで活躍。著書に『世界遺産にされて富士山は泣いている』(PHP新書)など。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬歳辞任

2015年04月10日 | ニュース
JA全中の萬歳会長 辞任を正式表明
4月9日 15時21分




何故に??


何か策でも?



それとも


1人逃げ?




今の状況では1人逃げた感じが(^◇^;)


だとすると
この人は結局農家を見てなかったんだと思います、私は。



散々農家のため農村のためと
と言っときながら
それは
自分の都合為に
農家を利用来てきた
としか
私には見えません。残念。




都合悪くなれば
農家はもとより
JAすら切る



とは。




何が一区切りだ?




一区切りしたのは政府の方で
JAとしての区切りはこれからだろぉ…に(눈_눈)



全農も全中も
新しい世代出てこないとダメだね(눈_눈)



JAは必要です。




全国のJAの若い世代の皆さん
頑張ってくださいm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COSTCO

2015年03月22日 | ニュース





初のCOSTCO行ってきました
尼崎で。




楽しいぃ~( ´艸`)






ホームセンターより楽しいかも。








とか







とか







とか



パッケージサイズがアメリカ規格


これでいいのにねと
買う側に立つとおもいます。



日本は
1番購買層が少ない所をみんなで目指して採算合わない生産構造


こういうところから
自分の立ち位置把握して
どの程度の品質で
誰に売るのか

考えないとダメですよねぇ。



まぁ生鮮は買いませんが



上山にopenしたら
アメリカンなゴミ箱買いに行きます( ´艸`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウロボロス

2015年03月13日 | ニュース




(´・д・`=´・д・`)ィヤィヤ








イクオは居ません。



ポツポツ見逃してますが
ウロボロスマヂデ━━━(゜∀゜;)━━━・・
というぐらい面白いと思います。



ウロボロス



では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年目

2015年03月11日 | ニュース




爆弾低気圧だそうです。


ここ庄内も強風からの積雪も…






一気に冬に戻りました
まぁ今までが天気良すぎたんですね。
例年通りの風景になったというとこでしょうか



それでも
ここから
積雪1mとかはないでしょうし
陽が照ればあっという間に
溶けるような程度ですけどね。



さて
昨日は東京大空襲から70年の日


今日は
東日本大震災から4年目


NHKスペシャル



ニュースも番組も
当然そのこと一色の1日でした。


当時、
色んな事が発達し
科学も技術も進歩した21世紀においても
自然の脅威には
人間のチカラなんて儚いと思ったモノです。

が、
それはその分野の方に任せ
いま、自分が出来ること
自分の汗かくしかないと
支援だのボランティアだの
少しばかり協力させていただきました。


あれから毎年
年1回は
仮設への支援に今も行かせていただいております。


行くたびに
色々感じるものがあります。

そこから
国のかたち
自分の地域
そして自分の仕事
家族との関わり方
をあらためて考えさせられます。


今年もどこかで
炊き出ししながら仮設の皆さんと話してきたいと思います。


まずは
お亡くなりになられた方
まだ発見されてない方のご冥福をお祈り致します。


合掌





被災地と言われるところが
被災地と言われなくなるのは
いつなんだろ…




ふと思ったり







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする