農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

能練習

2009年04月30日 | 



こんなに時間が取れないにもかかわらず。。


5月3日の例大祭の能に出ることに了承してしまいました。。








しかも、明日が総稽古ときたもんです





これを受けてしまった自分に後悔。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目、稲株塾スタート

2009年04月29日 | 農民


農村通信社で開催している稲株塾。
2年目スタートしました。


庄内南部の塾生の育苗指導ということで、朝5時から各塾生の苗代巡回です。



遅刻です。




忘れてました






こちらは、塾生が今年から取り組む
「つや姫」になります。



さて、今年の私の塾での目標はコシヒカリ11俵安定生産。食味はタンパク値で7%


がんばろう~っと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン渡会

2009年04月28日 | 本日の作業


廃ビニールを満載。。



処理業者へ軽トラ2台です。

やっと片付けた田んぼの畦ビニール大量。ほかに農薬の瓶、育苗箱、廃棄にするポリなどなど


そうそう
ここはグリーン渡会という、東北では名の知れた渡会電気土木がやっている産廃会社です。
廃ビニール処理のほかに、ダムなどに引っかかった木や枝などをチップにしてバーク堆肥にしたり、施設暖房機やそれに使うチップを生産販売もしているんですよ。


毎年1,2度は廃ビニールを持ってきています。

今日の処理量は焼く10,000円ほど。



農家って産廃出さないクリーンなイメージかもしれませんが、
剪定枝やビニール、農薬の瓶や袋に育苗箱、ハウスパイプに多くの農業機械など


かなり多くの産業廃棄物を出す産業なんですよ、実は。。

産廃輩出量は建設業に続いてなんと第2位です。



でないにこしたことはないんだけんどなぁ、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業

2009年04月27日 | 本日の作業




田んぼの畦付け作業になります


何年ぶりかにつけることにしたんですが、
ここ数日の雨で田んぼがかなりのぬかるみ状態。



トラクターのタイヤ跡がすんごく気になります









そして、昨日、ベタを剥いだコシヒカリの苗の状況です
覆土の持ち上がりもなく、出芽良好です。

ただ、別ハウスの餅の苗は、一部高温障害が。。。





葉が、












白化して。。







まぁ、それでも、植えるときにはそれなりに当たり前の状態にもどると
思われますが



ベタ剥いだら本格的に本田作業がスタートするはずなんですが



最近の天気は。。。つづき





晴れて








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防団春演習

2009年04月26日 | 農民



雨のため、体育館アリーナにて行われました。


消防団に入り13年ぐらいになりますが、2度目の室内演習です。
こうなると、できないものが増えますので、春演習自体がかなり短縮されて、
参加する側はラッキー



しかも、今年は会計なんで、昼からの本演習には不参加



公民館で、懇親会準備です。
会計特権  初めての活用です。










そして、この春演習に参加するのも今年で最後






なんだか、最後の本演習に参加しなかったのがもったいないような

                                       名残惜しいような




懇親会も長丁場。。5時間コース。




しかも公民館で。。





これもまた、
最後かと思うと名残惜しいものです





参加された皆様
         ご苦労さまでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー 金になるか?!

2009年04月25日 | 農民


白いカラーです。
昨年末、ハウスのふちに植えておいたんですが、
結構きれいな花をさかせました。


もともと鉢植えの観賞的な感じで家のほうにあったんですが、
売り先を市場ではなく、産直むけにならいけるかも
ということで、株をわけて植え込んでおいたものです。



カップ自体かなりひろがりますから、扱いを丁寧にしないと
花痛みはしそうですが。。。



本数がまだまだ少ないけど
売れないことはなさそうです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種まき

2009年04月22日 | 本日の作業





今年2回目の種まきです。

再び、地域の仲間から来ていただきました

今日は、はえぬき、ひとめぼれになります。
約1500枚ほど


これが終わるとホントいよいよ本田作業がスタートします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東根へ

2009年04月21日 | 農民
今日は所用で東根の丸屋本店さんへ、お母さんといってきました

しかもトラックで。。



ここは、JCの業別部会メンバー、鈴木RYO吉君のお店になります。
本店に行ったら、倉庫にいるといわれ、




来て見たら





従業員の方から


「仙台に行っていません。。」


と、





そんなぁ~





まぁ、本人がいなくても用は足せたんですがね






そして、JC絡みでもう1軒。
BLの委員長の会社へ。
昨年、一昨年の会員大会のしりょうDVDを借りるための。。。


本人を撮ることを忘れたので、会社の看板です。

なんと、丸屋本店さんと隣同士でした。



帰り、




寒河江のラーメン屋さんで久しぶりの嫁さんとの外食のつもりになってきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2009年04月19日 | 農民


なんとか時間を作って鶴岡公園へ花見にいってきました。




今年は、母親の体調不良、そのあとの嫁さんの喘息発作などで、仕事が思うように進ます、
いけないかなぁと思っていましたが、今年もなんとかくることができました。



  チョコバナナ





         チョコバナナ





そして、定番、大清水にてダンゴ、やきそば。。おでん


寒かったので、私は、熱燗をいただきました。



帰ってきてから、うちの母親に
桜はどうだったと聞かれた次男。。  花?
の反応


花より団子とはこのことです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業

2009年04月18日 | 本日の作業



たねまきです



今日は、2品種。
こゆきもちとコシヒカリ。それぞれ700枚ほど播種しました。


ことしの作付予定は、出羽のもちが60アール。こゆきもちが230アール
コシヒカリが360アール。ひとめぼれが60アール。はえぬきが600アールほどです。



2回目の種まきは22日を予定しております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業

2009年04月17日 | 本日の作業



カラーの芽が出てきました。

ということで、
いままでは、すっかりマルチされていたものを芽にあわせてカットしてあげましたぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年部あいさつまわり

2009年04月17日 | JA


なんでか今年、青年部副支部長となり、
年度が変わって、各小学校とJA支所へあいさつ廻りに行ってきました





久しぶりの三役ということもあり、
こういった活動もすっかり忘れた流れとなっておりました
3年ぐらい前は、主体でやっていましたので、
なにをあいさつするのか、
ここでつめておく話はなにかとか全部把握しておりましたが、
今回は、まるっきりお客さん状態





しかも、
支部長から電話をもらうまでこのこと自体忘れており、



・・・・・・・・遅刻








ホントは退会するはずだった青年部。。


なんでかなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業

2009年04月16日 | 本日の作業


種まきを明後日にひかえ、
種もみの芽だし処理です

水槽の中にヒーターをいれ、水温は32度ほどになっております
この状態で、1昼夜、品種によってもう半日いれ、タネから少しだけ芽を出させる処理になります





そして、ハウスの準備も。。





苗箱の下に敷く、ビニール




なぜはしっているのか








それは、
穴をあけるため





せこびっちな話ですが、
敷いているビニールは、昨年のベタ張りビニールになります

普通、有孔ポリを敷くんですが、
そこをケチって走って穴を開けているわけで。。


履いている靴は、スパイク地下足袋


作戦ばっちり


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回実行委員会

2009年04月15日 | 青年会議所



詳しくは →  鶴お カモン!!


会員大会スタッフブログをスタートしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の作業

2009年04月14日 | 本日の作業

周辺で種まきが始まり(家は18日予定)田んぼの用水に水をくれとか
水路掃除するから水をとめてくれとか。。。



今年から受けた水利調整員として、結局うちの仕事より優先して
水門へ行くことになっている今日この頃・・・



今日も、朝からクレームが



水を流しすぎだと。。







たんぼに水が入っているとの電話で、
現場を確認しに









水を引っ張っていく人が行く人がいて、
水口を開放している人がいるから田んぼに水が入るわけで。。






俺のせいみたいにいわれてもなぁ


あくまで私の業務は本線の水利調整
そこから分岐している各水路はそれぞれで管理してもらわないと。。。


というための作業が午前中に





夕方、
今度は、水止めしていたところに水入れ




水門の開放度、元水路の水位の見込み





・・・・・さっぱりわかりません






4箇所ある水門を全てまわりきれず、結局子供が寝てから夜9時過ぎに
また水門の水位確認。。。





早くこの業務にも慣れないと。。。


基準があったららくなのになぁ
とにかく1年目はデータをとって把握作業になります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする