農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

ひとときの休息は末っ子仕様

2019年06月30日 | 農民



山を二つほど越えて





仙台まで


目的は
甥っ子のお見舞い

そのついでに
なかなか末っ子仕様で
家族で出かける事もない
いつも上の4人に合わせて計画の旅行
今回は末っ子のために動物園へ





おおはしゃぎ(笑)






ただ動物居ることだけにはしゃぐ末っ子と
そこまで面白がらんだろうと思ってた
上の子達も
歳相応の楽しみかたしてました


末っ子の面倒もみてくれるし







ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ名称ない山形県沖地震in FAINさなぶり

2019年06月17日 | 農民


FAINのさなぶり

一次会終え



二次会へ

そこで起きました、山形県沖地震



かなり揺れました

ビビりました




緊急エリアメール入り
庄内町広報無線がなり
消防もなり

酔い醒めました


飲んでないので
直ぐに帰路


ウチは特段被害なく平常通り


朝は田んぼ巡回

建物の被害ないことは昨晩にほぼ確認
問題は中山間地の法面


クラック入って
いつ地滑りしてもいい箇所抱えてるので
真っ先に

堕ちてませんでした


そして今は雨


この雨がまた心配


堕ちない事を祈るばかりです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄介洗車

2019年06月09日 | 農民


田植えの後始末

今年何回目かの
セミクローラトラクターの洗車

まぁ抱える泥の量の多さ
抱え込む場所の多さ

洗車が大変


加えて
代かき作業機のharrow




デカイ分洗う面積も多い
Wingなので開いて洗い
半開きで洗い
折って洗い

まぁ手間の掛かること(^_^;
跳ね返りの泥でコッチまで泥だらけ

トラクターとハローのセット洗車
みっちり細部までやれば
マジで1日掛りの大作業

綺麗になるのはキモチいいですが
コレに時間消化してしまうのが
毎年もったいなく思ってしまいます

さて
問題が



畔塗り機とこのハロー

格納する所


ありません(-∀-`;)

いつもの所には
コンバインが(-∀-`;)


毎年置き場所に悩みます…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調

2019年06月08日 | 農民



病は気からと言いますが
田植えから昨日のPTCAまで
気が張ってましたが

終わった瞬間

アウトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


ウチに居たら
仕事してしまうのが
自分でも分かるので

自分で強制休憩

リポ注入です
身体に
1滴入って来る度に
ベットに沈んでいく感じ
本来なら2袋程して
休みたいところでしたが
残念ながら土曜日で2時間1袋コース

それでもあっという間に
底に到達


起きた時は浮上してました

復帰ですが
昨年の流れからいけば
明日朝もダメかもなぁ
とならないように

仕事しながら
騙し騙し
完全復帰したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わりました、令和元年田植え

2019年06月05日 | 本日の作業



品種構成は変わりましたが
昨年と作付け面積、圃場は同じ

昨年より3日早く田植えスタート
しかも今年は
代かき田植え並行作業なし
田植え止めて代かき作業

それでも
昨年より1日早く
完了しました

田植機が8条になったことも要因かと
田植え稼働時間も例年100時間超えてますが
今年は90時間ほど

代かきは昨年はわかりませんが
今年は153時間ほど

5ha代かきして
5ha田植えしてのサイクルの4回転がいいのか

午前中1ha田植えして
午後から荒植え代かきの1回仕上げで1haの毎日がいいのか

親の高齢化
昨年よりもっと動けなくなり
来年はもっと動けなくなり
いつでも1人で現状維持していくには
どう回すのか

ホントはもう答えは出てますが

その1歩が踏み出せません
抱え込みすぎ

1度の雇用の失敗のツケ
その回収できないうちに不作が2年続き
資金も回らず


苦しい…


平年作なら今年の相場は下がる
と言われてますが
平年作で相場下がった方が
経営的には楽

土地利用型
家族経営の適正規模はどこか

面積増えたから設備投資しました
なんて自慢にもならない時代
支払い増え儲け減りましたみたいな話し

10町歩増えました
設備変わらず昨年同様回せました
という仕事の仕方
設備投資は3年遅れで

でもどっかでは何かしらインパクトある事もしなくては

と思いながらも
今年もモンモンと色々考えながら
やってくんだろうなぁ(笑)



取りに行かずに
果報は寝て待て


経営の力を蓄えます、今年こそ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする