![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/a59daeadeb457bd56d1bfb57b0b6867d.jpg)
具合わるいのに。。。。
母さん頼むよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
1年間お世話になったJ的会館の大掃除です
これにて今年度のJ的事業全て終了となります
先日卒業した専務も当然参加しておられます
そして
こうやって片付けてみると
意外に必要じゃないものだらけなものです。
例会後や大会後などは記念にとか、記録としてということで
いろんな資料が山のようにあちらこちらに格納してしまいますが
いざ片付けとなると、やっぱりいらないとなり
結局このゴミの山
意外とそんなもんです。
そして、
お昼は
麦きりにそばです。
鶴岡でも有名な
寝覚屋半兵ヱさんからです
大変おいしくいただきました。。
が、実は朝からおなかの具合が悪く、3玉程度で終わっちゃいました。
せっかくの機会もっと食べたかったなぁ
フィギア自体特段興味はないが、
浅田真央がオリンピックにいけるかどうかということは興味がある
人並みにミーハーだ
ということ
それより
なんと
この全日本フィギアに
赤い霊柩車シリーズなどにでている
あの山村美沙の娘が出場しているとは
似てませんか?
鈴木明子と山村紅葉
そう思うのは
私だけでしょうか。。。
本日もまた、お歳暮的に頂き物です
大学時代の農民同期から
ありがたいの一言に尽きます
稲作農家をしつつ、自らの米を原料に酒蔵から自分の酒を仕込んでもらっているんですよ。
毎年、姓ラベルのついたお酒を送ってくれるんです。
長男が生まれたときには名入りのお酒もいただきました。
大切にお正月にいただきます
本当にありがとうございます
ご注文はこちら → 橋竜伊商店
さっき消去してしまったSD
リカバリーできました!!
一時はあきらめてベッドに入ったものの
PCにデータリカバリーソフトをいれているのを思い出し
寝るのをやめてTry。
なんと復旧しました。。
これで心置きなく就寝することができます
日々ブログ用に撮りためている写真
12月10日以降今日までの写真。。
操作ミスで消去してしまいました
使いなれているPicasa3のはずが
使い慣れているために。。。
Picasa内の写真と重複している場合取り込まないという機能が
逆に仇になってしまいました。。
SD内に重複画像がたくさんあったために。。
SDをフォーマット
いざ、
確認してみると
ないないないない
長男の発表会
次男の誕生日
今日のクリスマス
J的卒業式など。。。。
写真の番号が
9999に到達し、
再び1から始まっていたことが原因。。
泣くに泣けません
はぁ
タバコ税
一本あたり5円増税
一箱にして100円ほど値上がりする
まぁいい
これもタイミング
個人的にはやめればいい
いや
やめる
立場を変え
厚労省的には
健康被害が減少
医療費の減少
結果
値上がりによって厚労省的にはプラス的な感じ
財務省としては
喫煙者の減少による税収減少という近々の財源不足問題になる
が、これに関しては、それこそどこから取ってどこを減らすか、
タバコでいえば
タバコ税収は下がったが結果、医療費が下がり最終的にプラスという結果を得れば良いわけで
これこれ税収の仕分けをすればいいはなしだ。
問題は
農水省だ
たばこ産業が。。というはなしになる。
たばこひとつの話だが、
何者も絡んで非常にむずかしい問題のようにニュースからは聞こえてくるが
ようは
日本の方向を示す首相が
金か健康かの選択をして方向を示せばいいだけだと思うのだが。。
まぁ簡単ではないのはわかるが
そういう時こそ
鈍感力が必要になるのかも知れない
そして
うちの問題は
扶養控除がなくなったことだ
子ども手当がはいるとはいえ、
実際どうなることか
15歳以下の子どもが4人
総勢10人家族
保険料もすごいし。。
仕事の方では
戸別所得保障が確定15,000円/10a
いままでの米価にプラスでの上記金額でいけば売上は増える見込みになるが
現実そうは問屋がおろさないわけで、
雰囲気的にはその金額を見込んで米価現状維持という風になりそうな感じである。まぁいきなりは下がらないと思うが。
にしても
米価は1,000円くらいは下がるんだろうなぁ~
小売しても結局は市場価格にひっぱられっるし
これもまたむずかしいなぁ~
どの道を選択していけばいいのか。。
不安
ではなく
これがクリアできれば生き残れると思うと頑張れる
とポジティブに考えていこう