農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

ありがとうございます。

2014年10月14日 | 青年会議所
 全国大会での、顧問 古川大司さんの卒業生代表スピーチです。
私も同い年、同じく卒業です。
記念に八幡浜JCさんのブログ全文パクッて載せますm(_ _)m






青年会議所に入会したばかりのころは、ただなんとなくメンバーとして活動し、まちづくりをしないといけない意味なんて全く考えていませんでした。

ちょうど、6年間のサラリーマンの修業を終え、小田原に戻ったばかりで、仕事も忙しい、子供も小さい、友達とも遊びたい、まちづくりなんて、余裕のある人間が、余裕のある時にやればいいじゃないか。


自分のことで精いっぱいなのに、まちづくりなんてやってる場合か。



あの頃は毎日辞めることばかりを考えていました。
そんな時に、小田原青年会議所の、私の尊敬するある先輩が私の運命を変えてくれました。


お前、まちづくりは世のためひとのためにやってんじゃねぇ。

お前のためにやるんだ。

自分自身のためにやるんだ。


そんな言葉をいただきました。

お前がもし、この小田原を出ていけるとしたら2つの方法しかないんだぞ。

一つ目はお前が死んだとき。

もうひとつは、お前がバカやって、会社つぶして、人の目を避けるようにこのまちを逃げるときだけだ。

このまちに生まれ育ち、このまちで家庭を持ち、子供たちもこのまちの学校に通わせ、仕事もこのまちで、お客さんもこのまちにいる。

そんなまち、どうやって逃げれるんだ。
お前はこのまちと運命を共にしてるんだぞ。
まちを良くするってことは、世のため人のための前に、まず自分自身のためにやってんじゃねえか。
自分のためなら頑張れるだろ。
まちづくりはきれいごとじゃねえぞ。
まちが無くなったら、お前の家も、会社も一緒に無くなるんだぞ。

そう言われたんです。


はっとしました。

確かにそうだ。
他人事じゃねぇ。
自分のためにまちづくりやんなきゃ。


そこから一生懸命やりました。


特に2010年、私の住む小田原箱根の地で、全国会員大会を開催させていただき、私は実行委員長という大役をいただきました。
日本一の団体の、日本一のコンペンション。
この大会を使って、俺は逃げることも捨てることもできないこの小田原を一気にこのまちづくりを加速させたい。
日本中に小田原って名前を知ってもらいたい。


この年は、毎日JCやりました。

自分のためにやりました。

自分の家族のためにやりました。

家族のためにやってたJCですけど、家族には寂しい思いをさせました。

授業参観にも一回も行ってやれなかった。

遠足にも言ってあげれなかった。

運動会なんて、周りの家族はみんな家族でご飯食べてるのに、うちだけ奥さんと子供二人でご飯食べてる写真。

あまりにもJCやりすぎて、この年は、妻や子供からも、お父さんじゃなく実行委員長って呼ばれてました。




でも、そんな自分をどこまでも疑わず、どこまでも信じてついてきてくれたのも、妻や子供たちでした。

長い出張明けで、久しぶりに家に帰ると、二人の小さな子供が両手を広げて「おかえり」って玄関で迎えてくれるんです。

奥では、体には悪いけど、私の大好きな料理を妻が作って待っててくれる。

俺はこの子たちのために、この妻のために、まちづくりをもっと真剣にしなきゃいけないんじゃないかって思ったんです。



自分のためのまちづくりが、自分の大切なもの、大切な人のためのまちづくりに変わりました。

そうして、いつの間にか、一生懸命やってきた結果、小田原のためから、神奈川のため、日本のため、そして世界のためへと活躍できるステージを、この青年会議所は私に用意してくれていたんです。

世のため、人のために活躍できる場を自分に用意してくれてくれていました。




皆さん、青年会議所は本当に素晴らしい団体です。

それは何故か。

私たちは、どんなプラチナカードやブラックカードに負けない、最強の魔法のカードを持っているんです。
魔法のカード、それはこのJCのバッジと名刺です。

このバッジと名刺さえあれば、会えない人なんていない。

できない事業なんて無い。

想像してみてください。

もし私たちが、JCメンバーでなく、一般市民だった時に、来年こんな事業やろう、市役所行って行政が相手してくれますか?
市長がいきなりあってくれますか?

サマコン思い出してください。
一国の総理大臣にだって会えるんです。

今日はどうですか。
宮様までおなりになってくれるんです。



この魔法のカードを本当にみなさん使い倒してますか。

カードである以上は有効期限があるんです。
皆さんの財布の中にあるクレジットカードと同じように有効期限があるんです。

私たちの有効期限、それは40歳の12月31日です。

12月31日を1秒でも過ぎれば、私たちはもうJCバッジも名刺も使えません。



魔法は使えないんです。

深夜12時にシンデレラは魔法が解けましたが、お王子様に見つけてもらいました。
私たちはどうです?
魔法が解けた途端、またJCに入る前の一般市民に戻ってしまうんでしょうか?



違いますよね。



今度は自分の名前と顔が、JCのバッジと名刺代わりとなって、青年会議所の古川大司から、古川大司という名前だけで、市民から頼られ、誇られ、尊敬され、地域を引っ張れる人間にならなきゃいけない。

だからこそ、魔法が使えるうちにこのカードを使い倒してほしいんです。

時間はあるようでありません。
こうしてる間にも、一分一秒、私たちの有効期限は近づいてきてます。

だからこそ皆さん、命がけでJCやってもらいたいんです。


命がけっていうと大げさに聞こえるかもしれませんが、私たちは生まれた瞬間からすでに全員が寿命が決まっていて、生まれた瞬間からその寿命に向かって生きているんです。
つまり死に向かって生きているんです。

時間を使うということは、命を削って命の時間を使ってるんです。


20から40までの、人生の中で最も輝ける、脂ののった楽しい機会に、青年会議所を選んだのであれば、それは命を懸けて青年会議所を選んだのと一緒です。
だからこそ、JCプライドを持ってJCをやらなければいけないんです。



JCプライドって皆さんのLOMや青年会議所という団体に誇りを持て、そんなことじゃないんです。

限りある人生の中で、数ある団体の中で、青年会議所を選んだ、自分の尊い決断に誇りを持って欲しいんです。
それがJCプライドなんです。
だからこそJCプライドを持って、40歳の12月31日まで命がけでやらなければいけないんです。



もうひとつ命がけでやらなければいけない理由があります。

私たちは自分の意思で青年会議所に入りました。
でも自分の意思とは関係なく、青年会議所に巻き込まれた人たちがいます。



それは家族や社員です。

「今日もJC?お父さん、たまには子供の面倒見てよ」
「社長、またJCですか」

たまには愚痴もいうかもしれません。
不満もいうかもしれません。
でもいつもいつも、こうして今日この全国大会だって、結局送り出してくれてるじゃないですか。

皆さんが楽しんでるこの瞬間も、妻は一生懸命子供を育て、社長を信じて社員は会社を守ってくれてるんです。



皆さんに期待してる彼女たちの顔を思い浮かべてください。

そんな人裏切れますか?
中途半端にJCできますか?

皆さんが巻き込んだんですよ。


うちの父ちゃんは、うちの主人は、うちの社長は、きっとJC行ってもカッコいいんだよね。


この会社に入ってよかった。

あなたと結婚してよかった。

信じて家で待ってくれてる人たちに、誇れるJCやってますか?



皆さんの周りにこんなメンバーいませんか。
社員には偉そうに叱りつける。
でもJCではそのダメな社員を平気でやってしまう。

会社では
「入社2年目だろうが3年目だろうが関係ねぇだろ」
「お客さんところへ行ったらプロだと思え」
「課長部長から言われないと動けねえのか」
「子供じゃねぇんだぞ。仕事は自分で作り出せ」

と怒ってるメンバーがJCに来ると、

「僕はまだ入会2年目ですから」
「副委員長ですから」
「副理事長から言われてないからやってません」

そんなことを平気でいうメンバーがいるんです。

会社のために勉強行ってこい、社員を勉強会や講習会に送り出し、自分も同じように会社のお金と時間を預かって、各種大会に行ってるのに、夜は元気で、昼間のフォーラムで平気で寝てるんです。

「こんな時代だから経費削減しろ、電気消せ」

一番給料もらってるあなたが、会社の領収書で平気で毎晩飲むんです。


巻き込んだ人たちのこと考えたら、こんなことできませんよね。
もうこの松山の地で、もしそういうメンバーがいるとしたら、そんな自分から卒業してください。


みんな当たり前にJCできてる人なんて一人もいません。
長くやってれば、会社も都合もいい時もあり、都合が悪い時もある。

家族だってそう。

つらいとき、厳しいとき、苦しいとき。
もうやってらんねぇよ。
ふざけんじゃねぇ。
何様のつもりだ。

たまにはそんなことも思うでしょう。

いや、そんなこと思う日の方がJCでは多かったかもしれません。

でも苦しいからいいんじゃないですか。

会社帰ってみなさん叱ってくれる人いますか。

楽な人生で何か学べることありますか。



苦しいから、厳しいから自分を磨いてくれるんです。
JCをやる以上は皆さん、もっともっと最強のカードを使って苦しい場所へ飛び込んでください。

そして皆さんを期待してる方を決して裏切らないでください。



私たちはもう、あまり時間がありません。
もちろん、たくましい国日本の創造は、責任をもって私たちが実現します。
でもたくましい国のその先の未来は、皆さんしか描けないです。


悔しいけど、


皆さんしか描けないんです。



皆さんならできるんです。


なぜなら皆さんは青年だから。




失敗を恐れずに。


皆さんは青年です。


自分の可能性を、自分自身で勝手に否定しないでください。


子供たちがこの国で生まれて本当に良かったって、心から思える国を、皆さんが作るんです。


自分の可能性を信じて疑わないでください。





私たち、5156名の卒業生は、一旦この松山の地で卒業します。
悔いがないかといえば嘘になります。
やり残してることはないかと、そう言われれば有ります。

でも私たちには皆さんという未来があります。



だから私たちは今この瞬間、一点の曇りもなく、万感の想いでこの日本の未来を、皆さんに託したいと思います。



5156名の卒業生、そして志半ばで亡くなってしまった同志。

続けたかったけれども、この舞台に立てなかった同志。




すべての想いをこの卒業生代表スピーチに。





想いを乗せて。




公益社団法人日本青年会議所顧問、公益社団法人小田原青年会議所顧問、古川大司


青年会議所との偶然ではない、
必然的な出会いに感謝申し上げ、
皆さんとの必然的な出会いに感謝申し上げ、
そして何よりも、
最後まで疑わず、
信じて待って、
私たちを支え続けてくれた妻や子供たち、
そして会社のみんな、
すべての人たちに感謝を申し上げます。


皆さん、今まで本当に、ありがとうございました。



ここまでが全文です。



なんとなくもやもやしてる部分まで
明確にハッキリと


スッキリしました
自分がやって来たことが明確になって




にしてもすごいなと思ったのは
道を照らしてくれた先輩がいたこと


同じく卒業しますが、
果たして
私は残る現役メンバーに対して
道を照らしてやれたのだろうか;^_^A


そこはまぁ;^_^A




代表スピーチありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月13日(月)のつぶやき | トップ | 10月14日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:ありがとうございます (ishijirou)
2014-10-16 17:00:07
こちらこそ、勝手に;^_^A
返信する
ありがとうございます (古川大司)
2014-10-16 16:10:48
お恥ずかしいですがありがとうございます^_^;誰かの役に立てたのなら嬉しいです(#^^#)
返信する

コメントを投稿

青年会議所」カテゴリの最新記事