
Jの公開例会へ。
本日は
警察署生活安全課、刑事二課からお越しいただき、
ネット犯罪、薬物犯罪について講演いただきました。
(写真撮りましたが、職業柄控えさせていただきます)
何気に使っているインターネット
ウチはそこで商売しておりますが、
危険と隣り合わせ。
みじかなところで、
いろんなトラブルがおこっています。
使うのは自分の責任
相手が見えない
匿名性というところが
よくもあり悪くもあると。
特に、個人情報の取り扱いには十分気をつけ
自己責任、自己判断で。
そして薬物犯罪
脱法ドラッグ、覚せい剤や大麻など。
これもネット上で取引が
意外にも短なところでもあったり
暴力団の資金源にも。。
軽いファッション感覚での一歩が
人間辞めるきっかけとなってしまうと。
断る勇気
また後半の担当委員会のクイズVTRもわかりやすく面白かったです。
近いウチに鶴岡JのHPにアップなるはずです。
最後は

委員長からの総括
とても勉強になった例会でした。
p.s
こういったブログも写真の所有権は私にありますが、
他人の顔がわかるようなものはヤバイっすね、肖像権や拾った写真の所有権。気をつけなくては。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます