埼玉に引っ越して1ヶ月過ぎました。
ようやく家の中もすっきりしてきました。
今日は朝8時すぎから、まさひろくんがお外に出たそうだったのでてくてく歩いてお散歩に出ました。
かなり早足で歩いて言ったかと思うと、小学校のほうへ向かっていきました。
グランドでは朝早くから
をしてる小学生達がいっぱい。
さっそく学校に入っていくと、鉄棒があってぶらんぶらん
と楽しげにやっていました。
小学生の
をじっくり眺めてようかと思ったのですが、そんなことお構いなしのまさひろくんはあっちの鉄棒へてくてく、こっちの鉄棒へてくてくと大忙し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
目が離せませんでした。
今日は朝から天気がどんより
ですっきりしません。
明日の決戦のために栃木SCが向かった沖縄は夏空なのだろうか・・・。
<iframe frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2302461&pid=875965994" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2302461&pid=875965994"></script><noscript>
</noscript></iframe>
ようやく家の中もすっきりしてきました。
今日は朝8時すぎから、まさひろくんがお外に出たそうだったのでてくてく歩いてお散歩に出ました。
かなり早足で歩いて言ったかと思うと、小学校のほうへ向かっていきました。
グランドでは朝早くから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
さっそく学校に入っていくと、鉄棒があってぶらんぶらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
小学生の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
目が離せませんでした。
今日は朝から天気がどんより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
明日の決戦のために栃木SCが向かった沖縄は夏空なのだろうか・・・。
<iframe frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="468" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2302461&pid=875965994" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2302461&pid=875965994"></script><noscript>
栃木SC2-2 佐川印刷SC
・得点者:上野、吉田(栃)村尾、大坪(佐川)
栃木が先制後同点、後半逆転されるもロスタイムにかろうじて同点。
内容わからないですが引き分けで良かったのか微妙なところです。
できれば先制から2、3点とって突き放して勝ってほしかった。
・得点者:上野、吉田(栃)村尾、大坪(佐川)
栃木が先制後同点、後半逆転されるもロスタイムにかろうじて同点。
内容わからないですが引き分けで良かったのか微妙なところです。
できれば先制から2、3点とって突き放して勝ってほしかった。
栃木SC1-1 佐川印刷SC
栃木SCスタメン
GK 原
DF 北出、谷池、、遠藤、高野
MF 堀田、久保田、小林、石川
FW 山下、上野
前期最終戦。
優作の移籍後初ゴールで先制するも、追いつかれた模様です。
栃木SCスタメン
GK 原
DF 北出、谷池、、遠藤、高野
MF 堀田、久保田、小林、石川
FW 山下、上野
前期最終戦。
優作の移籍後初ゴールで先制するも、追いつかれた模様です。
前節ホームで流通経済大学に1-1と引き分けに持ち込まれた栃木SC。
相手GKにスーパーセーブを連発され、不運な結果に終わったとも言える内容だったようですが、今日監督辞任のニュースがあったようです。
本当ならここで何か明るい話題が欲しいところなのに、今のチーム事情では致し方ないということなのか!?
高橋監督は栃木教員時代から選手で活躍され、JFLに上がって数年間指揮した石田監督の後に監督就任。徐々にJFLで通用するチームを作ってくれたのではないかと思います。
今季の采配についてはよく分からないですけど、昨年の天皇杯では4バックでヴェルディに挑み、1点リードして相手が前がかりになってきたところで攻撃のカードをきり、カウンターで応戦する大胆な采配を振るった。そして過去に勝利したことがなかったJチームから初めて勝利をもぎ取った。
一発トーナメントだから・・ということも言えますけど、栃木にとって歴史的な試合となったあの時の感動は忘れません。
まぁ、そんなことで過去の思い出にひたっていても、JFLのリーグ戦は週末にまたやってきてしまいます。
今の栃木SCには勝利が何よりの特効薬のはずです。
思うように結果が出せない今が、チーム力・精神力を試される時でもあるかと思います。
次はアウェイの佐川印刷戦
。楽に勝てる試合なんて1試合もない。
とにかく勝ってくれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
※新聞によると、後任には山形、京都で監督を務めた柱谷幸一氏が就任するようです。
柱谷幸一氏が栃木SC監督に内定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news003.htm
相手GKにスーパーセーブを連発され、不運な結果に終わったとも言える内容だったようですが、今日監督辞任のニュースがあったようです。
本当ならここで何か明るい話題が欲しいところなのに、今のチーム事情では致し方ないということなのか!?
高橋監督は栃木教員時代から選手で活躍され、JFLに上がって数年間指揮した石田監督の後に監督就任。徐々にJFLで通用するチームを作ってくれたのではないかと思います。
今季の采配についてはよく分からないですけど、昨年の天皇杯では4バックでヴェルディに挑み、1点リードして相手が前がかりになってきたところで攻撃のカードをきり、カウンターで応戦する大胆な采配を振るった。そして過去に勝利したことがなかったJチームから初めて勝利をもぎ取った。
一発トーナメントだから・・ということも言えますけど、栃木にとって歴史的な試合となったあの時の感動は忘れません。
まぁ、そんなことで過去の思い出にひたっていても、JFLのリーグ戦は週末にまたやってきてしまいます。
今の栃木SCには勝利が何よりの特効薬のはずです。
思うように結果が出せない今が、チーム力・精神力を試される時でもあるかと思います。
次はアウェイの佐川印刷戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
とにかく勝ってくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
※新聞によると、後任には山形、京都で監督を務めた柱谷幸一氏が就任するようです。
柱谷幸一氏が栃木SC監督に内定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news003.htm
![]() | 【最新版】 ビリーズ ブート キャンプ エリート Billy`s boot camp Elite 7日間ダイエットプログラム gtmediaこのアイテムの詳細を見る |
栃木SCにとって非常に残念なニュースです。
吉見康之選手が引退することになりました。
主に左MFでプレーし、スピードのあるドリブルから思い切りのいいシュートが打てる理想的なサイドアタッカーでした。
しかし、一昨年左足前十字靱帯損傷の致命的な怪我をおってしまって、今年に入っても十分に回復しなかったとのことです。
自分は公式戦であまり活躍を見れなかったのですが、一番記憶に残っているのは、
数年前のFC東京とのトレーニングマッチでの得点。
左サイドから相手DFと1対1になり、それを完全に振り切って左足の鋭いシュート。
JFL対J1のチームの試合ながら、とても高いパフォーマンスを見せていました。
その試合後の原監督には
「JFLにもとてもいい選手がいる。」
と言わせたほど。
あんないい選手がこの大事な時期にチームを去っていくのは大変残念です。
左足前十字靱帯損傷という大怪我が本当に憎い。
(今年に入って反対側の右足もやってしまったらしい)
ですが、引退は長い間怪我と闘った本人が下した決断なのでしょう。
今までありがとう吉見選手!
http://www.tochigisc.com/info/news.html#359
吉見康之選手が引退することになりました。
主に左MFでプレーし、スピードのあるドリブルから思い切りのいいシュートが打てる理想的なサイドアタッカーでした。
しかし、一昨年左足前十字靱帯損傷の致命的な怪我をおってしまって、今年に入っても十分に回復しなかったとのことです。
自分は公式戦であまり活躍を見れなかったのですが、一番記憶に残っているのは、
数年前のFC東京とのトレーニングマッチでの得点。
左サイドから相手DFと1対1になり、それを完全に振り切って左足の鋭いシュート。
JFL対J1のチームの試合ながら、とても高いパフォーマンスを見せていました。
その試合後の原監督には
「JFLにもとてもいい選手がいる。」
と言わせたほど。
あんないい選手がこの大事な時期にチームを去っていくのは大変残念です。
左足前十字靱帯損傷という大怪我が本当に憎い。
(今年に入って反対側の右足もやってしまったらしい)
ですが、引退は長い間怪我と闘った本人が下した決断なのでしょう。
今までありがとう吉見選手!
http://www.tochigisc.com/info/news.html#359
最近プラレールで遊ぶのが大好きです。
トーマスと仲間が元気よく走り回ってます。
なぜか頭を床につけてご満悦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これ、お得意のポーズです。
夜こうして遊びだすと、なかなか寝てくれません。
トーマスと仲間が元気よく走り回ってます。
なぜか頭を床につけてご満悦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これ、お得意のポーズです。
夜こうして遊びだすと、なかなか寝てくれません。
![]() | プラレール じょうきがでるぞ!RCサウンドトーマストミーこのアイテムの詳細を見る |
![]() | プラレール 僕の街の電車セット東日本トミーこのアイテムの詳細を見る |
栃木SC0-1 三菱水島FC
優作が加入して、即勝利とはいかなかったようです。
「残念」
試合を見ている人には、いろいろ感じることがあると思いますが、自分にはそれしか言えません。
優作が加入して、即勝利とはいかなかったようです。
「残念」
試合を見ている人には、いろいろ感じることがあると思いますが、自分にはそれしか言えません。
栃木SC 0-1 三菱水島FC
栃木SCスタメン
GK 原
DF 高野、山崎、谷池、横山(寛)
MF 堀田、深澤、久保田、石川
FW 山下、上野
CKから先制を許してしまったようです。
今日は北出、小林の出場停止もあってか横山(寛)、深澤がスタメンに。
そして移籍初出場の期待のFW上野(優作)ももちろん出場。
出だしがどうなのか分かりませんが、久々の勝利を!
栃木SCスタメン
GK 原
DF 高野、山崎、谷池、横山(寛)
MF 堀田、深澤、久保田、石川
FW 山下、上野
CKから先制を許してしまったようです。
今日は北出、小林の出場停止もあってか横山(寛)、深澤がスタメンに。
そして移籍初出場の期待のFW上野(優作)ももちろん出場。
出だしがどうなのか分かりませんが、久々の勝利を!
栃木SC 0-0 TDKSC
・入場者数3,775人
栃木SCスタメン
GK 原
DF 北出、山崎、谷池、高野
MF 堀田、久保田、小林、石川
FW 佐野、山下
TDKは後半退場者を出し、最後は8人だったとか!?
ここ何試合もホームゲームを観戦した人は、どんな気持ちで今日の試合終了のホイッスルを聞いたのだろうか?
自分も上位直接対決がひと段落し、今年上がってきたTDKなら・・と思っていたが。
もう優作に期待するしかない。
・入場者数3,775人
栃木SCスタメン
GK 原
DF 北出、山崎、谷池、高野
MF 堀田、久保田、小林、石川
FW 佐野、山下
TDKは後半退場者を出し、最後は8人だったとか!?
ここ何試合もホームゲームを観戦した人は、どんな気持ちで今日の試合終了のホイッスルを聞いたのだろうか?
自分も上位直接対決がひと段落し、今年上がってきたTDKなら・・と思っていたが。
もう優作に期待するしかない。
6月に入りました。
最近
がすごいです。
地震も埼玉・茨城付近で数回あって少し気になるところです。
昨日は、駒沢他で関東高校サッカーがあったようですが、
真岡高校が1回戦を突破した模様。
見に行きたかった。
この試合なんとPK戦で2人外して絶体絶命のところから、GKのスーパーセーブでひっくり返して勝ってしまったという。
アジアカップで日本代表GK川口が神がかりセーブを見せた試合みたい。
駒沢での関東大会は、先日栃木SCに移籍の決まった上野優作選手を擁し準優勝したところ。自分も腕を骨折していながら、満員電車
に乗り駒沢に乗り込んだ思い出がある。各県2位トーナメントの参加だけど、今日も頑張って勝ってほしい。
今日は朝から1週間のニュースをまとめて見てましたが、その中で陣内の結婚式披露宴の模様がありました。
いろいろ有名人が出てきた中で、最近注目株のムーディー勝山のネタが高視聴率だったとか。
「僕は、それを左へ受け流す~
」
髪が伸びてきたので、昨日バッサリと散髪したまさひろくんもムーディーソングに聞き入ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
地震も埼玉・茨城付近で数回あって少し気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
真岡高校が1回戦を突破した模様。
見に行きたかった。
この試合なんとPK戦で2人外して絶体絶命のところから、GKのスーパーセーブでひっくり返して勝ってしまったという。
アジアカップで日本代表GK川口が神がかりセーブを見せた試合みたい。
駒沢での関東大会は、先日栃木SCに移籍の決まった上野優作選手を擁し準優勝したところ。自分も腕を骨折していながら、満員電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
今日は朝から1週間のニュースをまとめて見てましたが、その中で陣内の結婚式披露宴の模様がありました。
いろいろ有名人が出てきた中で、最近注目株のムーディー勝山のネタが高視聴率だったとか。
「僕は、それを左へ受け流す~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
髪が伸びてきたので、昨日バッサリと散髪したまさひろくんもムーディーソングに聞き入ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)