まさひろ日記

栃木SC

 

にほんブログ村 サッカーブログ 栃木SCへにほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 サッカーブログ FCバルセロナへ

J2 第24節 栃木SC VS ベルマーレ湘南

2009-06-29 | 栃木SC
栃木SC 1-1 ベルマーレ湘南
・得点 若林(栃木)、臼井(湘南)

連敗の中臨んだ首位湘南戦でしたが、勝利にも値する勝ち点1をもぎとりました。
よくがんばった
うれしことにFW若林にもゴールが生まれました。
これを機にゴールを量産して欲しいです。

栃木SC ダイジェスト動画 | ひかりTV × Jリーグ

6/27 食欲

2009-06-29 | まさひろ
最近は、暑かったり雨で少し涼しかったりします。
気候に関係なく2人揃って食欲は旺盛です。
午前中はとうもろこしを


午後はシュークリーム工場の直売所でシュークリームとケーキを買ってきました。

崖の上のポニョ [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る


J2 第22節 栃木SC VS ロアッソ熊本  

2009-06-22 | 栃木SC
栃木SC 0-2 ロアッソ熊本
・得点 西、石井(熊本)

次のグリスタ初ナイターは勝て


それからインターハイ栃木予選決勝が行われました。
真岡 3-0 國學院栃木

3年ぶりかな?インターハイ出場決定
関東大会で2試合見て、佐野日大と矢板中央(準々決勝敗退)が出てきたらちょっと厳しいかなと思いましたが以外に大差で決めてびっくりです。
前回出場した時のベスト4以上の成績に期待します。
今年で創立110周年。
この勢いで冬の選手権も

栃木県立真岡高等学校 - トップページ

J2 第21節 栃木SC VS サガン鳥栖

2009-06-15 | 栃木SC

栃木SC 0-5 サガン鳥栖
・得点 ハーフナー・マイク、オウンゴール、山瀬、島田、高橋(鳥栖)

宇工出身でメキシコオリンピック銅メダリスト松本育夫さんのチームから、県民の日のホームゲームイベントできつーいお祝い。
多くの県民の期待を背負った日に・・・

6/13 週末 埼玉FOOTBALL

2009-06-13 | サッカー
午前中はインターハイ埼玉県予選を西武台高校グランドで見てきました。
先日の関東高等学校サッカー大会の余韻が残るところですが、真岡とも対戦した王者西武台と選手権埼玉代表の市立浦和という埼玉の決勝戦に値する好カードがなんと家から10分のところで熱戦を繰り広げていたのです。
まだベスト16だというのに両校の応援は熱気を帯びていました。
(↓写真手前が市立浦和側。)
両校とも惜しいチャンスがありながらGKの好セーブでしのいでいました。
なかなか均衡が破れないもののとても見ごたえある素晴らしい試合展開でした。

前半終了間際に西武台がGKをかわして中へ折り返し混戦ぎみになりながら得点。
やや押し気味にゲームを運んだ西武台が均衡を破ります。
そういえば関東大会の真岡もまったく同じ時間帯で西武台にやられました。
前半終了時点でひきあげましたが、2-1で西武台が勝ったようです。

紫陽花があまりにきれいなのでちょっとを止めて鑑賞しました。

夜からは埼玉TVでナビスコカップの埼玉ダービー
いつもは1点を争う展開ですが、今日は大宮の藤本の退場もあり大差のゲームになりました。

浦和は10代の選手山田直と原口が揃って得点しました。
2つのゴ-ルとも10代とは思えない落ち着いた得点でした。
間違いなく近い将来日本を背負ってたつ逸材です。
大宮も後半早々10人になってしまったのが残念です。
FW石原がキレがあっていい動きをしていました。
ロシアのアルシャービンみたいで、個人的にはとても好きなプレースタイルです。
それから昨シーズン後半に活躍した大型FWラフリッチが、リーグ戦同様ピッチに現れませんでした。
非常にもったいない
キャプテン小林慶行も突然レンタル移籍するくらいなので、監督との相性がいまいちなのでしょうか?

6/10に時の記念日ということで幼稚園で時計の工作をしてきました。
今日は朝早起きしてからサッカー見て公園に行って買い物して疲れたのか夕方熱が出てしまいました。
風邪とかインフルエンザの症状ではなさそうですが・・・。

J2 第20節 栃木SC VS 徳島ヴォルティス

2009-06-09 | 栃木SC
栃木SC 1-2 徳島ヴォルティス
・得点 河原(栃木)、石田、オウンゴール(徳島)

残念ながら2連敗。
前半の得点は1本のクリア&パスから思い切り良く決めました。
失点シーンは2本とも最後守っているDFが触って入ってしまった。
ある意味事故みたいなものでしょう。
またしても終盤に試合が決まってしまっていることだけが気がかりではあります。
切り替えて次がんばってもらうしかない。





2009 J2 第20節 徳島ヴォルティス×栃木SC

6/6 せせらぎ菖蒲園(山崎公園)へ

2009-06-07 | まさひろ
そろそろ見ごろかな?と思い近くのせせらぎ菖蒲園へ行ってきました。
あやめと菖蒲といまいち区別つきませんがたくさんの種類がありました。
つぼみも多かったのであと数日で満開でしょうか?!











紫陽花もところどころに咲いていました。






せせらぎ菖蒲園(山崎公園)

J2第19節 栃木SC VS コンサドーレ札幌

2009-06-03 | 栃木SC
栃木SC 0-1 コンサドーレ札幌
・得点 砂川(札幌)
ハイライト2009J2第19節 栃木SCvsコンサドーレ札幌


埼玉決戦
やや早めに着いたので少し公園内をぶらぶら。
この前は気がつきませんでしたが、もう紫陽花の季節です。
フェンスの向こう側は3日前に関東高校サッカーの熱戦を繰り広げた補助競技場です。

埼玉にいながら栃木SCのホームスタジアムで餃子を食べられる。
最初で最後かもしれないけど、これからもこういうのがあってもいいです。

試合前の恒例です。
高校時代は桐蔭のエースだった栗原。
当時の高校サッカーでも当然注目されていた選手ですが、まさか栃木に来るとは思いませんでした。
今さらですけど。
ほんとに律儀なサポーター思いの人です。
なんかこっちも頭下げたくなるくらいです。

試合が始まって前半から格の違いを見せつけられました。
前半から札幌のバーやポストを叩くシュートがありスコア以上に差がついた感じでした。
特に強烈だったのがボランチの14番ダニルソン。
フィジカル強い存在感・安定感抜群常に攻守に顔を出されるいやな存在でした。

ダニルソンが中盤の底からグイグイ行くんです。

栃木SCはリズムに乗れない中、27番星がついにピッチに。
期待が膨らみます。

後半1点を失い、栃木はゴールを奪えず終了。
いつものごとく河原・・
そこまでしなくていいんだって・・。
この実力差はある意味仕方ない。次切り替えましょう!


関東高校サッカー決勝

2009-06-02 | サッカー
真岡0-3山梨学院 (延長)

延長にもつれながらも3点取られて惜しくも敗れたみたいです。
精神的にタフに思えたチームも、2日連続の延長戦は過酷だったでしょう。

思えば18年前の関東大会も
初日  1-0藤岡
2日目 2-1韮崎(延長)
     3-2浦和学院(延長)
3日目決勝 1-2武南(延長)

あの頃は選手を殺すような日程でした。
怪我人が続出で直後のインターハイ予選は準決勝で敗退でした。
自分はというと当時腕を骨折していて、駒沢競技場へ移動の途中で乗ったラッシュアワーの山手線が地獄だった思い出があります。まぁ、もともと試合は出てませんでしたが・・。
高校生独特の厳しい日程の中でのトーナメント戦(言い換えれば消耗戦)を考えると、週1ペースでじっくり育成とコンディションを整えながら戦えるプリンスリーグのような大会のほうがやはりこの世代には有益なのではないかと思います。

話は戻って、Bグループの宇都宮白楊は日大高に勝って全勝で3位を決めたようです。
選評を見たら、「記載者:槙剛 栃木高」と書いてありました。
真岡高→順天大→栃木SCまで只木監督と一緒だった同級生が、県外の大会で選評を書いているのも面白いですね。
http://www.saitamasfa.com/renmei/koutairen/kanto-koukou/sheet/13.pdf

第52回関東高等学校サッカー大会



さて埼玉決戦 お次は・・・
J2第19節
栃木SC VS コンサドーレ札幌 
6/3 19:00 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場


地元の高校生は一足先に大健闘しました。
栃木のTOPチームも当然やりますよ
明日Kick Off


関東高校サッカー準決勝 真岡VS西武台

2009-06-01 | サッカー
というわけで、熊谷スポーツ文化公園陸上補助競技場で準決勝です。
今日は真岡が赤のユニフォーム。


真岡カラーでもあり、ヨーロッパCLでチャンピオンに輝いたバルセロナにあやかりまさひろくんも赤・青でスタンバイ。
「今日の試合ももらった!」

1,2年生の熱い応援。数は西武台のほうが多かったですがダラダラ感がなく終始途切れも無く、要所要所でメリハリのある素晴らしい応援でした。


GOAL
立ち上がりから積極的にシュートを打ってゲームを支配し、28分に左からの折り返しから中央で押し込んで幸先良く先制。
昨日の課題がしっかり修正されとてもいい状態で試合に入りました。

しかし、前半終了間際に西武台のPKが決まってしまう。
魔の時間帯


6/1に決勝と、6/3に栃木SCのホームゲームがある陸上競技場。
一足早くまさひろくんが場外でKick off

その陸上競技場の中を覗いてみると・・・芝の刈り込みや手入れが行われていました。


後半途中からが強くなってきました。
屋根のある休憩所へ退散しました。

延長後半で2-1と再びリードして決着。
決勝進出です
得点シーンは見ていませんでした。
それにしてもとてもタフなチームです。
このまま優勝だ菊地真岡


第52回関東高等学校サッカー大会