
BALLYのリバーシブルベルトのバックルです。
回転軸の連結部分の故障です。
リバーシブルのベルトは故障が多いので、両面使えても壊れていたのでは、ベルト2本で壊れないもののほうが使い勝手が良いような気がします。

回転軸のネジが折れています。
この部分は捩れたして折れることが多いようです。
太さ不足、強度不足ですね。
それと鉄のネジが使われていることが多いのですが、鉄は皮脂や汗で酸化するので、腐食も折れる原因だと思います。

バネはそのまま使えそうでしたので、ステンレスのネジを回転軸用に改良して流用しています。
ネジをそのまま使うとスムースに機構が動作しないので、ちょっとひと手間工夫しています。

折れたネジも取り除きに成功しました。

組み立てて修理完了です。
BALLYベルト修理事例
バリー ベルト修理 BALLYリバーシブル
バリー リバーシブルバックル修理 BALLY
バリー リバーシブルバックルベルト修理
おかげさまで作業依頼も多く、非常に多忙のため、修理受付はメールかLINEでのみ受け付けます。
お電話でのご依頼はご遠慮ください。
状態を確認できないと回答できませんので、必ず画像添付の上、メールかLINEで送信してください。
それでも電話してくる方からのご依頼は、その場で即お断りします。
大体の価格を知りたい場合は、弊社ホームページをご覧になってみてください。
こちらに価格を記載していますので、ご自分のものと同じ症状があれば参考になるかと思います。
(割と良心的な価格だとよく言われます。自分ではちょっと安すぎなのか?と思ったりしています。)
ブログだと年数経過して価格改定したり、消費税の税率が変わったりで更新しきれないので、ブログには価格を掲載しておりません。
古い記事に記載している場合もありますが、価格改定している場合も多いです。
持込は完全予約制です。
多忙のため、飛び込みはそのままお帰りいただきます。
ご予約には事前の画像送付が必須です。
持込は平日朝7時から17時までとなります。
LINEの場合、土日祝日でも時間があれば可能な限り返信してます。
しかし返信に時間が掛る場合もありますし、月曜まで返信できない場合もあります。
PCメールの場合は、土日のチェックはほぼ行いません。
よろしくお願いします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます