ブルガリの補修ベルト作成依頼です。
穴周りがだいぶ傷んできています。
ここのところ、ブルガリのご依頼が多いです。
今もまだ2本仕掛かり中です。
このバックルはカーブがきついので、ベルトに厳しいのです。
そもそもイタリアの製品はデザイン性に優れている分、実用性に欠けるものが多いです。
補修用ベルトに使った革は、弊社で特にブルガリを意識して用意している型押しの革で、
ブルガリのイメージを壊さない革で製作しています。
このバックルはカーブがきついので、スムース革ですとすぐにバックル付近の傷が目立つようになってきてしまいます。
ベルトの傷は型押しの革のほうが目立ちに行くので、長く使うのであれば、こういった革のほうがお勧めです。
革は国産で、浅草の革問屋さんへ出向いて、私が直接買い付けてきたものや、
どうしてもブランドイメージに合う革が無い場合には、革問屋さんへ、色、型押しの模様を指示して作らせた別注品の革を使います。
メンズベルトに使う革の場合、丈夫で長持ちするよう、割と硬調で張りのある革を選んでいます。
手に馴染むような柔らかい革ですと、ベルトがすぐダメになってしまいますし、伸びてしまいます。
逆にレディースのサッシュベルトなんかですと、硬調な革は向いていませんでの、その際は革の選び方も変わります。
この点はブランドレザーだから良いというわけでもなく、有名かどうかではなく、作りたいベルト向きかどうかが選ぶ際には重要なポイントになります。
ただ、〇〇レザーと、使っているブランド革を前面にアピールしたい気持ちもわかります。
その方が、簡単に消費者受けするのです。
これは、早くに成功したい気持ちの表れだと私は思っていますので、逆に、是が非でも注文が欲しいといった前のめりな気持ちの表れで、
弊社の場合は、リピーター様も多く、受注本数も作れるだけに制限して、作り切れない場合はオーダーをお断りすることもありますので、
正直、前のめりには受注しようとは思っていません。
わかっていただける方々からの信頼を裏切らない製品作りに拘っています。
こちらが完成品です。
このベルトは非常に人気があって、いまはもう新品で手に入らないようで、
ベルトが傷むと補修用のご依頼が来ます。
あまりに多いので、メルカリで同じバックルを見つけたので手に入れて、製作時の見本にしようと思ったのですが、
それも、お客様に是非譲ってくれと懇願され、かといって中古で手に入れたものを販売するには古物商の許可が必要ですし、
それもできないため、手に入れた価格で、ベルトを弊社に作成依頼いただくという条件でお譲りしたくらいです。
作業受付はメールかLINEでのみ受け付けます。
画像が無いとどのようなベルトの状態なのかわかりませんので、お電話でのお問い合わせはお断りしています。
かならず作業対象の現品の画像を添えてご連絡ください。
お電話いただいても、メールかLINEで写真を送ってくださいと返答するだけになってしまいます。
値段が気になる方は、弊社ホームページをご覧になってみてください。
バックル部分の修理
ベルトの革部分の修理
こちらに事例と価格を記載していますので、ご自分のものと同じ症状があれば参考になるかと思います。
ブログだと年数経過して価格改定したり、消費税の税率が変わったりで更新しきれないので、ブログには価格を掲載しておりません。
東京都のコロナウイルス感染者数増加に伴い、徒歩圏内以外の方からの持ち込みはお断りしています。
弊社では高齢者も働いておりますので、ご理解ご協力お願いいたします。
徒歩圏内以外の方からの修理受付は宅配便のみになります。
よろしくお願いいたします。
LINEの場合、土日祝日でも時間があれば可能な限り返信してます。
しかし返信に時間が掛る場合もありますし、月曜まで返信できない場合もあります。
PCメールの場合は、土日のチェックはほぼ行いませんので、月曜になることが多いです。
よろしくお願いします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます