![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/51ddc484136b345b8454d3773e4cee16.jpg)
傷んだブルガリのベルトを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/8915ec28b24e28a573d98bcc41fc8c42.jpg)
こちらが取り外したベルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/fd520697ab8551bf3ec82ffa9fc4753b.jpg)
たいぶヨレヨレですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b1/be59242e1680df19ed01e68321fd9e16.jpg)
こちらは裏が白革仕様のブルガリベルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d1/ea4d2b6e3b19870cb1788ae5517df956.jpg)
可能な限り意匠は再現しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/f003c8e650ec08aafefd506165fc063c.jpg)
裏面はこんな感じ。
このバックルを留めている中間パーツは、もちろん手作りです。
ベルト製作は税込み13200円のワンプライス(2024年現在)となります。
仕様の違いによる差額の請求はありません。
修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。
留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
![](https://ssl.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
土日夜間の着信は翌営業日の返信になります。
修理依頼の受け付けは、年内12月20日15時までとなります。
その後の連絡、返信は1月6日以降です。
例年返信が溜まりますので、年明けても連絡までに数日要することがあります。
またこの期間中、LINEの友達登録はできない設定に変更しています。
よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます