![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/11dde08cbac01a7a2181894c3e4175ff.jpg)
グッチのバックルに合わせた、交換用ベルトのオーダーいただきました。
両剣先というタイプのベルトなので、なかなか売ってませんから、作るしかないとは思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/fe46ff13c180ac7b049e2b52cb350a5e.jpg)
グッチオリジナルのベルトはこれです。
4つ目の穴はご自分で追加されたようです。
それが原因かどうかはわかりませんが、このバックルはギボシが曲がってしまってます。
真鍮のバックルなので、曲がったまま付いてはいますが、戻すと折れる可能性は大きいです。
戻さずにこのままそっと使用した方が賢明だと思います。
新品のうちは、ベルトもまだ硬いですし、穴も広がってないので、はずす時に注意してくださいとはお伝えしました。
あまり最初から穴を緩く作ってしまったら、使っているうちにゆるゆるになってしまいますから、なじむまで大切に使い込んでもらうのが一番だと思います。
バックルだけまだ使えそうなのに、ベルトがボロボロで使えないとか、体型が変わってしまってベルトが使えないなどのご相談、ベルト作り替えで対応しています。
国産牛革の半裁(牛の片面分です、牛の形をしています)を、革問屋さんで、直接この目で見て仕入れ、その革をオーダーをいただいてから必要な寸法を切りだしてベルト製作しています。
イメージ的には、ステーキ屋さんでグラム数を指定してカットしてもらってから、焼いてもらう感じ?
ですかね。
在庫は常に変動しますので、そのとき可能な、出来る限りのご提案をさせていただきます。
よろしくお願いします。
見積もり依頼は写真を添えて、メールかLINEでのご連絡お待ちしてます。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
東京都足立区足立2-34-2
LINE ID:itokinzoku
![](http://www.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます