
皆様ご心配をおかけしています
ティナ母です
今回のパソコンの変な症状
それは・・Internet Explorerだけがネットに繋がらない現象です
マイコンピューターなどの上に表示されるお気に入りからはネットに入れますが
別のページに飛ぶときに「 ページを表示できません 」の表示になってしまいます。
お気に入りから入るプラウザはInternet Explorerなのに
なぜ・・??
普通にInternet Explorerに入るとエラーが出るのかしら???
実はティナ母が新しく働き始めた職場
やってみたかった仕事は「パソコンのクリニック」なのです
仕事を始めて1ヶ月過ぎて
勉強の大切さをシミジミ感じ始めていた時だっただけに
「これは、勉強になる~♪」とけっこう張り切って
色々と調べてみました
一番に疑われたのがウィルスだったので
念入りにチェック
クッキーのスパイはいつもチョコチョコ入ってくるけれど
ウィルスは見つからず・・
あの手この手・・・思いつく限りの手を打ちました
だけど・・・
これといった問題が見つかりません
システムも全てチェック
だけど・・・変化なし
今でもInternet Explorerではネットに繋がらないままです
で・・・新しくプラウザをインストールすることにしました
職場のイケメン男子のお勧めの(PC関係の仕事だけにイケメンの若者が多いのよ~)
Mozilla Firefoxを選んで実行!
ツールオプションでやっと今、使い勝手を少し良い状態に設定しました
Mozilla Firefoxって結構いいかも・・・です
今まで重たくて開きにくかったサイトがサクッと開きます
Internet Explorerだけが使えなくなった原因は突き止めるつもりでいるけれど
これからは、Mozilla Firefoxメインでいってみようかと思っているティナ母です
と・・・言うわけで
普通にネットが使えるようになったので(まだ・・完全に馴れていないけど)
皆さんのところにも遊びに行けると思います
こんな状態なのにランキングにポチッと応援してくださった皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです
心配のコメントも沢山頂いて
本当にありがとうございます
心がジ~~ンとなりました
ティナ母より
ティナ母です
今回のパソコンの変な症状
それは・・Internet Explorerだけがネットに繋がらない現象です
マイコンピューターなどの上に表示されるお気に入りからはネットに入れますが
別のページに飛ぶときに「 ページを表示できません 」の表示になってしまいます。
お気に入りから入るプラウザはInternet Explorerなのに
なぜ・・??
普通にInternet Explorerに入るとエラーが出るのかしら???
実はティナ母が新しく働き始めた職場
やってみたかった仕事は「パソコンのクリニック」なのです
仕事を始めて1ヶ月過ぎて
勉強の大切さをシミジミ感じ始めていた時だっただけに
「これは、勉強になる~♪」とけっこう張り切って
色々と調べてみました
一番に疑われたのがウィルスだったので
念入りにチェック
クッキーのスパイはいつもチョコチョコ入ってくるけれど
ウィルスは見つからず・・
あの手この手・・・思いつく限りの手を打ちました
だけど・・・
これといった問題が見つかりません
システムも全てチェック
だけど・・・変化なし
今でもInternet Explorerではネットに繋がらないままです
で・・・新しくプラウザをインストールすることにしました
職場のイケメン男子のお勧めの(PC関係の仕事だけにイケメンの若者が多いのよ~)
Mozilla Firefoxを選んで実行!
ツールオプションでやっと今、使い勝手を少し良い状態に設定しました
Mozilla Firefoxって結構いいかも・・・です
今まで重たくて開きにくかったサイトがサクッと開きます
Internet Explorerだけが使えなくなった原因は突き止めるつもりでいるけれど
これからは、Mozilla Firefoxメインでいってみようかと思っているティナ母です
と・・・言うわけで
普通にネットが使えるようになったので(まだ・・完全に馴れていないけど)
皆さんのところにも遊びに行けると思います
こんな状態なのにランキングにポチッと応援してくださった皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです
心配のコメントも沢山頂いて
本当にありがとうございます
心がジ~~ンとなりました
ティナ母より
知りませんでした。
パソコンに詳しそうで羨ましいな。
私のPCはまだXPでI.E7をインストール
した時にBlogが崩れてしまい
その時にブラウザをチェンジして
Lunascapeをインストールして使ってます。
いろんなブラウザあるから便利ですね^^
使い勝手が悪くて
すぐにアインストールしちゃいました(^o^)/
今回の不具合はIE6なんだけど・・・
今度仕事に行ったらイケメンに聞いてみるつもり・・・
IEはあまり良くないかもね~
ティナ母さんのPC調子悪くなってたのですね
PCはチンプンカンプンなベリエ・・・
ティナ母さんの今回の記事意味が20%しか通じないよ~(オイオイ!←自分に突っ込み)
ティナ母さん、「パソコンのクリニック」のお仕事を始めたのですか?
すごいヌン☆
ベリエも少し勉強しないとダメかなぁ
そんなにPCに詳しいなんて・・・
私はウイルス怖いんですが・・・
毎日、自動的にスキャンしています。
IE7は最初は使いにくかったけど、慣れたらあまり関係ないです。なので、通常はInternet Explorerを使用していますが、Safariを置いています。
見る物によって変わりますから・・・
でも、機械音痴な私には、年のせいか全く分からなくなってきました。
PCの進歩について行けないです。。涙。。。
私も半年前におかしくなってから未だに、なおしてません。
調子悪い時は訪問するだけで、一カ所30分かかる事も…
不具合はブルーになりますね
私もいつ使えなくなるか心配です(--;)
↑の記事・・・莉愛ponママにはサッパリ解りません!!
だから、ティナ母さんを尊敬の眼差しで見ていま~す♪
また、可愛いティナちゃんに会えるのが楽しみデス^^
こんにちは、えいと@です。
ウィンドウズのPCの方はInternet Explorerを使われてる方がダントツに多いようですが、
トラブルが多いと聞きますね~。えいと@も理由はわかりませんが。。。
…っていうえいと@のWinも今、調子が悪いんですよ。(涙)
やはりInternet Explorerを使ってました。
再インストールし直さなきゃ…あーめんどー。
Firefoxはいいって聞きますね~。
MacコンピューターではSafariとFirefoxを使っています。
普段はSafariなんですが、銀行関係など動かないことがありますね~。
Firefoxだと問題なく動くみたいです。
ティナ母さん、Firefoxで快適に動いてくれて良かったですね~。
またかわゆいティナちゃんの記事を楽しみにしてますよ~♪
えいと@
私そーゆーのにあこがれます
そんな仕事があればやってみたいな。(*^。^*)
IE7にしておかしくなったので、私はすぐにIE6に戻したんですけど。
システムの復元でもだめだったんですか?
ホームページのレイアウトも、ほとんどIEで見るときれいに見えるので、IEを使っています。
Safariはつかったことないけど、Firefoxを使ったことあります。
使う人が少ないブラウザだから、さくさく動きますよね~。
せっかくクリニックのお仕事しているんだから、ティナママがお勉強して解決できるといいですね。
がんばってください。
初めてお仕事をされることをお聞きしてから
どんなお仕事をされているのかなあと思ってたのですよ~。
私もFire Foxを使ってます!
これから、困ったときに御助けをおねがいしちゃおうかな
ティナちゃんの画像がUPされるのを楽しみにしています