トイプードル ♪ ティナ です♪

私はトイプードルの女の子。毎日の生活や食べ物などを、ティナの目線で日記にしてみたよ。初めての経験がいっぱいでーす!

お兄ちゃんもトリミング??

2009-10-31 07:37:23 | ティナ

「ただいま~!」って帰ってきたお兄ちゃん

朝、出かけた時となんか違う

 

ジーッと観察してみたよ

 

アッ・・・!そうか・・・

今日は

お兄ちゃんのトリミングだったんだね

 

[参考資料]

トリミング前の

ロン毛の

お兄ちゃんとティナ

 


オリジナルティシュのコンテストだよ♪

2009-10-26 09:20:02 | ティナ

オリジナルの写真が

チョコになったり

お菓子になったり

切手になったり

今はいろんなサイトがあって面白いけれど

 ティッシュになっちゃうサイトを発見しました~

上の写真は

ひと目で分かるティナ母の合成ですが・・・

下のサイトでフォトコンテストをしています

Myペットフォトコンテスト

Myペットフォトコンテスト

仲良しこよし賞

見返り美人賞

なっ!?何してんの??賞

はしゃぎすぎで賞

やる気だしま賞

カミカウグループ特別賞等があって

賞に選ばれたらティッシュを作ってもらえちゃいます

ティナのお友達は

み~~んな写真がとても素敵だから

競争率上げちゃうので内緒にしていたかったけれど

仲良しのみんなに

面白そうなので紹介する事にしました

 

応募形式は

デジタルカメラで撮影した画像

データ ソフトウェア等を利用し処理・加工した作品もご応募可能

 画像データの1作品あたりのファイルサイズ:3MB以内

画像データのファイル形式:JPEG形式

 

期間は今月の31日までだよ~

ティナも応募してみたよ

メールに写真を添付して送っちゃった

 狙っているのは「仲良しこよし賞」

 「なっ!?何してんの??賞 」の方が良かったかな~??

こんなに沢山可愛いティッシュが

お家にあったら楽しいねッ

 想像だけでも結構遊んじゃった

 

ペット写真募集中!フォトコンテストへの参加、もしくは紹介記事を募集。 ←参加中

カミカウ ←ここでオーダーもできるよ

 


とっても可愛いよ♪

2009-10-20 19:15:18 | ティナ

ペット関連グッズの企画に

参加する事ができたティナで~す

 

 トイプードルの手作り革製品が沢山ある

 株式会社エルブの 試作商品を

ティナに送ってくれたよ

チョークとハーネス

チョークには

可愛い飾りがいっぱい付いているのよ

どう?

とっても可愛いでしょ

 

下の写真がハーネス

本革でティナのサイズにピッタリです

「今日はハーネスをつけてお散歩ね

公園に行くと

ハクビちゃんとメルクル君が楽しそうに遊んでいたの

ティナも一緒に遊んでもーらおっと

 走り出した二人を追いかけて・・・

ハーネスを付けているけれど

ピタリとフィットしているから

すぐに追い着いちゃうわよ

実は・・・

ティナは、赤ちゃんの時に飼ってもらった首環を

今でも使っていたの

昔々のティナのブログ「11月27日・・・初めての赤い首輪」に出ているけれど

 穴が2つずれただけで

現在も使用中だったの

お母さんは何故か「首環は本革じゃないと・・・」っていつも言っているけど

今回株式会社エルブのチョークとハーネスは

使えば使うほどフィットしそうな気がしているよ

 

手作り革工房 HERBE エルブファンブロガーサイトに参加中


マリンちゃん家に遊びに行ったよ~♪

2009-10-16 17:37:57 | ティナのお友達

こんな感じで・・・

マリンちゃんのお家に遊びに行ったのよ

美味しいおやつに釘付けの

私とマリンちゃん

 

少ししてからハクビちゃんもやってきたの

ウッシッシ・・!!

ハクビちゃんが来たならやるっきゃないでしょ~!?

最初の頃はいつもの様に

「やめなさ~~い!」と言っていた

マリンちゃんも

 

安全な場所で待機??

 今、何処に居るのかなんて事

お構い無しのティナは

ここは・・・公園??

そんな気分でバトル開始

ガブリんこ?

お返しはいつものパンチよ!

ハクビちゃんがこぶしを振り上げたけれど

いつもその手には乗らないわ

 1mmでかわして

ウフフッ

あしたのジョーの金龍飛みたいでしょ!?

(判ってもらえるかな~??)

どう?

私はお姉さんよ

ハクビちゃんよりも11カ月も多く生きているんだからね~

 こんな私達を見ていたお母さん

「幼稚園の頃のお兄ちゃんを見ているようだわ」

ハクビちゃんのママも

「子供が小さい時と同じね~」

 

マリンちゃんのおうちで沢山遊んじゃった~

喧嘩しているみたいに見えるかな?

 

そんな事ないのよ

私達はとっても仲良し

ジャンジャン!!

 

 今日も最高に楽しかった

お邪魔しましたー

 


ジョイ君へ

2009-10-15 13:42:04 | ティナのお友達

とても優しいジョイ君は

来月、17回目のお誕生日を迎えるところだったの・・・

 昨夜ご飯を沢山食べて

お散歩にも行って

帰ってきた時に

静かに息を引き取ったそうです

 

 家族の皆に見守られて

幸せだったジョイ君

 

朝のお散歩で会えなくなってしまうのだと思うと

たまらなく寂しいけれど・・・

ティナと仲良くしてくれて

本当にありがとう

 

その優しい眼差しで

これからも見守っていてね

 

 

ジョイ君は2年前に危ない状態になった事があります

でも、ご家族の愛情ですっかり蘇り

年齢を感じさせない若々しい姿を私達にいつも見せていてくれました

長年一緒に過ごしてきた日々はご家族の皆様にとって

何ものにもかえがたい大切な時間だった事と思います

天寿を全うした事はジョイ君にとっては幸せであったと思いますが

大切な家族をなくしてしまったご家族の気持ちが

私には切ないほど感じられます

ジョイ君のご冥福を心よりお祈りいたします               ティナ母

 


トリミングでヘンシ~~ン!!

2009-10-10 07:20:42 | トリミング~お風呂と手入れ~

モサモサに毛が伸びていて

「ティナちゃん大きくなったね」

会う人にそんなふうに言われていたティナだけど

 トリミングに行ってきました

「あぁ~!ティナはこんなに小さかったの?」

「半分になったみたいだ」

 トリミングしたら

体重も軽くなっちゃったみたい

今回はトリマーさんが

三つ編みをしてくれたよ

ちっちゃいティナは

「細くて折れちゃいそうだね」と・・・

そーっとそっと抱っこしてもらっているのよ

 


今日はお兄ちゃんと一緒♪

2009-10-07 17:59:04 | ティナ

今日は珍しくお兄ちゃんの予定が無かった

だから・・ティナは一緒にお出かけしたのよ

 

お兄ちゃんの髪の毛は、ほったらかしで伸び放題

キムタクのCMを見て真似っ子

チョット、クルンと髪をカールしたんだって

近所の長池公園に行ったの

ここが長池

昔むか~しお姫様が身を投げた池なの

「長池伝説」があるチョット有名な場所なのよ

池を眺めていたお兄ちゃん

見て!クサガメが居る」

「本当だ!ノッキーちゃんにそっくりね」

お兄ちゃんが小学校の頃

近所の大栗川でお母さんが拾ってきた

クサガメのノッキーちゃんが家にいたらしい・・・

冬眠もして元気に育っていたのだけど

ある日脱走して行方不明に・・・

 

「ノッキー~~

お母さんが大きな声で呼んでいる

 

  

 亀さんはこっちを見たよ

「でも・・・きっとノッキーじゃないね~」

「ノッキーも元気にしていたらいいな」

チョットォ~

ティナのこと忘れていない??

早くお散歩しようよ~

長池公園の山道を歩いて表に出たら

結婚式の真っ最中

 

綺麗なお嫁さんが

チャペルの前でブーケを投げていたよ

    

幸せを運んでくれるハトさんも

「おめでとう♪」って言っているみたいだね

「ラ・ベットラ・ダ・コルトーナ」は

結婚式場に併設しているレストラン

「ここのテラスならティナも一緒にOKだからランチ食べようか」

残念・・・!

この日は日曜日だったのでランチはなかったけれど

デザートならOK♪

だからお兄ちゃんとお母さんは

2種類のプリンアラモードを注文

ティナはテラスでオヤツを食べたのよ

       

デザートだけではお腹がすいているからって

斜め前にある

行きつけの柚子木庵で今度こそランチ

沢山のメニューの中から選んだ物は

お兄ちゃんが蟹玉丼とアイスティー

お母さんがミートソースグラタンとアイス抹茶

       

ティナはね・・・お母さんのお膝の上でネンネしていたの

 たまには家族にも付き合ってあげなくっちゃね~

 


ティナ母はマイクロバブル作りに夢中!

2009-10-04 07:08:00 | 手作り
自作のマイクロバブルの浴槽は
ティナだけでなく私もお気に入りです
とても温まるし、お肌もツルツル
髪もサラサラになります

そして何といっても
浴槽に顔をつけていると
プツプツと泡が肌に当たるのを感じられます
何度も息を吸いなおしては
湯船に顔をつけているティナ母です
顔もやっぱりツルツルになりますよ~~

てな訳で・・・
またまた金属アスピレーターを
2個も追加注文してしました

この部分が上(給水)のところです
こんなふうに穴が開いているのね



今の我が家は
お風呂の浴槽に溜めて入るだけだと
一人ひとりお湯を換えなければならないので不経済
だから、シャワーもちょん切って
マイクロバブルのシャワーに変身させることにしました

もう一つは実家のお風呂にプレゼント
マイクロバブルだとお湯がぬるくても芯から温まるので
これからの季節にピッタリだと思ったからです



ホースバンドは前回12mm~22mm(2個入り)しかなかったのでそれを使いましたが
今回、6mm~15mm(2個入り)を発見
コチラの方が小型で見た目がスッキリします
ゴムキャップはパイプ用脚ゴム6mm(4個入り)を使用しました

実家のお風呂の蛇口にはホースが付かないので
蛇口とホースを買いました




自宅で実家の分のマイクロバブル発生ホースを作成してしまいます



まずは・・ホースをチョッキン



ホースバンドを先にホースに入れます



一番最初の写真の方を上にして
アスピレーターをホースに差し込みます
かなりキツイので
ホースに差し込む時と
ゴムキャップを取り付けるときは
石鹸水で濡らすと力がそれほど要らなくて済みますよ~

そして・・・ブラスのドライバーで
ホースバンドをキッチリと止めます



上下差し込んで止めて



横の部分にゴムキャップを付ければ出来上がり



その勢いで自分の家の風呂場のシャワーも
「ええエイッ!」っと思い切って根元でホースを切断して
マイクロバブル発生シャワーにしちゃいましたよ

この2つを作っても30分かからないで出来上がりました

いよいよ、実家の取り付けです
実家の蛇口はこんな感じ



そのままではホースを取り付けられなかったので
500円位の蛇口と取り替えました



蛇口の取替えはその部分だけ取り替えれば良いので
家の水道の水を元から止めなくてもできます
とっても簡単でした

マイクロバブルになった後の画像は
前回のブログ「マイクロバブルのお風呂を作ったよ♪」を見てくださいね

そして・・・
行動力のあるティナのブログのお友達
3匹の愛犬とのラブラブ生活♪」のかずぴさんと
Bear&Teddyと共に 」のパパさんママさんは
早速自作のマイクロバブルを体験しているようです

私はかなり前に
初めて「Riaの宝物☆8ぷぅFamily☆ 」でマイクロバブルを作れる事を知ったけれど
行動に移すまでには
「莉愛ちゃんのママだからこんなにすごいことが出来るんだわ」とか
「シャワーを切って、失敗したらどうしよう」とか
「私にもマイクロバブルが本当に作れるのかしら?きっと無理」等と
なんだかんだと悩んで
何ヶ月もかかって勇気をだして今回自作に挑戦しました
二人の行動力に本当に拍手~~です

だけど・・・
作ってみればとっても簡単
力も要らないし工具もハサミとプラスのドライバーがあればいいだけ

で・・・調子に乗っているティナ母なのです

前回作った初めてのマイクロバブル給油ホースは
いまひとつ泡の発生の量が納得いかなかったので
今日はもっと蛇口に近いところでホースを切って
アスピレーターを上に付け直しました

泡の出が前より多くなりましたよ

蛇口に近いところの方が沢山発生するようです


「今日からあなた達もマイクロバブルのシャワーよ」
張り切って自信満々の私

ところがお父さんとお兄ちゃんにからは
「お湯の出が悪くなった」
「お湯がぬるい」
と・・・不評です
「新しいシャワーに換えてくれ」だって・・・

ショック~~~

確かに、シャワーのお湯の出は
勢いを感じません
でも・・・「きっと、泡のお湯だから力がないなのよ」
「嫌だ!元に戻してくれ~~」だって・・・

実家の母からは
「お湯がまろやかで、少し温度は低くなるけれど
とても体が温まるわ」って大変好評です

自宅のシャワーは換えない方が良かったのかな

新しいシャワー買ってこなくっちゃいけないかもです・・・
もう暫く今のまま使ってもらって
良さを判ってもらいたいなァ

ティナもあれから何回も入っています
シャンプーも付けずにマイクロバブルに浸かっているだけだけど
汚れが綺麗に落ちて毛もシルクの様になっています

お兄ちゃんとお父さんには不評のマイクロバブルですが
ティナ母頑張るぞ~