おはようございます。
またまた
老害おいぼれポンコツに悲劇が・・・
5月に左足首骨折
先日のJR事件 に続き・・・
昨日の朝
6時にイワタロッド・ホームリバーに出発
車の外気温計は、10℃ ももひきはいていて
ヨカチタヨカチタぁ~~~
8時過ぎに到着 8℃でした。
相方の「元議員殿」も走ってる最中に
気が付いたら 後ろにいました。
まだ早いと思って くっちゃべて
例のJR事件とかを・・・
9時ごろ ゲート開けて林道へ
上流域へ林道を走って 脱渓地点に私の車を置いて
「元議員殿」の車で、下がって 入渓場所の
高巻き過ぎに車を置いて 入渓
その時に 一台の車が・・・
おじさんで、作業服を着てて
助手席にヘルメットや工具が、ちらっと見えたと
「元議員殿」が、言ってました。
なにしに・・・どこへ・・・
まぁいいべ
勝手知ったる ホームリバー
特に上流域は、危険なところが皆無
リハビリ中の私には、一番安全な渓
昨日は特に
「一人ワンフライ選手権」で
フライは、1個だけで勝負
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/ea33ce7ecb212c9ea90aae9ed2cc2284.jpg)
当然 お魚さんがいれば 絶対?釣れる
スッパイだぁ~~~を
入渓直後にチビッ子がすぐ釣れて 幸先えぇ~~~ぞぉ~~~
がぁ~~~しかし・・・
全部で、3匹がすべてお腹の黄色い チビッ子だけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/503a368d06cf627c07a513ba34020284.jpg)
必ず大物 と言っても 30~40センチですが
そのイワタポイント 二か所では沈黙が・・・
「元議員殿」に大場所を狙わせて
私は、意外な場所・・・マニアックなところを
この意外な場所に たま~~~にデッカいのが・・・
まぁ三連休後ですからね・・・と言い訳を・・・
最後のイワタポイントで
「元議員殿」が、フライをひっかけて 終了
私もやりましたが 私も「ワンフライ」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/b9f69370be605ec5145aef489540e2d6.jpg)
これで、脱渓しました、12時ぐらいかなぁ~~~。
私の車で、林道を降りてきて
「元議員殿」の車まで来て 別々に
ゲート上で、着替えて 昼飯を食べて帰ろうってことで
国道に出て 林道の山道からアスファルト路面へ
林道では、ガタガタ道ですから 気が付かず・・・
国道に出てから なんか変だ
タイヤに振動が、徐々に変に大きくなり
ついには・・・ガタンガタンと・・・
とまって見たら 左前輪がバーストしてました。
林道で、車を止めたときに
車同士が交差しやすいように 止めたときに
藪のところで、木が刺さったか
林道のとがった岩か石にぶつかったか
原因は、バーストしたので 良くわかりません。
パンクなんて経験したのは・・・
記憶がなく・・・
バーストする前に 気が付けばと・・・
自分のおバカさに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/fe219714ea057ebd934734833fe1bb8c.jpg)
で、ここは電波が通じないとこで
「元議員殿」に走ってもらって
電波が通じた地点で、JAFに電話してもらい
来てくれることになりました。
40分くらい待って 来てくれて 搬送車に
ここで「元議員殿」のお礼を言って 別れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/77f29f56b70923f1828dc7961ab18f20.jpg)
タイヤショップまで 19キロ
20キロ以内なら無料のJAF 助かりました。
で、タイヤショップでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/5961cac2a0ee44a9044f08938e97264f.jpg)
1本じゃなく どぉ~~~しても4本買えみたいな・・・
「元議員殿」のお金を借りてたので
あり金はたいて・・・いろいろ交渉して・・・
タイヤ交換の店員さんが、店長にナイショで・・・
なんだかバブルを良いのにとか
窒素ガス入れたからとか サービスを強調・・・
車に無頓着な私・・・
窒素ガス??、めんどくさくなるか どうかも知らず・・・
まぁいいべ・・・
バーストしたホイールが無事で、ヨカチタヨカチタぁ~~~。
タイヤショップを3時過ぎに出て運転したら
まずは、ブレーキが効く
発進して 1速から2速へ変わるときに
エンジンの音が、スムーズというか・・・
音に変化がないというか・・・
軽自動車ですから
一番音が大きくなるところが、チョベっと違う感じに
乗り心地は・・・まぁいい・・・
で、札幌に入って あと10キロで渋滞に
ナビでは、5時44分着が、6時30分???に帰宅。
今朝は、寝坊助の筋肉痛・・・
何もなければ、ホームまで片道100キロ 2時間強
お釣だけなら こんなに疲れないのに・・・
ものすごい疲労感な朝
もぉ~~~今年は、どこにもいかない
行けば必ず 悲劇が待ってるから
誓います
のジャンジャン。
またまた
老害おいぼれポンコツに悲劇が・・・
5月に左足首骨折
先日のJR事件 に続き・・・
昨日の朝
6時にイワタロッド・ホームリバーに出発
車の外気温計は、10℃ ももひきはいていて
ヨカチタヨカチタぁ~~~
8時過ぎに到着 8℃でした。
相方の「元議員殿」も走ってる最中に
気が付いたら 後ろにいました。
まだ早いと思って くっちゃべて
例のJR事件とかを・・・
9時ごろ ゲート開けて林道へ
上流域へ林道を走って 脱渓地点に私の車を置いて
「元議員殿」の車で、下がって 入渓場所の
高巻き過ぎに車を置いて 入渓
その時に 一台の車が・・・
おじさんで、作業服を着てて
助手席にヘルメットや工具が、ちらっと見えたと
「元議員殿」が、言ってました。
なにしに・・・どこへ・・・
まぁいいべ
勝手知ったる ホームリバー
特に上流域は、危険なところが皆無
リハビリ中の私には、一番安全な渓
昨日は特に
「一人ワンフライ選手権」で
フライは、1個だけで勝負
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/ea33ce7ecb212c9ea90aae9ed2cc2284.jpg)
当然 お魚さんがいれば 絶対?釣れる
スッパイだぁ~~~を
入渓直後にチビッ子がすぐ釣れて 幸先えぇ~~~ぞぉ~~~
がぁ~~~しかし・・・
全部で、3匹がすべてお腹の黄色い チビッ子だけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/503a368d06cf627c07a513ba34020284.jpg)
必ず大物 と言っても 30~40センチですが
そのイワタポイント 二か所では沈黙が・・・
「元議員殿」に大場所を狙わせて
私は、意外な場所・・・マニアックなところを
この意外な場所に たま~~~にデッカいのが・・・
まぁ三連休後ですからね・・・と言い訳を・・・
最後のイワタポイントで
「元議員殿」が、フライをひっかけて 終了
私もやりましたが 私も「ワンフライ」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/b9f69370be605ec5145aef489540e2d6.jpg)
これで、脱渓しました、12時ぐらいかなぁ~~~。
私の車で、林道を降りてきて
「元議員殿」の車まで来て 別々に
ゲート上で、着替えて 昼飯を食べて帰ろうってことで
国道に出て 林道の山道からアスファルト路面へ
林道では、ガタガタ道ですから 気が付かず・・・
国道に出てから なんか変だ
タイヤに振動が、徐々に変に大きくなり
ついには・・・ガタンガタンと・・・
とまって見たら 左前輪がバーストしてました。
林道で、車を止めたときに
車同士が交差しやすいように 止めたときに
藪のところで、木が刺さったか
林道のとがった岩か石にぶつかったか
原因は、バーストしたので 良くわかりません。
パンクなんて経験したのは・・・
記憶がなく・・・
バーストする前に 気が付けばと・・・
自分のおバカさに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/fe219714ea057ebd934734833fe1bb8c.jpg)
で、ここは電波が通じないとこで
「元議員殿」に走ってもらって
電波が通じた地点で、JAFに電話してもらい
来てくれることになりました。
40分くらい待って 来てくれて 搬送車に
ここで「元議員殿」のお礼を言って 別れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/77f29f56b70923f1828dc7961ab18f20.jpg)
タイヤショップまで 19キロ
20キロ以内なら無料のJAF 助かりました。
で、タイヤショップでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/26/5961cac2a0ee44a9044f08938e97264f.jpg)
1本じゃなく どぉ~~~しても4本買えみたいな・・・
「元議員殿」のお金を借りてたので
あり金はたいて・・・いろいろ交渉して・・・
タイヤ交換の店員さんが、店長にナイショで・・・
なんだかバブルを良いのにとか
窒素ガス入れたからとか サービスを強調・・・
車に無頓着な私・・・
窒素ガス??、めんどくさくなるか どうかも知らず・・・
まぁいいべ・・・
バーストしたホイールが無事で、ヨカチタヨカチタぁ~~~。
タイヤショップを3時過ぎに出て運転したら
まずは、ブレーキが効く
発進して 1速から2速へ変わるときに
エンジンの音が、スムーズというか・・・
音に変化がないというか・・・
軽自動車ですから
一番音が大きくなるところが、チョベっと違う感じに
乗り心地は・・・まぁいい・・・
で、札幌に入って あと10キロで渋滞に
ナビでは、5時44分着が、6時30分???に帰宅。
今朝は、寝坊助の筋肉痛・・・
何もなければ、ホームまで片道100キロ 2時間強
お釣だけなら こんなに疲れないのに・・・
ものすごい疲労感な朝
もぉ~~~今年は、どこにもいかない
行けば必ず 悲劇が待ってるから
誓います
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます