お天気は良いのに・・・
きょうも少々、肌寒い1日になるんでしょうか?
奈良の「お水取り」もきょうで行事が終わるとか
関西ではこの「お水取り」が終わると暖かくなると言われています
奈良・東大寺二月堂の「お水取り」、正式名称は「修二会」(しゅにえ)
修行は3月1日~14日まで
通称の「お水取り」は3月12日~13日に変わった深夜に行われる
さぁ、関西にも春本番が訪れるのでしょうか
3月5日には春の風物詩・・・イカナゴのシンコ漁が始まったのに
大阪湾では不漁のため僅か3日間で漁が中止になり
幸い、播磨灘(明石海峡大橋以西)ではさほどの不漁ではなく
現在も漁が続けられているようです
ただ、シンコは店頭に並ぶが、きのうで1キロ3850円です
これでは「くぎ煮」を炊きたくても炊けないですよねぇ
今年は節約コースでしたが、それでも10キロ炊きました
9キロは子ども孫、親戚などに送り、わが家に残ったのは僅か1キロでした
あと~たのしみと言えば・・・やっぱり、「さくら」かな?
開花予想は3月23日頃から26日頃になりそうですね
だとすると、満開は4月になるかな?
最近の花見も昔ほどにぎやかさがなくなってきたように思いますねぇ
朝からブルーシートを敷いての場所取り、その上で新入社員がコンビニ弁当・・・
夕方になると20人ほどが輪になってその中央には一升瓶が・・・
なんて光景は・・・少なくなってきましたねぇ ちょっと寂しい
さぁ、新人の間に投稿の練習・練習
きのう、午後から「裏の畑でポチ」・・・ではありませんが
毎年、作っているミニトマトの畑を耕しました
これは昨年ときのものです
小さな庭に咲いた花も少々見てください
レンギョウです
レンギョウの鉢にパセリが同居してます
パセリはこんな隙間から光を求めて
西洋ヒイラギの実は鳥は食べないのかな?
蘭ではないが、何故か名前はクンシラン
最後はやっぱり可愛いヒマラヤユキノシタ
一発合格するかな?
画像の縮小がイマイチはっきりわからないのです。