So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

パン食べ放題

2023-06-05 | 外食

今週出発の旅行の準備のための買い物に出かけ

ショッピングビル内のレストラン街でランチをしたのですが

ずいぶん前に一度入ったことがあった「パン食べ放題」というお店

現在はいずこも同じ店員さんが少数でオーダーはタブレットで・・・

私はメインをハンバーグにしてパンとドリンクバー付きに

ハンバーグのソースは美味しかったのですが

二口サイズ程の小さなソフトパンばかりのラインナップで

お会計は一人2000円以上ですから

シニアの私たちは小さいパンとはいえ

一人4個も食べれば充分ですから

コスパはよくないと言う感想でリピなしかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋・最後は中華で

2023-05-14 | 外食

お昼過ぎにデパートの内の中華レストラン前で待ち合わせ!

それぞれがバラバラに好きな場所を歩いて来たのに

全員30分以上前に到着!

ランチコースから二種類のメインを二組ずつオーダーして・・・

メインは海老と湯葉のあんかけと酢豚でしたが

酢豚の方が味がしっかりついていて美味しい~~と言う全員の感想‼

駅中のコインロッカーに入れたリュックを取り出す時に

チョットしたトラブルが・・

Suicaでで支払いをしてレシートを持っていたのですが

解錠するのにレシート記載の暗証番号をと

でもどこを見ても暗証番号は書いていない

迷いに迷っているうちに支払いに使ったSuicaをタッチすることに気がついて

無事に解錠出来たのですが

現金で払ったらレシートに暗証番号があり

Suicaの場合はSuicaをタッチするだけと

せめて丁寧な説明が書いてあれば・・・(;゚ロ゚)

後期高齢者4人ですから都会の機械は使いこなすのはハードルが高い・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチに誘われて。。。

2023-04-15 | 外食

昨日は朝になって急に姉から連絡があり

思い立ったので私の誕生月なので食事をご馳走してくれると・・・

スーパーに買い出しに行こうと思っていたのですが

もちろんご招待の方を優先したのでした(;゚ロ゚)

ターミナル駅直結の複合ビル内の

以前も入ったことがある中華レストラン謝朋殿

私はランチメニューの彩食御膳を!

 

食後は同じビル内のサンマルクカフェのカウンターで

下の広場を行き交う人を眺めながら

とりとめも無い話をしているうちに

五月のゴールデン休暇明けにでも

一緒に実家のお墓参りに行く話がまとまったのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友とランチ

2023-03-17 | 外食

撤退したファミレスの後に出来た

ハワイアンパンケーキのコナズコーヒー

遙か昔のママ友(ババ友?)三人で一年ぶりのランチを

10月にオープンして散歩がてらお店の前はしばしば通っているのですが

連日のように10時オープン前から若いママ友たちが並んでいて

いつも混み合っている様子でした。

最初待ち合わせは11時頃にとラインしていたのですが

10時半までに行った方が良さそうと

ピッタリ10時30分に到着したら

ギリギリセーフで席に案内されました(笑)

二種類のお料理をオーダーして三人でシェアして

この日からメニューに加わった「ストロベリーブリュレパンケーキ」は

デザートにこちらも三人で一皿をシェアして

コナズコーヒーとゆっくりおしゃべりしながら一時間30分滞在!

三人でちょうど良い食べきれる量のオーダーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャナリーロウ

2023-03-16 | 外食

年末に娘たちと入ったことがあるイタリアンレストランに

シニア四人でランチを食べに行ってきました。

ランチタイムには予約が取れないので

オープンの11時の5分前に到着したのですが

ママさんグループが沢山並んでいて

本当に運悪く私たちの前までで満席に‼

メインをオーダーするとオードブルとドリンクが

フリーで二時間のビュッフエスタイルなっているので

待ち時間は1時間から時間いっぱいの2時間になることも・・と

折角ですからお天気も良かったので

お隣のファッションビルをぶらついたりして待つことにしました。

結局55分ぐらいで連絡があり入店できましたが・・・

パスタを2種類ピザを2種類とってシェアして。。

私たちは50分でお店を出てきましたが

待っている人がまだ大勢いてかなりの人気店のようです。

ピザは食べきれなかったので二つに分けて貰って

それぞれがお持ち帰り

我が家はチーズを足してトーストしたピザと

野菜スープにデザートのフルーツゼリーを作っただけで

いつものことですが手抜きの夕飯になりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹四人で

2023-01-28 | 外食

北海道に住んでいる姉(三女)が何年かぶりに東京に来ているので

久々に四姉妹で食事でもと!

ピザが食べたいと言うことだったので

近くにあるアウトレット内のPIZZERIA 1830へ

ピザを三種類にパスタそれにドリンクとスープをつけてオーダー‼

大きなピザは完食出来なかったので二つに分けてお持ち帰り・・・

私が持ち帰った三ピースのピザは

シュレットチーズを上に増量してからトーストして今日の二人分の朝ご飯になりました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンレストラン・キャナリィ・ロウ

2022-12-29 | 外食

娘の運転で姉も誘って年末の買い物をと

魚やさんやスーパーにホームセンターを回った帰りだったのですが

以前から気になっていたイタリアン・レストラン

キャナリィ・ロウ 

で混雑しないうちにと早めのお昼ご飯を食べることに!

メインを一人一品ずつオーダーすると

かなり種類の多い前菜やスープにドリンクバーは食べ放題です。

三人で別の物をオーダーしてシェアーすることに!

野菜たっぷりの前菜を食べた後なので

食べきれなかったピザの三分の一はお持ち帰りにして貰いました。

スタッフの方々も店長らしき方も

気持ちよい応対でしたのでまたリピしたいなと思っています。

その日の主人はキッチンの床を磨いてさらにワックスがけも済ませて

私が用意しておいたお弁当を食べてから

今年最後の水彩画教室に行ったようなので

今朝はリビングの床磨きとワックスがけを

二人で協力して済ませたのでこれで年末のお掃除も終わりました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四回目コロナワクチンの後は自然食ビュッフエ

2022-07-02 | 外食

昨日は近くの会場で

四回目のコロナワクチン(モデルナ製)を接種してきました。

今朝は打った箇所が少しだけ重いような気がしますが

今のところ発熱もありません。

終わった時間に渡す物があったので

姉と待ち合わせてアウトレットの自然食レストランに!

野菜中心なので男性には物足りない品揃えで

来客者はいつも圧倒的に女性が多いのですが・・・

先日送ってもらった夕張メロンですが

美味しくいただいていますが

この暑さで追熟が早くなっているので

冷蔵庫で冷やして豪快に食べています(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹尽くし

2022-04-23 | 外食

今日は私の忘れても良いぐらいに何回も重ねてきたお誕生日です(;^_^A
姉がこの沿線に支店があるのを見つけたからと
大阪道頓堀のあの看板の有名店「かに道楽」を予約してくれました。

籠盛りのかに酢は
小さなかに爪を添えられた甘酢に付けて食べます。



湯葉に包まれたかに焼売が美味しい~~
最後にかにバッテラでしたが
シニアには量も多くなく丁度良くて
どのお料理も工夫を凝らした丁寧な調理で美味しくいただきました。


お土産にかに太巻きを買ってもらったので
夕飯は何も作らずそれで済ませたのでした(笑)
ごちそうさまでした。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパート内のお寿司屋さん

2022-04-01 | 外食

絵具を買いたいというので
絵を描く方でしたら必ず行く画材店へ(あちこちに支店があります)
私たちの住んでいる場所から一番近いのは
デパートの一角にある支店です。

夫婦それぞれが目的の場所で目的の品を買ったので
お昼には少し早めの時間でしたが
初めて入る「築地・岩」というお寿司屋さんに

シャリが小さい江戸前寿司は
シニアには食べやすく
やっぱり回るお寿司屋さんよりだんぜん美味しい~~
という感想でした(笑)


先日行った公園に隣接している
お花屋さんにもずらりと春の花が揃ったようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする