伊豆大島GLOBAL NATURE CLUB 海ブログ

伊豆大島の海情報を、リアルタイムでお伝えします。

蒼い青い^^

2018年05月19日 18時19分46秒 | スキューバダイビング
時間とともに晴れてきて
陸上は暑くて^^;
水中はキ〜ンとしてて^^
透明度30mといってもいい水色^^
ちょっと冷たい潮なので
ドライスーツ必須ですが^^

今日一番のヒットはこの子^^

キマダラハゼのチビ♪
チビに出逢うのはたまになので
出逢えるとテンションが上がります♪


今シーズンは出現が早めで個体数も
常に2個体以上観られてるので
ありがたいです^^


コクテンベンケイハゼは岩の亀裂などを
覗くと出逢えることがあります^^
ちょっとシャイな子が多いので
撮影はじっくりとがいいですね♪


最近カエルアンコウ類が少ないので
貴重なベニカエルアンコウ。
貝殻の中にすっぽり逆さにはまってます^^


最近よく見かける丸々とした
ミサキウバウオ♪


こちらも10日程同じ所に
ホソウバウオ♪

明日は風向きが変わって北東風予報^^;
そんなに強く吹かなければいいなぁ♪


【ポイント】秋の浜【天気】晴れ
【気温】25℃/16℃【水温】15.8〜18.5℃ 
【海況】流れあり&浅場ウネリあり【透明度】12〜30m
【風】南西9m/s【日の出 / 日の入】04:37 / 18:41 
【潮汐】中潮(月齢3.6)
・干潮00:52 82cm・満潮06:11 138cm  
・干潮13:24 -3cm ・満潮20:34 129cm

高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com

伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ

東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする