こんにちは
YOSHIKIです。
今日はジョーフィッシュがどこかに
やって来てないか??
探索してみましたがそんな簡単には^^;
その代わりに1年ぶりくらいに

コロザメに出逢いました^^
カスザメは砂を被ってるけど
コロザメはいつもド〜ン♪と
いますね^^

〜ヒレナガネジリンボウ〜
なんとか顔を出していましたが
ここ最近の水温でかなり敏感です^^;

〜ハナミノカサゴ〜
最近出逢う事が増えてます♪
欧米人ダイバーにはライオンフィッシュとして
人気ですよね^^

〜フトスジイレズミハゼ〜
大島にたくさん岩の亀裂や穴に
住んでいて眼がとってもキレイ^^
タマゴを育てているとき以外は
シャイなのでじっくり時間をかけて
観察&撮影しましょう^^

〜メシマウバウオ 属の一種〜
今日も観察に^^;
小高な海況とはいえ
超浅場というか水面ギリギリなので
やっぱり揺れますが^^;
おしりをフリフリする動きが
とってもキュートですよ^^
☆★☆★☆★☆★ お知らせ♪♪ ☆★☆★☆★☆★
今年もフォトコン開催が決定しました^^
応募期間:2019年5月11日(土)〜6月16日(日)

審査員は自然写真家 関戸 紀倫さんです。
テーマは『未来の子供達に残したい伊豆大島の海』
皆様のご応募をお待ちしております。
詳細は下記をクリック
↓ ↓ ↓
第4回伊豆大島ダイビングフォトコンテスト2019
【ポイント】秋の浜
【天気】くもり時々雨
【気温】21℃/18℃
【水温】16.6〜17.4℃
【海況】穏やか
【透明度】12m
【風】南6m/s
【日の出 / 日の入】05:01/18:21
【潮汐】中潮(月齢18.8)満月→下弦
・干潮 01:12 77cm
・満潮 06:31 130cm
・干潮 13:41 11cm
・満潮 20:54 115cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう
しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック
YOSHIKIです。
今日はジョーフィッシュがどこかに
やって来てないか??
探索してみましたがそんな簡単には^^;
その代わりに1年ぶりくらいに

コロザメに出逢いました^^
カスザメは砂を被ってるけど
コロザメはいつもド〜ン♪と
いますね^^

〜ヒレナガネジリンボウ〜
なんとか顔を出していましたが
ここ最近の水温でかなり敏感です^^;

〜ハナミノカサゴ〜
最近出逢う事が増えてます♪
欧米人ダイバーにはライオンフィッシュとして
人気ですよね^^

〜フトスジイレズミハゼ〜
大島にたくさん岩の亀裂や穴に
住んでいて眼がとってもキレイ^^
タマゴを育てているとき以外は
シャイなのでじっくり時間をかけて
観察&撮影しましょう^^

〜メシマウバウオ 属の一種〜
今日も観察に^^;
小高な海況とはいえ
超浅場というか水面ギリギリなので
やっぱり揺れますが^^;
おしりをフリフリする動きが
とってもキュートですよ^^
☆★☆★☆★☆★ お知らせ♪♪ ☆★☆★☆★☆★
今年もフォトコン開催が決定しました^^
応募期間:2019年5月11日(土)〜6月16日(日)

審査員は自然写真家 関戸 紀倫さんです。
テーマは『未来の子供達に残したい伊豆大島の海』
皆様のご応募をお待ちしております。
詳細は下記をクリック
↓ ↓ ↓
第4回伊豆大島ダイビングフォトコンテスト2019
【ポイント】秋の浜
【天気】くもり時々雨
【気温】21℃/18℃
【水温】16.6〜17.4℃
【海況】穏やか
【透明度】12m
【風】南6m/s
【日の出 / 日の入】05:01/18:21
【潮汐】中潮(月齢18.8)満月→下弦
・干潮 01:12 77cm
・満潮 06:31 130cm
・干潮 13:41 11cm
・満潮 20:54 115cm
高速艇で1時間45分!!
渋滞知らずの活火山島・伊豆大島♪
ビギナーさんから経験豊富なフォトダイバーさんまで
のんびりフォトダイブ&生態観察を楽しみましょう!!
お問い合わせ&ご予約、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
MAIL:staff@global-ds.com
伊豆大島のダイビングサービス グローバルネイチャークラブHP
Facebookページ
ネイチャーガイドのブログ
東京の島々をお得に満喫しよう

しまぽ通過詳細は公式サイトをチェック

