出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

福山市・鞆の浦(5/5)

2018-05-16 20:33:16 | 日記

法事で福山に行って、鞆の浦にもバスで行ってみました

鞆の浦を楽しんで再びトモテツバスで福山駅に戻ります

バスは空いていました

さようなら鞆の浦、またね

ところが芦田側の堤防で大渋滞

芦田川は水かさが増えていました

そしてやっと福山駅に着きました

鞆の浦から50分かかっていました

ばら祭りも今月なんですね

バスが遅れたので新幹線も時間を変えてもらいました

緑の窓口にもバラの折り紙

待合室でお弁当を食べよう

あ、赤い応援服を着たひとがいっぱい降りて来ました

カープの試合があったのですね

赤い応援団が続々、、さすがに広島ですね

お弁当の鯛飯です

おいしかったです

ホームに上がると500系がいました

他に類を見ない流線型ですね

700系が猛スピードで通過します

さようなら、福山 またね

1時間程で新大阪に着きました

新幹線はまだまだ折り返して走るのですね

しかし新幹線は速いですね

バイクだったらまだまだです、多分どこかで一泊しているでしょう

そういう意味では輪行が一番いいかな、、、。 (終)

 

 

 

 


福山市・鞆の浦(4/5)

2018-05-16 19:52:08 | 日記

広島県福山市の鞆の浦にトモテツバスでやって来ました

漁港を眺めた後、お土産を探しに町を歩きました

観光タクシーってほんとに観光地って感じです

古いお魚屋さんもレトロ

お土産を売っているところがありました

おいしそうだけど重たいからパス^^;

お土産はこれにするか、、

何たって鯛ですよね

奥に何か資料展示がありました

昔の鞆の浦の風景と、、

ラッキョ汽車?

昔の鞆鉄のドイツ製の機関車ですね

大正2年から41年間、福山駅と鞆の間を走っていたそうです

昭和10年頃の福山駅の様子だそうです

SLはその後も特急かもめ等で活躍したC57 12のようですね

私が今回バスで通って来た道をこうして走っていたんですね

遠足に向かう子どもたちですって

懐かしい展示物もいっぱい

車掌さんのカバン

昭和30年代のものだそうです

帽子 「出発〜、進行〜」って声が聞こえてきそうです

時刻表

まさしく煙突がラッキョウですね

福山駅 右が福山城

まさか新幹線が時速200Kmでぶっ飛んで行くとは

当時の人は予想もしなかったでしょうね

ここから帰りのバスに乗りましたが

ここが鞆軽便鉄道の終点鞆駅だったところです

鞆の浦には見どころがいっぱいでした

現在の鞆の浦バス停

ほんの少し時間があったので海を眺めました

癒されました 来て良かったです

さて、福山駅に戻りましょうか、、

つづく、、、。