出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

メイカーズバザール2018

2018-07-16 22:28:50 | 日記

大人のデジタル作品展示&即売会:メーカーズバザールが今年も

大阪南港のATCで開催されました makersbazaar.jp

昔はアメリカのMAKEが有名で、MAKE TOKYOが開催されていて

大阪でも開催したいなあ、、、と言っている時代もありました

それが最近では恒例になりました

ATCは広いのでこういったイベントにはピッタリの会場です

電子レンジではありませんよ

すっかりお馴染みになった3Dプリンターです

とにかくいろんな造形が自由です

むしろこんなアナログ系が新鮮に見えます

日本橋のパーツ店も出展していました

サーボモーターで動く人形が愛想をふりまいていました

往年のファンが集う、ベーマガ(Basic magazine)ファンクラブ

根強い人気ですね

いろんなファンクラブがいっぱい

市販キットにプログラミング基板を載せることは

御茶の子さいさいの時代になりました

今一番人気のマイクロビット基板

前回転型リレーを制御して簡単に自律走行します

ペットボトルスピーカー

LED関連

3Dメガネ

手をかざすと音が〜♫

インターネットの天気予報を形にします

ソーラーパネル

車のウインカーの僅かなズレを楽しむ装置

水面や水中映像も楽しもう

2本マスコンは鉄に人気

細かい造形も得意です

細かい描写も、、

プログラミング基板&スクラッチプログラムが常識になりました

つまみを付けるとメモ用紙台も豪華に変身〜

ピタゴラスイッチ風

大学ロボコンを目指す射撃ロボット

うふふ、楽しいことが一番ですね

常連&ベテランさん

毎年こうしていろんなものを楽しく作るメーカーさんが

即売もしてくれるバザールなんです

2日目は天気も回復してよかったです

さて、この同じ会場で行なわれた

子どもたちのロボットコンテスト:RoBo RAVEの様子は次回に、、

こんなロボットキットを組立てて、、

パソコンや、最近はタブレットで無線通信をしながら

プログラミングロボコンを楽しみます

つづく、、、。

 

 


新型土木機械

2018-07-16 13:08:46 | 日記

先日のこと、また夜ですが用事で出かけました

帰り道、腹減ったなあ、、、

コンビニでおにぎりを買ってひと休み

谷町筋を南下、正面はあべのハルカスです

R25で道路工事中でした

見慣れない機械が活躍していたので停車して見に行きました

4つのキャタピラーのついた大きな機械です

CRP-S150Cという型番が書かれていました

前のダンプカーに粉砕処理したアスファルトをベルコンで

積み込んでいます

動画はこちら:goo.gl/Lx8sPR

この機械、帰ってからググっていろいろ判りました

範多機械というメーカーの新型切削機ロードプレーナの”試作機”のようでした

まだ発売されていないのでメーカーのホームページには載っていません

各地で試験をしている最中のようです

でこぼこになったアスファルトの表面を平坦にしたり

削り取って舗装し直したりする工事に使う機械のようです

ドイツのヴィルトゲン製のW150CFIによく似ていますが

さらに軽量化され、搬送するトレーラーを含めた総重量を軽くして

高速道路も通れる重量規制に収めることも大事なことのようです

人知れずこういった自動機械の開発が進んでいるのですね

遅くまで工事が進んでいました

通天閣も工事を眺めていました

通天閣が見えるこの位置、

昔の街道の道標がありました

最新型機械を使った工事風景、

この街道を馬や徒歩で通行していた人たちが見たら

さぞかしびっくりしたことでしょうね。