出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

浪速区公園イベントで電子工作教室

2018-05-28 22:24:49 | 日記

大阪市浪速区の公園でイベントが開催されました

開会式には山形県や鳥取県から応援が来ていました

あ、浪速の戦隊ゼロスも来ていますよ

私たちは電子工作教室を開催しました

振動モーターで動くブルブルロボットです

早速参加者がありました

どうやって作るの?

まずアルミ板を曲げてボディを作ります

なかなかアルミ板を曲げる体験ってないですよね

それから振動モーターを付けます

「面白そうだね」ゼロスも見に来てくれました

わあい、一緒に写真撮ろう〜

出来たね、じゃ、電池を入れてみて

ブルブルブルっ〜 わあ、動いた、動いたあ!

このコートから無事に出たらうまい棒がもらえるよ〜♫

続いての参加者は何と香港からのお客様

日本に旅行に来て今日が最終日、ちょうどこのイベントに出会ったそうです

双方片言の英語でしたが何とか意思が通じました

二人とも出来上がって大満足

この他、マレーシアや中国、韓国の子どもたちも参加して

国際色豊かな工作教室になったのでした

ステージではミニライブや

郷土の名物の紹介や、

漫才も、、

いろんなブースがありました

通天閣から人力車も来ていましたよ

楽しそう〜♪

今回は小学低学年でも出来る教材でした

みんなで作って、、

みんなで遊ぼう〜

ロボット対決も面白かったねっ!

最後は今宮高校のダンス部のパフォーマンス

みんなで楽しく踊っていました

好天にめぐまれ、楽しい一日なのでした。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿