堺市鳳の出前授業会場へ教材を運んだ帰り道
鳳商店街を歩いて駅に向かいました
商店街にあった丸いポスト
懐かしいですね まだがんばっているんですね
いろんなデザインのシャッターが並び活性化を感じます
愉快な絵もありました
シャッターの絵を楽しんで
地車の雰囲気も感じとって
鳳商店街を抜けました
商店街を抜けるとJR鳳の駅です
駅前交番
お地蔵さん
JR鳳駅
付近の案内図
ひげ線の乗り換えホームも見えます
私は天王寺行きに乗りました
昔の勤務先の寮があった懐かしい三国ヶ丘も通過
天王寺に着きました
環状線でさらに弁天町へ
レールの入れ替えで運休区間が出るようです
いろいろ大変ですね
弁天町から地下鉄中央線です
ありゃー、泥酔した人がホームに倒れていますよ
救急車が来て救護されました 飲み過ぎに注意ですね
中央線乗り入れの近鉄電車で帰りました。 終
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます