大阪城の桜はどうかな、、、行ってみよう〜
JR大阪環状線の京橋駅で降りました
最近の改札はみんなピッ、ピッで通りますね
京橋駅を出たところでも咲いていました
夜桜もいいけどやっぱり昼間の桜がきれいですね
ビジネスパークのビル群が見えるあっち側が大阪城です
行ってみましょう〜
すごい看板だなあ、、
おお、正面に大阪城が見えましたよ
でも電柱等がじゃまだなあ、、
ここは片町の交差点です
珍しい砂利道が残っていました この路地に入ってみよう
すると、わあ、寝屋川沿いに出ました
桜越しに大阪城が写せます
ちょっといい感じに写せましたが、、
もう少しいいところがないかな、、
ビジネスパークと桜
手前に見えるのは大阪城で使われなかった残念石かな、、
きれいですね
水上バスからの眺め、いいだろうなあ、、、
10万円くらいで貸し切りになるようですよ
20人なら一人5000円、飲食物は持ち込み可能のようです
右端が京橋です あそこまで歩きます
だいたいこの辺です
大阪城ホールも見えます
もう少しコラボで撮っておこう
いい景色でした
そろそろ大阪城も隠れます
ビジネスパークも遠ざかります
レンガの建物が見えてきました
こちらは日経新聞社とテレビ大阪です
大阪城が見えなくなります
寝屋川橋東詰交差点
京橋もここからです
京阪電車もすぐ側です
京橋を渡っているとちょうどアクアライナーなどが見えました
つづく、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます