今年もロボカップジュニア2019大阪中央ノード大会が開催されました
審判の打ち合わせ
サッカーチャレンジビギナーズクラス
でんでんタウン電子工作教室・発明ロボット塾生も参加しました
こちらは枠のないオープンクラス
白い線を感知するセンサーを付けてオーバーラインしないようにする
高性能ロボットが必要です
世界大会へ進出するレベルのサッカーロボットです
こちらはレスキューチャレンジ
ライントレースをこなし坂道も登ります
かなり難易度の高い競技です
こちらはもっと高度なレスキューチャレンジ
人の体温に見立てたヒーターを感知して進みます
何もきっかけにすることができない白い壁のコースです
ロボットと一緒にダンスするオンステージ(ダンス)チャレンジ
プレゼンやバックミュージックなども大きな要素です
物語にしてストーリーを作ります
自作のマイクロビットロボットが評価されたようです
パドック
競技用ロボットTJ-3を採用する選手が多いです
画面はTJ-3のプログラムの様子
上位入賞者は来年2月開催の関西ブロック大会へ進出します
ロボカップジュニアも毎年レベルが上がってきました
勝ち進むにはかなりの取り組み意欲が必要です。
※写真提供はIk指導員。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます