J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

<館山>館山城

2023年10月01日 | 関東地方
千葉県の南端、館山市にある館山城

『南総里見八犬伝』の題材となった里見氏の最後の居城でした。



久々の山城。
標高70mとはいえ
まだまだ暑さの残る中、徒歩で登るのはかなりしんどかった。



汗だらだら。
急な貧血に襲われ、頑張って頂上に到着したものの足はがくがく。
城の中を見学するほどの体力が残っておらず、泣く泣く諦めて外観のみ撮影。





コロナで体力が減退しているのを実感して、情けなくなった。



<東京ディズニーランド>美女と野獣の城

2023年03月03日 | 関東地方
やっと行けた
東京ディズニーランドに新しくできたお城

美女と野獣の城



長時間待つのはキツいのでプレミアムアクセスでさくっと入る。
そのため、ゆっくり眺めることができず、
滝も涼しげでよかったけど、じっくり見ずにさくさく…





さくさく内部へ。



外観も内観もフランス風





結構しっかり作りこまれていて、偽物感はあまりなく、
上部は美女と野獣の世界を堪能できた。

が、フロートに乗ると、やはり作り物感がところどころにあって
そこが惜しかったな。

<三浦>新井城

2022年05月03日 | 関東地方
神奈川県三浦半島、油壷湾と小網代湾に挟まれた出っ張りに位置する新井城跡



日本合戦史上最長の籠城戦の舞台です。
守る側は新井城主の三浦道寸、攻める側は後に北条早雲と呼ばれる伊勢新九郎。
広く知られる戦いではないが戦国大名時代の幕開けであり、これにより歴史は動いたという場所。

現在は東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所の敷地となっており、
油壷へ向かう道中に堀切や土塁が見られます。











<佐倉>佐倉城

2020年11月22日 | 名勝
日本100名城 20番(15/100)

佐倉城
7年ぶりに行ってみた。
紅葉の季節だしね。

二の丸入口付近に建つハリス像を抜けて、本丸に抜けていく空堀の辺りには紅葉谷のようになっており、
想定通り、とても美しい赤色でした。


前回訪れた時に行きそびれていた佐倉城の礎石も見れて満足でした。

<佐倉>師戸城

2020年11月22日 | 関東地方
臼井城の支城であった師戸城。
現在は千葉県立印旛沼公園として活用されています。
現存しているのは、空堀、中堀、三の丸、二の丸、本丸です。

駐車場からすぐの空堀


現在は展望台として活用されている二の丸
印旛沼が一望できます


本丸は広場に



本丸から三の丸へ続く橋は中堀の上を通ります


三の丸から道場台への間にある空堀


結構見どころ多い公園でした。
(紅葉はほとんど見られなかったけど…。ここは桜の名所なんよね)

<佐倉>臼井城

2020年09月20日 | 関東地方
雷電為右衛門ゆかりの地である佐倉にある臼井城址公園です。
上杉謙信による臼井城攻めの舞台であります。

土橋や曲輪、土塁、主郭、二郭跡などが現存しており
なかなかの見ごたえ。

土橋


主郭から二郭へ








なかなかの見ごたえ
公園までの道は車で通るのが怖いくらい細く、当時の地形を生かしているのが分かります。
ただ、対向車来たら悲惨…かも。
近くには太田道灌の弟・太田図書の墓もあります。ここへの道も狭くて、対向車が怖いです。

軽井沢タリセアン

2019年05月06日 | その他史跡
軽井沢タリセアン。
ここには国登録有形文化財があります。

旧・軽井沢郵便局
今は深沢紅子野の花美術館として活用されています。


入場料払って通り抜けることしかしませんでしたが、入口の付近だけれも古い感じは味わえました。

そして、こちらはぺイネ美術館です。
タリセアンは何度か訪れたことがあるものの、ぺイネ美術館に入ったことは一度もない。


昭和6年にW.M.ヴォーリズの設計により建てられ、帝国生命や三越の社長をつとめた朝吹常吉の別荘であった(タリセアンHPより)
睡鳩荘(すいきゅうそう)[旧朝吹山荘]
水辺にとても映えます。

これは近影より、水面越しの方が映える。

とてもきれいな場所ではあるのですが、開園からだいぶたっているせいか、トイレが微妙…という。

<マカオ>龍環葡韻住宅式博物館(タイパ・ハウス・ミュージアム)

2017年12月18日 | その他史跡
嘉模聖母教堂(カルモ教会)の裏にあるのが、龍環葡韻住宅式博物館(タイパ・ハウス・ミュージアム)

ポルトガル様式の住宅の博物館です。
この中の一軒でお土産売ってますw

<マカオ>嘉模聖母教堂(カルモ教会)

2017年12月18日 | 大聖堂・教会
タイパヴィレッジ内の可愛い階段

を昇った先にあるのが、タイパ島で唯一のカトリック教会・嘉模聖母教堂


<マカオ>タイパビレッジ

2017年12月18日 | その他史跡
ギャラクシーマカオの裏にある可愛い町・タイパビレッジ


小さい町ですが、可愛くて、治安も良くて




スタバもあって

エッグタルトは美味しくて、オシャレカフェもあって
ここなら1週間以上住める!と思いましたw

<マカオ>世界遺産㉙關帝古廟/三街会館(TempledeSamKaiVuiKun)

2017年12月17日 | 神社・寺
三国志に出てくる関帝を祀った寺。商売の御利益あるそうです。


<マカオ>世界遺産㉘モンテの砦 (Fortalezadomonte)

2017年12月17日 | 
聖ポール天主堂跡の隣にある砦。15世紀にポルトガル人によって作られました。



<マカオ>世界遺産㉗聖ポール天主堂跡 (Ruínas de S. Paulo)

2017年12月17日 | 大聖堂・教会
マカオの象徴とも言える聖ポール天主堂跡


1637年に建設されたキリスト教の教会で、火災により現在残る以外は焼失。
ゆえに横や裏に回ると薄さが分かります。



<マカオ>世界遺産㉖旧城壁 (SeccaodasAntigasMuralhasdeDefesa)

2017年12月17日 | 海外城(宮殿)その他
ナーチャ廟の一部かと思いきや世界遺産の城壁でした。

17世紀にポルトガル人が敵の侵入を防ぐ目的で作ったもののようで
城壁というより砦要素が強そうです。

<マカオ>世界遺産㉕ナーチャ廟 (Templo de Na Tcha)

2017年12月17日 | 神社・寺
聖ポール天主堂跡の裏にある廟で、ナーチャを祀っています。
病気の神様らしいです。